茨城県の人気温泉地 おすすめ10選

茨城
潮来水原温泉(いたこみずはらおんせん)
潮来水原温泉(いたこみずはらおんせん)
9540 Views
公開日:2023.01.14
|
更新日:2024.05.30
茨城県といえば納豆を思い浮かべますが、日本でも有数の農業県で、メロンや鶏卵、クリなど生産量日本一を誇る食品が豊富にあります。筑波山や水戸の偕楽園、ネモフィラで有名な国営ひたち海浜公園、袋田の滝などの観光地でもおなじみです。ここには袋田温泉や北茨城の磯原温泉など、小規模ですが居心地のいい温泉が点在しています。そんな茨城県の温泉地10選をご紹介!
JTBホームページ エディター 石原 優子

袋田温泉

袋田温泉(ふくろだおんせん)
袋田温泉(ふくろだおんせん)
名瀑・袋田の滝を間近に奥久慈の四季と湯に癒される久慈川の支流・滝川上流にある袋田の滝は、高さ120m、幅73m。那智の滝、華厳の滝とともに日本三名瀑の一つに数えられ、四段に落下することから“四度の滝”の別名をもつ。この滝の下流に湧く袋田温泉は、平安時代に発見されたと伝わる温泉で、水田の中に湧き出したことから田毎[たごと]の湯とよばれ親しまれてきた。無色無臭、アルカリ性単純泉の澄んだ湯は、肌に心地よく、観瀑のベースとして宿泊する人も多い。「袋田温泉 思い出浪漫館」と「滝味の宿 豊年万作」の2軒の宿がある。各施設とも異なる源泉をもつ。
袋田温泉の情報
所在地:茨城県久慈郡大子町袋田 泉温:37~40.2℃ 源泉:2 湯量:不明 飲用:不可 泉質:アルカリ性単純温泉 温泉効能:神経痛、関節痛、筋肉痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、痔疾、美肌など 宿泊施設:2 アクセス:(公共交通機関)JR袋田駅から茨城交通バス滝本行きで10分、バス停:終点などで下車(車)常磐道那珂ICから国道118号経由40km

五浦温泉

五浦温泉(いつうらおんせん)
五浦温泉(いつうらおんせん)
高温の湯が湧く岡倉天心ゆかりの景勝地の温泉日本近代美術の先駆者・岡倉天心や横山大観が愛した景勝地・五浦海岸に湧く海辺の温泉。泉温約71℃の高温の源泉をもつ「五浦観光ホテル」がある。「別館 大観荘」では、源泉かけ流しが自慢の「大観の湯」、「五浦の湯」で、露天風呂や内湯から太平洋を眺めながらの湯浴みを楽しめる。日帰り入浴も受け付けている(営業時間等は要確認)。また、同経営の「和風の宿 本館」にも別の源泉を引いた滝の流れる庭園露天風呂がある。どちらかの宿に宿泊すれば、両方の湯めぐりが可能だ。周辺には「茨城県天心記念五浦美術館」、「五浦六角堂」などの見どころも多い。
五浦温泉の情報
所在地:茨城県北茨城市大津町 泉温:71~76.8℃ 源泉:2 湯量:約330リットル/分 飲用:不可 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、慢性消化器病、打ち身、痔疾など 宿泊施設:2 アクセス:(公共交通機関)JR大津港駅から車で5分(車)常磐道北茨城ICから県道22号、国道6号経由10km

鵜の岬温泉

鵜の岬温泉(うのみさきおんせん)
鵜の岬温泉(うのみさきおんせん)
海鵜の飛来地を間近にした日の出が見事な岬の温泉日立市の北部、入り組んだ荒々しい断崖と、日本の白砂青松100選にも選ばれる美しい浜辺が続く伊師浜[いしはま]海岸。鵜の岬温泉は、伊師浜国民休養地となっている伊師浜海岸に湧く温泉。敷地内には全国で唯一のウミウの捕獲場があり、1~3月と7~9月には捕獲場を見学することができる。宿は崖上にリゾートホテルのような国民宿舎「鵜の岬」が立つ。国民宿舎の中で日本一の利用率を誇る人気の宿なので早めの予約が必要だ。無味無臭の澄んだ温泉は、地下約1300mから汲み上げたもので、8階にある展望大浴場からは、太平洋を望みながら湯浴みが楽しめる。また、隣接している市営の日帰り温泉施設「日立市鵜来来[うらら]の湯 十王」では露天風呂が楽しめる。
鵜の岬温泉の情報
所在地:茨城県日立市十王町伊師 泉温:47.6℃ 源泉:1 湯量:250リットル/分 飲用:不可 泉質:ナトリウム-硫酸塩泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病など 宿泊施設:1 アクセス:(公共交通機関)JR十王駅から車で7分(車)常磐道日立北ICから国道6号経由4km

潮来水原温泉

潮来水原温泉(いたこみずはらおんせん)
潮来水原温泉(いたこみずはらおんせん)
北浦の湖畔に立つかんぽの宿にある温泉千葉県と境を接するアヤメの町・潮来。潮来水原温泉は、水郷潮来の市街地から少し離れた北浦の湖畔にある「かんぽの宿 潮来(現 亀の井ホテル 潮来)」に引かれている。北浦の眺めがよい広々とした展望大浴場からは、見渡す限りの水郷の景色を満喫できる。日帰り入浴も受け付けており(営業時間等は要確認)、潮来の観光や保養にも好適。宿へのアクセスは、東京駅と水郷潮来バスターミナルを結ぶ高速バスも便利。所要時間は最速約85分、10~20分間隔で運行されている。
潮来水原温泉の情報
所在地:茨城県潮来市水原 泉温:23.6℃ 源泉:1 湯量:25リットル/分 飲用:不可 泉質:ナトリウム-塩化物泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、慢性婦人病など 宿泊施設:1 アクセス:(公共交通機関)JR延方駅から車で5分(車)東関東道潮来ICから国道51号経由9km

磯原温泉

磯原温泉(いそはらおんせん)
磯原温泉(いそはらおんせん)
野口雨情のふるさとで磯の香漂う温泉を堪能太平洋を望んで長く緩やかな海岸線が続く磯原海岸に湧く温泉。北茨城市磯原は、「赤い靴」や「しゃぼん玉」、「七つの子」などで知られる詩人・野口雨情ゆかりの地として知られ、近くには雨情の生家や野口雨情記念館もある。宿は、ゾウのように見える島・二ツ島や天妃山[てんぴさん]、太平洋などを眺める場所に立地。「磯原シーサイドホテル」や「ニッ島観光ホテル」、「としまや 月浜の湯」といった、設備の整った宿が3軒点在している。いずれの宿も、眺望抜群の温泉浴場があり、北茨城名産のあんこうを使用した「あんこう鍋」や「どぶ汁」をはじめ、新鮮な海鮮料理を楽しめる。
磯原温泉の情報
所在地:茨城県北茨城市磯原町磯原 泉温:16~20℃ 源泉:3 湯量:約160リットル/分 飲用:不可 泉質:含硫黄-ナトリウム-塩化物泉、炭酸水素塩泉など 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、動脈硬化症、打ち身、慢性消化器病、痔疾、慢性婦人病など 宿泊施設:3 アクセス:(公共交通機関)JR磯原駅下車(車)常磐道北茨城ICから県道69号、国道6号経由4km

いこいの村涸沼温泉美人の湯

いこいの村涸沼温泉美人の湯(いこいのむらひぬまおんせんびじんのゆ)
いこいの村涸沼温泉美人の湯(いこいのむらひぬまおんせんびじんのゆ)
涸沼湖畔の公共の宿に湧く開放的な温泉涸沼湖畔の広大な敷地にパターゴルフ場やグラウンドゴルフ場、多目的グラウンド、屋外プール、キャンプ場などがあり、スポーツとレジャーが楽しめる「いこいの村涸沼」に湧出する温泉。まるで化粧水に浸かるような湯質で、肌がツルツルになるといわれる美人の湯が、涸沼の湖面を見晴らす展望大浴場に引かれており、スポーツの後に汗を流すのにも好適だ。バイブラ風呂やサウナもあるほか、日帰り入浴も受け付けている(営業時間等は要確認)。
いこいの村涸沼温泉美人の湯の情報
所在地:茨城県鉾田市箕輪 泉温:24.4℃ 源泉:2 湯量:80リットル/分 飲用:不可 泉質:ナトリウム-塩化物冷鉱泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、切り傷、やけど、慢性皮ふ病、慢性婦人病など 宿泊施設:1 アクセス:(公共交通機関)鹿島臨海鉄道涸沼駅から車で5分(車)常磐道岩間ICから県道43号、国道6号、県道16号経由20km

筑波山温泉郷

筑波山温泉郷(つくばさんおんせんきょう)
筑波山温泉郷(つくばさんおんせんきょう)
関東平野を見晴らす筑波山中腹には温泉宿が点在古くは『万葉集』にも詠われ、日本百名山にも選ばれている標高877mの筑波山。その南山腹に立つ筑波山神社周辺に温泉宿が点在する。自家源泉の筑波温泉を引く「筑波温泉ホテル」と、筑波山温泉を引く「筑波山ホテル 青木屋」、「筑波山 江戸屋」、「つくばグランドホテル」、「彩香の宿 一望」など数軒の旅館が点在する。いずれの温泉も、ミネラル分を多く含み、肌ざわりのやさしい美肌の湯。眺めがよい宿も多く、眺望抜群の露天風呂を備える宿もある。筑波山神社の参拝や筑波山ハイキングの拠点としてだけでなく、保養にも格好で、ドライブで日帰り入浴を楽しむ人も多い。各宿では日帰り入浴を受け付けていて、日帰り入浴施設の「筑波山温泉 つくばの湯」もある。
筑波山温泉郷の情報
所在地:茨城県つくば市筑波 泉温:27℃ 源泉:2 湯量:約60リットル/分 飲用:不可 泉質:アルカリ性単純温泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、痔疾、美肌など 宿泊施設:6 アクセス:(公共交通機関)つくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)つくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじケ丘行きで40分、バス停:筑波山神社入口下車、またはバスで50分、バス停:つつじケ丘下車(車)常磐道土浦北ICから国道125号、県道14号・42号経由20km

常磐うぐいす谷温泉

常磐うぐいす谷温泉(じょうばんうぐいすだにおんせん)
常磐うぐいす谷温泉(じょうばんうぐいすだにおんせん)
北茨城の山中にある一軒宿の温泉磯原海岸へそそぐ二ッ島川畔にある温泉で、「うぐいす谷温泉 竹の葉」が一軒宿。竹林と渓流に囲まれ、季節にはウグイスの声が聞かれる自然環境豊かな地にある。海辺に近い場所ながら、山間の趣もたっぷりで、温泉は周囲の竹林や緑を満喫できる男女別の大浴場、露天風呂に引かれているほか、貸切風呂もある。常陸牛、岩ガキ、アンコウなど、四季折々の海の幸・山の幸を使用した料理も評判だ。周辺のみどころでは、野口雨情記念館、五浦六角堂が近い。
常磐うぐいす谷温泉の情報
所在地:茨城県北茨城市磯原町磯原 泉温:16℃ 源泉:1 湯量:不明 飲用:不可 泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(低張性弱アルカリ性冷鉱泉) 温泉効能:疲労回復など 宿泊施設:1 アクセス:(公共交通機関)JR磯原駅から車で5分常磐道北茨城ICから県道69号、一般道経由4km

横川温泉

横川温泉(よこかわおんせん)
横川温泉(よこかわおんせん)
奥久慈の山間、自然あふれる渓谷沿いに佇む湯治向きの閑静な温泉。温泉の歴史は古く、約1000年前に八幡太郎義家(源義家)が発見したと伝えられる。宝暦3年(1753)創業という「元湯 山田屋旅館」をはじめ、「中野屋旅館」、「巴屋旅館」など歴史ある宿が点在する。単純硫黄泉の源泉は、茨城県内では数少ない自噴泉だ。付近の川では渓流釣りが楽しめる。
横川温泉の情報
所在地:茨城県常陸太田市折橋町 泉温:16℃ 源泉:不明 湯量:不明 飲用:不明 泉質:単純硫黄泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、疲労回復、冷え性、打ち身、胃腸病、皮ふ病、切り傷、糖尿病、痔疾、婦人病、美肌など 宿泊施設:3 アクセス:(公共交通機関)JR常陸太田駅からバス50分、下車後徒歩15分常磐道那珂ICから国道349号・461号経由37km

大菅温泉

大菅温泉(おおすげおんせん)
大菅温泉(おおすげおんせん)
奥久慈の山あい、久慈川の支流である里川[さとがわ]に臨む閑静な地に湧く。約300年の歴史があり、古くから湯治場として利用されてきた「大菅温泉 元湯旅館」と「里美屋旅館」の2軒の宿がある。ヤマメなどの川魚と山菜といった、地元の食材を使用した料理を堪能できる。里川流域の、のどかな風景を眺めながらの釣りも楽しめる。
大菅温泉の情報
所在地:茨城県常陸太田市大菅町 泉温:15℃ 源泉:不明 湯量:不明 飲用:不明 泉質:単純硫黄泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、皮ふ病、動脈硬化など 宿泊施設:2 アクセス:(公共交通機関)JR常陸太田駅からバス45分常磐道那珂ICから国道349号経由30km
記事一覧へ戻る
国内の新着記事
すべての記事から探す
記事一覧へ戻る