多くの文人墨客に愛された宿で湯治風情に浸る【鹿児島県 おりはし旅館】

鹿児島
多くの文人墨客に愛された宿で湯治風情に浸る【鹿児島県 おりはし旅館】 | JTBリモートコンシェルジュ トラベルコンサルタントのおすすめ旅
大正風情をそのまま残す本館
29 Views
公開日:2022.02.08
|
更新日:2022.02.08
湯治宿の名残をあちらこちらに残す、妙見温泉の人気の宿が「おりはし旅館」です。大正時代に建てられたという本館には、当時の雰囲気がそのまま残っています。一歩足を踏み入れると、タイムスリップしたような感覚を楽しめますよ。 宿の名物は、その効能から、古くから「キズ湯」として親しまれてきた源泉かけ流しの湯。湯治の宿として遠方から訪れる人も多かったといいます。いまでも、キズ湯のある別館では長逗留の湯治客を受け入れています。 2016年に完了したリニューアルで、露天風呂など温泉付の離れのお部屋が充実しました。天降川のせせらぎを聞きながら、ゆっくりと過ごしてみてください。

露天風呂付離れで、温泉三昧の休日を

天降川沿いに立つウッドデッキ付の離れ「川霧」
お部屋は大正ロマンあふれる本館に3室あるほか、離れが10室。数寄屋造りの純和風や和洋室など、いくつかのタイプから選べます。離れはすべて内湯と露天風呂付なので、プライベート感もたっぷり。ゆったりと過ごせますよ。 多くの文人墨客が投宿したという「有楽」は大正時代の面影を残す純和風のお部屋。露天つぼ付の離れで、文豪気分も味わえます。 木の香りに包まれた「樟庵」は、広々とした造りの和洋室タイプ。内湯と露天風呂があり、ゆったりとした時間を楽しめます。離れは天降川沿いや竹林の脇など、異なったロケーションで配置されています。露天風呂のタイプもいろいろあるので、お好みのお部屋を選んでくださいね。

源泉かけ流しのキズ湯で湯治文化を満喫

右が名物の「キズ湯」。左が熱めの湯の「竹の湯」
多くのゲストが目指すのが、別館「山水荘」にある「キズ湯」です。明治時代の創業当時から湧く温泉で、妙見温泉の始まりもこの湯だったとか。泉温は33℃とかなりぬるめなので、横にある「竹の湯」で体を暖めてから入るといいそうです。名前のとおり切り傷などに効果があるので、術後の方が湯治にいらっしゃることが多いとか。ちなみにこの「山水荘」は、いわゆる湯治宿の自炊棟です。長期逗留する方もいらっしゃるようです。 また、キズ湯とは別に、男女別の露天風呂もあります。かなり広めでこちらも源泉かけ流し。キズ湯や竹の湯とは別の源泉が引かれており、しっかりと暖まれますよ。また、本館宿泊者専用の内湯もあります。温泉三昧の休日を楽しんでくださいね。

彩り豊かな懐石料理で山海の幸をふんだんに

彩りも鮮やかな夕食の一例
夕食は本館にある個室の食事処でいただきます。料理は、彩り豊かな月替わりの懐石料理。山や川でとれる地のものに加えて、鹿児島ならではの海の幸も取り入れています。器にもこだわっていて、盛り付けも華やか。見ているだけで気分が高まりますね。 ぜひ食べていいただきたいのは、鹿児島産黒毛和牛や黒豚、土鍋で炊いた棚田米など。鮎漁が解禁される6月から10月末は目の前の川で採れた鮎も食卓に上ります。 朝食は2段重ねのお重スタイルで。ひと手間かけた料理が、鮮やかな彩りを見せてくれます。ついついご飯が進んでしまうので、気をつけてくださいね。

鹿児島空港から車で15分。アクセスのよさも人気です

「おりはし旅館」は妙見温泉の温泉街から少し離れた場所にあり、静かな環境が人気です。豊かな自然に囲まれた立地ながら、鹿児島空港からは車で約15分と、訪れやすいのも魅力です。JR隼人駅やJR国分駅からは、予約制のシャトルタクシーも運行しています。気軽に秘湯風情を味わえるのがうれしいですね。 ▶宿の基本情報・アクセス・地図はこちら
---------------------------------------------- ※記事には投稿者の感性や主観が含まれます。おすすめする内容や好みには個人差がありますので何卒ご容赦ください。 ※記事内の情報は投稿日またはそれ以前の取材時や草稿時のものです。事後の経年変化は記事には反映できておりません。また、時期により感染症・天災等で一時的に営業状況等が変更されている場合もあります。お出かけの際は地域や施設のホームページ等で最新情報をご確認ください。
記事一覧へ戻る
国内の新着記事
すべての記事から探す
記事一覧へ戻る