沖縄県の人気温泉地 おすすめ7選

沖縄
琉球温泉 龍神の湯(りゅうきゅうおんせん りゅうじんのゆ)
琉球温泉 龍神の湯(りゅうきゅうおんせん りゅうじんのゆ)
4203 Views
公開日:2023.01.08
|
更新日:2024.05.30
世界でもトップクラスを誇る透明度の高い海と美しいビーチ、琉球王国から続く独特の文化や音楽が魅力の沖縄県。沖縄そばやゴーヤチャンプル、サーターアンダギーといった、沖縄ならではの味覚も楽しみのひとつです。南の島と温泉はちょっとイメージが異なりますが、近年、琉球温泉 龍神の湯やシギラ黄金温泉など、豪華な温泉施設を併設したリゾートが増えています。そんな沖縄県の人気温泉地をご紹介!
JTBホームページ エディター 石原 優子

山田温泉

山田温泉(やまだおんせん)
山田温泉(やまだおんせん)
沖縄のリゾートホテルに湧出する温泉エメラルドグリーンの海を望むリゾートホテル「ルネッサンスリゾート オキナワ」の大浴場に引かれる温泉。青く広がる美しい沖縄の海を見ながら入浴できる温泉は、11階のクラブフロアおよび琉球スイート宿泊者、Club Savvy[サヴィ]ゲスト(3連泊以上のゲスト、一部期間4連泊)の専用施設となっている。内風呂、半露天風呂のほかに、男性用にはドライサウナ、女性用にはスチームサウナが併設されている。
山田温泉の情報
所在地:沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2 泉温:23.4℃ 源泉:1 湯量:150リットル/分 飲用:不可 泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、五十肩、冷え性、打ち身、慢性消化器病、慢性皮ふ病、糖尿病、動脈硬化症など 宿泊施設:1 アクセス:(公共交通機関)那覇空港から空港リムジンバス・路線バスで約1時間(車)沖縄道石川ICから県道73号、国道58号経由5km

三重城温泉

三重城温泉(みえぐすくおんせん)
三重城温泉(みえぐすくおんせん)
那覇市内のリゾートホテルに湧出する温泉ロワジールホテル 那覇の三重城温泉は、沖縄では数少ない天然温泉。令和3年(2021)12月にリニューアルオープンした「三重城温泉 島人の湯」と、サウナ付きの「三重城温泉 海人の湯」の2つの温泉施設がある。約800万年前の化石海水が地熱で温められたものであり、本土に多い火山性の温泉とは成分が全く異なる。化石海水であるため塩分を含み、なめるとしょっぱいのが特徴で、一般的には食塩泉と呼ばれる場合もある。火山性の温泉とは異なり、無臭であり通常の入浴気分で利用できる。入浴後は、肌に付着した塩分が汗の蒸発を防ぎ、保温効果が期待できる。女性にやさしい「あたたまる温泉」と親しまれている。
三重城温泉の情報
所在地:沖縄県那覇市西 泉温:42.5℃ 源泉:1 湯量:不明 飲用:可 泉質:塩化物泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、慢性消化器病、打ち身、皮ふ病、切り傷、やけど、慢性婦人病など 宿泊施設:2 アクセス:(公共交通機関)ゆいレール(沖縄モノレール)旭橋駅から徒歩15分(車)沖縄県那覇空港から国道332号・331号・390号経由5km

南城ゆいんち温泉

南城ゆいんち温泉(なんじょうゆいんちおんせん)
南城ゆいんち温泉(なんじょうゆいんちおんせん)
沖縄県南部のリゾートホテルに湧く茶褐色の温泉。 沖縄県南部の丘陵地に立つリゾート「ユインチホテル南城」に湧出する黄金色の温泉。天然ガスを採取する南城ユインチ鉱山・坑井の2119mもの地底から、500万年前の温泉が湧出し、源泉は天然温泉さしきの「猿人の湯」と名付けられている。美肌効果が期待できるメタケイ酸などを含み、弱アルカリ性~中性の肌にやさしい湯ざわりだ。浴室内に、海を望む源泉かけ流し展望風呂、オーシャン太古風呂、美肌風呂、打たせ湯、薬湯、サウナなどを備える。宿泊者は無料だが、有料で日帰り入浴の利用可能だ。スポーツ施設なども多彩に揃うので、レジャーの後の汗を流すのもよい。温泉を引いた風呂を備える客室も10室ある。
南城ゆいんち温泉の情報
所在地:沖縄県南城市佐敷字新里 泉温:40~42℃ 源泉:1 湯量:187リットル/分 飲用:不可 泉質:ナトリウム-塩化物強塩泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、健康増進、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、慢性皮ふ病、切り傷、やけど、痔疾、慢性婦人病、美肌など 宿泊施設:2 アクセス:(公共交通機関)那覇空港から車で40分(車)那覇空港道南風原南ICから国道507号、県道48号・77号・86号・137号経由10km

琉球温泉 龍神の湯

琉球温泉 龍神の湯(りゅうきゅうおんせん りゅうじんのゆ)
琉球温泉 龍神の湯(りゅうきゅうおんせん りゅうじんのゆ)
那覇空港から車で15分の地に温泉リゾートが誕生。 「琉球温泉 瀬長島ホテル」の温浴施設「龍神の湯」に引かれる。地下1000mから湧き出る温泉は、毎分500リットルの豊富な湯量で、血液の循環をよくし、筋肉を和らげ、保温効果があるため冷え性などにも効果があり、子宝の湯とも呼ばれる。温泉を贅沢に使用した大露天風呂には、壺湯、岩湯、寝湯、立ち湯がある。中でも目の前に広がる雄大な西海岸や、那覇空港の第2滑走路、慶良間諸島に沈みゆく夕日などの絶景が眺められる立ち湯は人気。館内は金龍・銀龍の湯に分かれており、男女日替わりで各々異なった露天エリアの雰囲気を楽しめる。サウナは、ドライ・塩の2種。ドライサウナでは、沖縄県で唯一、毎日ロウリュウサウナが楽しめ、これを目当てに訪れる利用者も多い。
琉球温泉 龍神の湯の情報
所在地:沖縄県豊見城市豊見城瀬長 泉温:50℃ 源泉:1 湯量:500リットル/分 飲用:不可 泉質:ナトリウム-塩化物強塩泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、切り傷、やけど、慢性皮ふ病、痔疾、慢性婦人病など 宿泊施設:1 アクセス:(公共交通機関)那覇空港から車で15分(車)沖縄県那覇空港から国道332号・331号経由6km

シギラ黄金温泉

シギラ黄金温泉(しぎらおうごんおんせん)
シギラ黄金温泉(しぎらおうごんおんせん)
宮古島のリゾート地に黄金色の湯が湧く日本最南端・最西端に位置する日帰り天然温泉施設「シギラ黄金温泉」に湧く湯。地下1250mから湧出する、弱アルカリ性の塩分を含んだ黄金色の湯と、南国の緑や花々が心身を癒してくれる。宮古島の海を見渡す展望風呂、カップルや家族みんなで楽しめる水着着用の露天風呂「ジャングルプール」など、個性豊かな露天風呂が揃う。周りに気兼ねなくゆったりしたい人には、個室の貸切風呂がおすすめ(要予約)。軽食や沖縄スイーツを味わえるカフェやマッサージ、サウナなども楽しめる。立ち寄り入浴も可能だ(営業時間等は要確認)。「シギラセブンマイルズリゾート」のホテル宿泊者は利用割引がある。
シギラ黄金温泉の情報
所在地:沖縄県宮古島市上野新里 泉温:49.6℃ 源泉:1 湯量:800トン/日 飲用:不可 泉質:ナトリウム‐塩化物温泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、切り傷、やけど、慢性皮ふ病、慢性婦人病、痔疾など 宿泊施設:不明 アクセス:(公共交通機関)宮古空港から車で15分(車)沖縄県宮古空港から県道190号・235号経由10km

ジュラ紀温泉 美ら海の湯

ジュラ紀温泉 美ら海の湯(じゅらきおんせんちゅらうみのゆ)
ジュラ紀温泉 美ら海の湯(じゅらきおんせんちゅらうみのゆ)
沖縄美ら海水族館そばのリゾートに湧く温泉「ホテル オリオンモトブ リゾート&スパ」が保有する自家源泉。地下1500m、約2億5000万年前の地層から湧出する「ジュラ紀温泉 美ら海の湯」と名付けられた源泉を、オーシャンウィング5階にある半露天風呂にたたえている。湯船からは、エメラルドグリーンの海や水平線に浮かぶ伊江島も眺められる。クラブウィング宿泊者は滞在中無料、オーシャンウィング宿泊者は割引料金設定有、有料で外来の入浴利用も受け付けている(受付時間等は要確認)。沖縄美ら海水族館へは、徒歩7分ほどの距離なので、観光と併せて利用するのもよい。
ジュラ紀温泉 美ら海の湯の情報
所在地:沖縄県国頭郡本部町備瀬 泉温:30.9℃ 源泉:1 湯量:250リットル/分 飲用:不可 泉質:ナトリウム-塩化物強塩泉温泉 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、五十肩、慢性消化器病、切り傷、やけど、慢性皮ふ病、痔疾、慢性婦人病など 宿泊施設:1 アクセス:(公共交通機関)那覇空港からやんばる急行バス運天港行きで2時間20分、バス停:ホテルオリオンモトブリゾート&スパ下車(車)沖縄道許田ICから国道58号・449号、県道114号経由30km

ちゃたん恵み温泉 美浜の湯

ちゃたん恵み温泉 美浜の湯(ちゃたんめぐみおんせんみはまのゆ)
ちゃたん恵み温泉 美浜の湯(ちゃたんめぐみおんせんみはまのゆ)
沖縄本島中部のビーチに隣接する温泉沖縄本島中部北谷町[ちゃたんちょう]の美浜アメリカンビレッジそばにある入浴施設「テルメヴィラ ちゅらーゆ」に湧出する温泉。地下1400mより湧く湯量豊富な温泉は、源泉かけ流し式で衛生面にも配慮している。男女別の露天風呂をはじめ、サウナ、屋外にある天然温泉ヒーリングプール、多目的プール(冬期休業)、食事処など、館内施設が充実し、女性に嬉しいアメニティも数多く取り揃えている。隣接する同経営のリゾートホテル「ザ・ビーチタワー沖縄」に宿泊すれば、無料で滞在中何度でも入場可能だ。
ちゃたん恵み温泉 美浜の湯の情報
所在地:沖縄県中頭郡北谷町美浜 泉温:42.1℃ 源泉:1 湯量:326リットル/分 飲用:不可 泉質:ナトリウム‐炭酸水素塩温泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、切り傷、やけど、慢性皮ふ病など 宿泊施設:1 アクセス:(公共交通機関)那覇空港から車で40分(車)沖縄道沖縄南ICから国道58号経由6km
記事一覧へ戻る
沖縄の新着記事
国内の新着記事
すべての記事から探す
記事一覧へ戻る