豊富な湯量が自慢。渓谷に佇む源泉かけ流しのお宿【秋田県 四季彩り秋田づくし 湯瀬ホテル】

秋田
豊富な湯量が自慢。渓谷に佇む源泉かけ流しのお宿【秋田県 四季彩り秋田づくし 湯瀬ホテル】 | JTBリモートコンシェルジュ トラベルコンサルタントのおすすめ旅
色づく渓谷を見下ろす秋の湯瀬ホテル
18 Views
公開日:2022.03.03
|
更新日:2022.03.03
川の瀬からお湯が湧き出していたから「湯瀬(ゆぜ)」の名称がつけられたという温泉地。「四季彩り秋田づくし 湯瀬ホテル」の自慢は、豊富な湯量とお肌にやさしい泉質です。なかでも渓谷の中にたたずむ露天風呂の開放感は格別。近くを流れる川のせせらぎを聞きながら温泉に浸かり、五感で大自然を満喫できます。秋の紅葉や冬の雪景色など、四季折々の風情を楽しんでください。 お部屋のタイプも豊富で、窓の外には渓谷の風景が広がります。源泉かけ流しの露天風呂付きのお部屋もあるので、源泉を独り占めすることだって可能です。 お料理は地元秋田の創作郷土料理。もちろん、名物きりたんぽ鍋もありますよ。近くには湯治場として知られる新玉川温泉もあるので、泉質の異なる温泉巡りもお楽しみですね。

豊富な湯量と優しい泉質。日本三大美人の湯に癒される

米代川のせせらぎと自然庭園を一望できる女子露天風呂
大自然を感じるお風呂は源泉かけ流し。女性大浴場「美人の湯」と男性大浴場「仙人の湯」は、どちらも大きな窓と広々とした浴槽が自慢です。それぞれに渓谷を望む露天風呂があり、目の前を流れる渓流・米代川のせせらぎを聞きながら、湯浴みを楽しめます。 露天風呂と渡り廊下でつながった「せせらぎの湯 和(なごみ)」は、湯瀬渓谷をより堪能できる開放的な半露天風呂。「秋田の森に包まれて」がデザインのコンセプトで、地元産の木材をふんだんに使っているのが特徴です。朝に夜に、時間を変えて、源泉かけ流しの美人の湯をたっぷりと楽しんでくださいね。 よりプライベート感を楽しむなら、2つの貸切風呂もあります。こちらも源泉かけ流しなので、自慢の湯を満喫できます。

地元秋田の郷土料理ビュッフェで名物料理に舌鼓

夕食のビュッフェで、秋田名物きりたんぽ鍋を
夕食は、35種類以上の郷土色豊かな創作料理の数々を、ビュッフェ形式で。必ずメニューに登場するのが、鹿角発祥とされる秋田名物「きりたんぽ鍋」です。地元特産の比内地鶏を使用していて、スープには鶏と野菜のうま味が凝縮されています。地元ならではの本物のきりたんぽを楽しめますよ。 ほかにも、地元のブランド食材「八幡平ポーク」のしゃぶしゃぶや、比内地鶏丼といったメニューもあります。陶板でいただく「特選和牛サーロイン陶板焼き」は、ホテルで一番人気のメインディッシュです。こちらは別注料理になりますが、夕食に組み込まれたプランもあるので、ぜひ味わってみてください。

専用露天風呂付き客室で、絶景の湯浴みを気兼ねなく

和室の一例。大きな窓の向こうに湯瀬渓谷の眺望が広がる
大自然と調和するように立つ本館と別館に、お部屋は150室。予算や目的からぴったりのお部屋を選べます。一番のおすすめは、2021年10月にオープンしたばかりの本館11階露天風呂付き客室です。プレミアムビューツインとプレミアムビュースイートの2タイプがあり、どちらも広々とした洋室タイプ。ベッドに寝そべりながら渓流を見下ろせるほか、専用の源泉かけ流し露天風呂が付いているので、いつでも気兼ねなく温泉と湯瀬渓谷の眺めを楽しめます。 ほかにも内風呂付きや展望風呂付きの和室や洋室がいろいろあります。ちょっと贅沢したい方は温泉付きを選んでくださいね。また、お部屋は渓流側と山並み側に、景観の異なる2つのタイプがあります。季節によって表情を変える眺めを楽しむなら、渓流側がおすすめです。

自然庭園を一望するラウンジでのんびりと

ゆったりとしたライブラリーラウンジ
フロントロビーの奥にある宿泊者専用のライブラリーラウンジでは、セルフサービスのウェルカムドリンクを無料でいただけます。コーヒーや紅茶、各種ジュースのほか、チョコレートなどのスナック類もありますよ。また、地酒や焼酎などのアルコール類もあり、冬期は特製クラムチャウダーも無料です。チェックインから夜10時まで、朝は7時30分からチェックアウトまで楽しめるので、気軽に立ち寄ってくださいね。 ▶宿の基本情報・アクセス・地図はこちら
---------------------------------------------- ※記事には投稿者の感性や主観が含まれます。おすすめする内容や好みには個人差がありますので何卒ご容赦ください。 ※記事内の情報は投稿日またはそれ以前の取材時や草稿時のものです。事後の経年変化は記事には反映できておりません。また、時期により感染症・天災等で一時的に営業状況等が変更されている場合もあります。お出かけの際は地域や施設のホームページ等で最新情報をご確認ください。
記事一覧へ戻る
国内の新着記事
すべての記事から探す
記事一覧へ戻る