日本最大級の広さを誇る混浴露天風呂で唯一無二の湯浴みを体験【島根県 湯之助の宿 長楽園】 | JTBリモートコンシェルジュ トラベルコンサルタントのおすすめ旅

島根
日本最大級の混浴露天風呂を満喫!島根県・玉造温泉「湯之助の宿 長楽園」で唯一無二の湯浴みを体験しよう
玉造温泉屈指の歴史をもつ老舗の温泉宿
234 Views
公開日:2022.02.20
|
更新日:2022.02.20
創業は明治元年の1868年。昭和天皇もご投宿された玉造温泉の老舗旅館です。庭園露天風呂「龍宮の湯」をはじめ、数百種類の樹木や草花を配した約1万坪の回遊式庭園、四季折々のお料理、培われ受け継がれて来たおもてなしが自慢のお宿です。 宍道湖の南、松江から車で15分ほどの玉造温泉は、奈良時代編纂の『出雲国風土記』にも記載がある古湯。江戸時代には松江藩藩主の静養地となり、元湯や公衆浴場を管理する官職「湯之助」がつくられました。「湯之助の宿 長楽園」の当主・長谷川家はその湯之助の末裔です。 春には桜が満開になる玉湯川沿い、大小のお宿が立ち並ぶ温泉街の一角にあり、浴後のそぞろ歩きでは、“願い石”のあるパワースポットの玉作湯神社や湯閼伽の井戸、おみやげ店などを巡り、足湯やカフェでまったりと寛ぐ、そんなひと時をお過ごしになれます。

庭園や温泉街を眺める客室は山荘、別邸、話題の美肌コンセプトルームも

風雅な露天風呂が付いている山荘特別室「寿之間」
客室は本館の「大泉閣」と「玉泉閣」、「華清閣」に一般客室が63室。加えて別邸や山荘などの離れが5室。華清閣の客室はベランダ・トイレ付8畳間、大泉閣と玉泉閣は10畳~14.5畳のバス・トイレ付客室が中心で、大泉閣には和ベッドのワンルーム角部屋や二間続き和洋室の準特別室も。回遊式庭園の奥には、露天風呂付「知心庵」と、室内風呂付「和春亭」の2つの離れ特別室があります。露天風呂付山荘特別室の「寿之間」と「常盤之間」は、昭和天皇がご投宿された山荘・御座所の一角にある離れ。専用庭の温泉露天風呂は一度に2人が入っても十分な広さです。 話題の露天風呂付別邸「相生」は回遊式庭園内の丘に立つ離れ。築90年の別荘を2021年にリニューアルした和モダンの美肌コンセプトルーム。客室専用エステルームがあり、お食事は美肌食材にこだわった「しまね美食膳」と、全てが美肌つくりのための客室です。

家族一緒に湯浴みする源泉掛け流し露天風呂に大感動!

「龍宮の湯」は全国屈指の大きさ
湯量豊富な自家源泉の温泉は、さまざまな効能をもつナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉。浴場はもちろん、客室のお風呂もすべて温泉です。 浴場は、華清閣1階に内湯と風情のある露天風呂付きの男女別大浴場「恵泉」と「華泉」、バリアフリー設計の貸切家族風呂「清泉」があります。日本最大級の120坪を誇る庭園大露天風呂「龍宮の湯」は大泉閣の外に。明治末期の1909年に造られて以来、多くのお客様に愛されて来た露天風呂です。「沸かさず、薄めず」の源泉掛け流し100%で、男女混浴ですが、男性は脱衣所に、女性は露天風呂に続く女性専用内湯「水晶の湯」に湯浴み着をご用意。家族連れやグループで一緒に入浴が楽しめます。朝夕は湯気が立ち込め、なんとも雰囲気たっぷり。

山陰の厳選食材を、こだわりが光る「島根の味」で

四季折々の食材が味わえる月替会席料理
島根県庁のプロジェクト「しまね故郷料理店(しまねの食材区分)」の認証店であるだけに、夕食では島根県産品を活かした「島根の味」がたっぷりと味わえます。脂ののったノドグロやアワビ、冬のカニといった日本海の新鮮な魚介に、しまね和牛や宍道湖のシジミなど、山陰の食材を厳選し、敷地内の湧水を浄化して使用するなど、お料理全てに料理長のこだわりが光ります。旬を楽しむ季節の会席や月替わりの会席などに、スズキの奉書焼や出雲そばなどの山陰の郷土料理もご用意。朝食の宍道湖産シジミの味噌汁は身体が生き返るようです。 ▶宿の基本情報・アクセス・地図はこちら
---------------------------------------------- ※記事には投稿者の感性や主観が含まれます。おすすめする内容や好みには個人差がありますので何卒ご容赦ください。 ※記事内の情報は投稿日またはそれ以前の取材時や草稿時のものです。事後の経年変化は記事には反映できておりません。また、時期により感染症・天災等で一時的に営業状況等が変更されている場合もあります。お出かけの際は地域や施設のホームページ等で最新情報をご確認ください。
記事一覧へ戻る
国内の新着記事
すべての記事から探す
記事一覧へ戻る