秋田杉をふんだんに用いた木の温もりが心地よい近代的な湯宿
公開日:2022.12.03
|更新日:2022.12.03
秋田、岩手、青森の3県にまたがる十和田八幡平国立公園。その八幡平エリアの一角、田沢湖と鹿角を結ぶ国道341号線から少し脇道を進んだブナの緑の中に立つ湯宿が「新玉川温泉」です。
標高740mの地に立つお宿は、昔から湯治宿として知られる「玉川温泉」の姉妹館として1998年に開業しました。「秋田の森に包まれて・・・温泉山岳リゾート」をコンセプトにした近代的な造りで、秋田杉をふんだんに使って建てられた木の温もりに満ちた癒しの一軒宿です。
玉川温泉と同じ源泉を引くこのお宿の温泉は、湯量、効能、泉質ともに日本屈指の温泉。玉川温泉のように、新玉川温泉にも湯治に来る人が多いのですが、その緑溢れる環境とデザイン性の高いゆとりのある客室にも大きな魅力があり、観光やレジャー目的の旅行者も数多く訪れています。
雪見風呂に加え、冬のアクティビティも楽しめる新玉川温泉
ブナの木々の中に立つお宿の周囲は、初夏の新緑や秋の紅葉がとても見事。景色が一変する冬も捨てがたい風情があります。12月~4月下旬の冬期間は、国道341号線の田沢湖~鹿角市澄川間が一般車両通行止めとなり、JR田沢湖駅からの路線バスだけがアクセス可能に。一面銀世界の中に静かに佇む湯宿で、時間を忘れて効能高い温泉と温かなもてなしを楽しむのも、また一興ですよ。
pH1.2という驚異的な強酸性の温泉、本物の温泉パワーに圧倒!
源泉100%から箱蒸し湯まで多彩な湯浴みで元気復活
自慢の温泉は、すぐ近くの玉川温泉の源泉でもある「大噴[おおぶき]」から引いています。一カ所から湧出する湧出量が1分間に9000ℓ、ドラム缶にすると45本分というビックリする湯量の源泉です。音を立てて熱湯を噴き上げる様子はまさに圧巻。泉温は98℃もあります。泉質は、塩化物泉、二酸化炭素泉、含鉄泉、酸性泉の4つの泉質を含んだ酸性・含二酸化炭素・鉄(Ⅱ)‐塩化物泉。塩酸を主成分とした珍しい強酸性の泉質で、ラジウムも含有。温泉に浸かれば、肌にピリピリとした刺激があって本物の温泉パワーを実感します。
お風呂には、熱交換で泉温を下げた源泉100%や、加水して酸性度を弱くした源泉50%などの浴槽が揃っています。さらに、硫化水素ガスをわずかに含んだ蒸気を吸う蒸気吸入を、蒸気湯や箱蒸し湯で。もちろん飲泉もおすすめですが、入浴と同じく利用の仕方を守って、浸かり過ぎない、飲み過ぎないように。
お宿には、看護師が常駐する玉川温泉研究会付属湯治相談室があって、無料で入浴指導や湯治相談をしてくれますから、初めて新玉川温泉に訪れた方はぜひ利用を。玉川温泉入浴初心者用に、毎日入浴説明会を開催してくれるのは、なんともうれしい心遣いですね。
青森ヒバ造りの大浴場で、源泉100%のピリピリ温泉に挑戦!
本館ロビー階から繋がる温泉館には男女同じ造りの大浴場があります。天井の高い広々とした青森ヒバ造りの浴場内には、大きな源泉100%大浴槽を中心に、頭浸浴、蒸気浴、打たせ湯、歩行浴、箱蒸し湯、飲泉場など14種類も。その日の体調に合わせた入浴が必至ですが、まずは源泉50%浴槽ぬる湯や弱酸性湯で身体を慣らしてから。源泉50%浴槽は、39℃の気泡湯とぬる湯、44℃のあつ湯、適温の42℃の浴槽の4種類があります。源泉100%大浴槽は肌に刺激が強いため39℃と温度が低いのですが、長湯は禁物。他の浴槽と同じく1回3~5分に。気管支炎や喘息などに効果がある温泉蒸気を吸入できる箱蒸し湯も人気です。入浴後は、皮膚の炎症を抑えるためにも必ず掛け湯(上がり湯)をしてくださいね。
大浴場には露天風呂もあります。こちらは加水して源泉35%ほどにした温泉なので刺激が少なくゆっくり入れます。ブナの森を渡って来る風を感じ、満天の星空を眺めての湯浴みはほ~っとする心地よさです。温泉棟内には屋内岩盤浴場と貸切小浴場もあります。御影石の下に源泉を通して玉川温泉の天然岩盤浴のような仕様の屋内岩盤浴場は宿泊者無料で予約制です。3つの貸切小浴場は、源泉50%の温泉でこちらも無料ですがフロントで空き状況の確認を。
ブナの新緑や紅葉を窓から眺めて癒される、ゆったり客室で寛ぐ
木の温もりが心地よいC館の畳敷きの和室ツインルーム
秋田の森をイメージしてデザインされたB館ツインの一例
フロントとレストランのある本館を中心に、A館、B館、C館、D館の4つの客室棟があり、客室は合わせて195室。館内は安心・安全を重視したバリアフリー仕様になっています。一人旅や一人での長期滞在用のシングルルームが多いのがA館。コンフォートツインや贅沢な造りの和モダンツインもA館にあります。全てが洋室のB館には、秋田の森をイメージした「ぬくもり」を感じるツインルームが揃います。C館・D館の1階は洋室。C館1階の木の温もりを感じるモダンなデザインの内装で畳にベッドを置いた和室ツインが好評で、2・3階には10畳の和室があります。D館には広めのツインルームや和室が揃います。いずれの客室も窓からは、新緑や紅葉のブナの森や白く輝く雪景色など、四季折々の八幡平の自然を眺められ、それだけで心も身体も癒される気がします。ほっとできる快適な客室で寛ぎ、温泉でさらに健康になりましょう。
“「カラダ」においしいバイキング”をしっかりとって元気百倍
秋田の郷土料理も味わえる旬彩ダイニング「ぶなの四季」
湯治での長期滞在の場合も自炊設備がないため、宿泊は全て1泊2食付の旅館形式です。食事は本館の旬彩ダイニング「ぶなの四季」で。“「カラダ」においしいバイキング”をコンセプトにした料理は、地元の食材や野菜をメインに使用した健康と美容を考えた料理が揃います。
なかでも、新鮮サラダコーナーは、地元産のお酢や岩塩、ワインビネガーなどを使ったドレッシングが種類豊富で好評です。夕食のバイキングには、秋田の郷土料理のきりたんぽ鍋や稲庭うどんなどのメニューもあり、秋田牛サーロイン陶板焼きが付いた宿泊プランも好評です。きりたんぽ鍋は、比内地鶏のガラを煮込んでつくったスープの旨みが絶品。独特の歯ごたえと脂の旨みがある比内地鶏は鉄板焼きや炭火焼きも好評です。秋田で育まれた技術と品質の良い地酒も揃っています。朝食には、炊き立てのあきたこまちのほかお粥や玄米も。
夕食・朝食とも、メイン料理の半分以上の献立が毎日変わるので、長期滞在でも飽きることはありません。
噴き上がる蒸気、荒涼とした風景の中、天然の岩盤浴で蘇る
玉川温泉の源泉・大噴付近は草木の生えない荒涼とした大地が広がる
お宿の館内には図書コーナーやカラオケルーム、整体室、売店などが揃っていますが、屋外にも魅力がいっぱいです。
まずは、フロントで玉川温泉の無料入浴券を1人1日1枚もらって、遊歩道を10分ほど歩いて玉川温泉へ。遊歩道入口の玉川温泉ビジターセンターに立ち寄って、知識を得てから行くのがおすすめです。ただし、積雪のある11月~5月下旬は通行止めになります。
玉川温泉一帯には玉川温泉園地自然研究路が整備されているので約30分の地獄めぐりを楽しんでください。途中には天然岩盤浴のできるスポットがたくさん。大自然のパワーを感じる天然岩盤浴は、自分でしっかりと準備をして利用を。特に、低温火傷に気を付けて利用してくださいね。