湯の山温泉
旧湯治場から引き継いだ打たせ湯が名物の温泉地広島市北西部の佐伯区湯来町に位置し、約1200年前に山肌の岩の間から噴出したと伝えられ、江戸時代には広島藩主・浅野家の湯治場だった由緒ある「湯の山温泉」。当時の湯殿が今でも残り、旧湯治場付近一帯は国の重要有形民俗文化財に指定されている。また、国民保養温泉地にも指定されていて、日帰り入浴施設「湯の山温泉館」にある打たせ湯は名物であり、中国地方でも珍しい、地上4mの高さにある岩盤から流れ落ちる冷たい源泉を浴びれば心身ともにリフレッシュできる。日帰り温泉施設の「広島市クアハウス湯の山」には、寝湯、かぶり湯などの浴槽、ミストサウナ、25m温泉プール、様々なスポーツ器具を備えたトレーニングルームなどがあり、老若男女の交流の場として賑わっている。宿は季節の食材を使用した料理が自慢の「森井旅館」がある。
湯の山温泉の情報
所在地:広島県広島市佐伯区湯来町和田
泉温:23.5℃
源泉:2
湯量:375リットル/分
飲用:不可
泉質:単純弱放射能冷鉱泉
温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、痛風、動脈硬化、胃腸病、高血圧、胆のう炎、慢性皮ふ病、痔疾、慢性婦人病など
宿泊施設:1
アクセス:(公共交通機関)JR五日市駅(南口)から広島電鉄バス湯来温泉行きで1時間、バス停:大橋下車、徒歩20分(車)中国道戸河内ICから国道186号、県道41号、国道488号・433号経由25km
宮島潮湯温泉
海水成分が溶け込んだ潮湯でくつろぐ世界遺産・嚴島神社の参道に立ち、海沿いの客室から神社の大鳥居が望めるロケーションが自慢の「錦水館」。この敷地内に、ラドンを含んだ温泉が湧出し、平成17年(2005)に錦水館「宮島 潮湯温泉」として開湯した。地下深くから湧き出す海水を含んだ温泉は、地下1階大浴場の赤御影石の浴槽に引かれている。わずかに塩分を含むので、浴後は体がぽかぽかと温まるのが特徴。日帰り入浴も受付けている(営業時間等は要確認)。
宮島潮湯温泉の情報
所在地:広島県廿日市市宮島町中之町
泉温:17.8℃
源泉:1
湯量:320リットル/分
飲用:不可
泉質:含弱放射能-ナトリウム-塩化物冷鉱泉
温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、五十肩、冷え性、打ち身、切り傷、やけど、慢性婦人病など
宿泊施設:1
アクセス:(公共交通機関)JR宮島口駅から徒歩3分の宮島口桟橋からJR連絡船または宮島松大観光船で10分、宮島桟橋下船、徒歩5分(車)広島岩国道路廿日市ICから国道2号で宮島口桟橋まで経由4.5km
潮原温泉
入浴だけでなく飲用もできる山あいの良泉標高1339mの冠山の東麓にある「潮原温泉 松かわ」が一軒宿の温泉。展望露天風呂や泡風呂、蒸し風呂などをはじめ、7種類の風呂が揃う。ラドンの含有量が多い湯は、無色透明、無味無臭で飲用も可能。宿で提供される、この温泉を使用した鍋料理にも定評がある。泉質はもちろん、周囲の環境もよく、健康増進に効果が大きい。日帰り入浴も受け付けている(営業時間等は要確認)。
潮原温泉の情報
所在地:広島県廿日市市吉和
泉温:20℃
源泉:1
湯量:200リットル/分
飲用:可
泉質:強放射能泉
温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、胃腸病、糖尿病など
宿泊施設:1
アクセス:(公共交通機関)JR宮内串戸駅から広島電鉄バス吉和車庫行きで1時間10分、バス停:潮原温泉下車(車)中国道吉和ICから国道186号経由4km
水神の湯温泉
温泉とキャンプ場のある複合施設「吉和魅惑の里」は、西の軽井沢と呼ばれる標高600mの廿日市市吉和にあり、緑豊かな30haの園内に、温泉施設、芝生広場、コテージ、RVパーク、オートキャンプ場、バーベキューハウス、グラウンドゴルフ場、音楽ホールなどを備えた複合リゾート施設。温泉施設「水神の湯」は、2種類の内風呂と屋根付き露天風呂があり、明るい温泉でゆったりリラックスできる。泉質はラドンを含有し、じわりと芯まで温まる湯には、神経痛、腰痛、胃腸病などに効果がある。オートキャンプ場は各サイトに電源ボックス(100V)、水道のついた流し台、アスファルト敷きの駐車スペースがあり、プライベートを確保した作りになっている。キャンプ場に温泉が併設されていることも魅力の一つ。ウォーキングコースのある園内は、吉和の高地に自生する樹木や草花が植裁されていて、四季折々の花が楽しめる。
水神の湯温泉の情報
所在地:広島県廿日市市吉和
泉温:12.7℃
源泉:1
湯量:90リットル/分
飲用:不可
泉質:単純放射能冷鉱泉
温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、痛風、慢性消化器病、高血圧、慢性婦人病など
宿泊施設:1
アクセス:(公共交通機関)JR宮内串戸駅から広島電鉄バス津田行きでバス停:津田下車、さくらバス吉和行きに乗り換え、バス停:魅惑の里前下車、徒歩10分(車)中国道吉和ICから国道186号経由5km
湯来温泉
温泉総選挙2021省庁賞W受賞の温泉地広島市北西部の佐伯区湯来町に位置し、緑と渓流に囲まれ、広島の奥座敷といわれる「湯来温泉」。約1500年前、渓流のほとりで傷ついた白鷺が傷を癒しているところを村人が見て発見したと伝えられている。桜、ホタル、紅葉、雪景色と四季折々の自然の美しさを満喫できる。「広島市国民宿舎湯来ロッジ」と「河鹿荘」の2軒の宿があり、「広島市国民宿舎湯来ロッジ」に隣接する「広島市湯来交流体験センター」では清流・水内川で川の中を上流へ歩き、滝を登ったり滝壺にダイブする「シャワークライミング」等の自然体験プログラムなどを体験でき、無料の足湯や特産品市場館もあり、宿泊者だけでなく、日帰りでも気軽に利用できるスポットとして人気となっている。また、当温泉地は国民保養温泉地に指定されていて、令和3年(2021)には5省庁の後援で開催された温泉総選挙2021で、総務大臣賞と観光庁長官賞のW受賞に輝いた。
湯来温泉の情報
所在地:広島県広島市佐伯区湯来町多田
泉温:28.3℃
源泉:2
湯量:300トン以上/日
飲用:不可
泉質:単純弱放射能冷鉱泉など
温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、慢性消化器病、高血圧、胆のう炎、慢性皮ふ病、痔疾、慢性婦人病など
宿泊施設:2
アクセス:(公共交通機関)JR五日市駅(南口)から広島電鉄バス湯来温泉行きで1時間10分、バス停:終点下車(車)山陽道五日市ICから県道41号、国道433号・488号経由27km
宮浜温泉
対岸に宮島を望む瀬戸内海の潮風が心地よい海辺の温泉「大野瀬戸かき海道」と呼ばれる国道2号沿い、宮島を対岸に望む小高い丘に開けた静かな温泉地。昭和39年(1964)の開湯ながら、宮島観光の拠点として人気が高い。いずれの宿も眺望自慢で、朝夕表情を変える瀬戸内海の眺めが美しい。多彩なタイプの宿が揃い、名物のアナゴをはじめ旬の魚介料理や地酒なども味わえる。日帰り入浴施設には、檜風呂や泡風呂、サウナなど9種の湯に入浴ができる「べにまんさくの湯」がある。
宮浜温泉の情報
所在地:広島県廿日市市宮浜
温泉泉温:26.5℃
源泉:1
湯量:230リットル/分
飲用:不可
泉質:単純弱放射能泉
温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、胃腸病、慢性婦人病など
宿泊施設:6
アクセス:(公共交通機関)JR大野浦駅から大野ハートバスで10分、バス停:宮浜温泉またはべにまんさくの湯で下車(車)広島岩国道路大野ICから国道2号経由4km
三段峡温泉
温泉も三段峡の魅力も存分に味わう太田川の上流約16kmにわたって、見事な自然の造形美が見られる特別名勝・三段峡。その入口近くの渓流沿いに湧く温泉だ。純和風旅館の「三段峡ホテル」と「川本旅館」の2軒の温泉宿がある。「三段峡ホテル」が湯元で、ラドンを含む効能豊かな冷鉱泉を浴用加温して、男女別の大浴場や家族風呂にたたえている。日帰り入浴(営業時間等は要確認)も受付けており、山菜や川魚など地元の山の幸が食膳にのぼる。三段峡の自然探勝の拠点として利用したい。
三段峡温泉の情報
所在地:広島県山県郡安芸太田町柴木
泉温:13℃
源泉:1
湯量:13リットル/分
飲用:飲泉所で可
泉質:単純弱放射能泉
温泉効能:神経痛、関節痛、筋肉痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、動脈硬化症、高血圧、胆のう炎、慢性皮ふ病、痔疾、慢性婦人病など
宿泊施設:2
アクセス:(公共交通機関)広島バスセンターから広島電鉄バス三段峡行きで1時間15分、バス停:終点下車(車)中国道戸河内ICから国道191号、県道252号経由8km
女鹿平温泉
湯治場から充実した設備のスパリゾートへ奈良時代から「傷治しの湯」として、湯治などに利用されてきた歴史ある温泉。現在は温泉スパリゾートの「クヴェーレ吉和」で、伝統ある温泉を楽しめる。石造りの大浴場、露天岩風呂、4万5000年前の巨木で作られた露天風呂などがあるほか、ジェット風呂や寝湯など、さまざまな浴槽が設けられた、水着着用で入る混浴のクアガーデンも備わっている。泉質は肌にやさしいアルカリ性単純温泉。クアガーデンも温泉も、ともに日帰り入浴も受け付けている(営業時間等は要確認)。レストランやカフェも併設しており、冬はめがひらスキー場の利用者で賑わう。
女鹿平温泉の情報
所在地:広島県廿日市市吉和
泉温:25.4℃
源泉:1
湯量:300リットル/分
飲用:不可
泉質:弱アルカリ性単純温泉
温泉効能:神経痛、筋肉痛、疲労回復、肩こり、冷え性など
宿泊施設:1
アクセス:(公共交通機関)JR広島駅から石見交通高速バス益田行きで1時間15分、バス停:吉和サービスエリア下車、送迎車で5分(要予約)(車)中国道吉和ICから国道186号、県道296号経由2km
鞆の浦温泉
古くからの潮待ちの港に湧いたラジウム泉瀬戸内海屈指の景勝地で、江戸時代の家並みが残る鞆の浦に、平成14年(2002)に湧出した温泉。日本有数のラジウム含有率を誇る温泉が、「ホテル 鴎風亭」、「景勝館 漣亭[さざなみてい]」、「汀邸 遠音近音[みぎわてい をちこち]」(この3軒は同経営)と「鞆シーサイドホテル 和[なごみ]」の4軒の旅館に供給されており、冷え性などに効能があると好評だ。日帰り入浴や食事付きのプランを受け付けている宿もあるので、受付時間を調べて出かけたい。鞆の浦は宮崎駿監督が映画『崖の上のポニョ』の構想を練った地として知られ、観光地としての知名度が上がった。
鞆の浦温泉の情報
所在地:広島県福山市鞆町鞆
泉温:17.7℃
源泉:1
湯量:410リットル/分
飲用:不可
泉質:単純弱放射能冷鉱泉
温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、慢性消化器病、高血圧、動脈硬化症、慢性皮ふ病、痛風、胆のう炎、痔疾、慢性婦人病など
宿泊施設:4
アクセス:(公共交通機関)JR福山駅から鞆鉄バス鞆の浦・鞆港行きで32分、バス停:鞆の浦下車(車)山陽道福山東ICから国道182号、県道380号・22号経由15km
湯坂温泉
静かな雰囲気がうれしい竹原の奥座敷竹原市の北部、賀茂川沿いに古くから湧き、負傷した鶴が湯を飲んで傷を癒したという伝説から「鶴の湯」ともよばれる名湯。泉質は無色透明、無味無臭の単純弱放射能冷鉱泉で、肌にまろやかな湯を求めて訪れる人が多い。宿は、能舞台や茶室などを1500坪の日本庭園の中に備える「湯坂温泉郷 賀茂川荘」がある。「賀茂川荘」では、日帰り入浴も可能だ(営業時間等は要確認)。
湯坂温泉の情報
所在地:広島県竹原市西野町西湯坂
泉温:18~20℃
源泉:2
湯量:150リットル/分
飲用:不可
泉質:単純弱放射能冷鉱泉
温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、慢性消化器病、慢性皮ふ病、慢性婦人病など
宿泊施設:2
アクセス:(公共交通機関)JR竹原駅から芸陽バス西条駅行きで20分、バス停:湯坂温泉郷入口下車(車)山陽道河内ICから国道432号・2号経由9km