仙台観光おすすめモデルコース!半日で歴史とグルメを堪能しよう

宮城
仙台観光おすすめモデルコース!半日で歴史とグルメを堪能しよう
AER展望テラスから眺めた仙台市内(画像提供:(公財)仙台観光国際協会)
405 Views
公開日:2024.12.26
|
更新日:2024.12.26
半日で仙台を楽しみつくしたい!そんな方におすすめの観光モデルコースをご紹介します。今回は車を使わず、公共交通機関と徒歩だけで定番スポットや歴史、グルメを堪能できるコースです。

仙台の定番を抑えた半日・王道モデルコース!伊達政宗ゆかりのスポットを巡ろう

9:30|伊達政宗公の霊廟「瑞鳳殿」

まずは、仙台駅からバスで約15分の伊達政宗公の霊廟へ旅の始まりのあいさつをしましょう。 宮城県仙台市に位置する仙台藩初代藩主・伊達政宗公の霊廟である瑞鳳殿は、政宗公の遺書に従い、第2代藩主の伊達忠宗公によって1637年に建立されました。この霊廟は、桃山文化の影響を受けた豪華な造りが特徴です。 現在の建築は1979年に再建されたものですが、当時の建築様式が忠実に再現されています。また、敷地内には資料館もあり、発掘調査で出土した品々の展示を楽しめますよ。
瑞鳳殿の情報
所在地:宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2 営業時間:9時~16時50分(最終入館16時30分)、12・1月は~16時20分(最終入館16時) 定休日:無休 アクセス:(公共交通機関)JR仙台駅バスプール→観光シティループバスるーぷる仙台で15分、バス停:瑞鳳殿前下車、徒歩7分。または仙台市営バス八木山南団地行きで15分、バス停:霊屋[おたまや]橋・瑞鳳殿入口下車、徒歩10分。または仙台市営地下鉄大町西公園→徒歩20分 (車)東北道仙台宮城ICから20分、駐車場あり / 20台

11:00|伊達氏代々の居城「仙台城跡」

伊達政宗公騎馬像
伊達政宗公騎馬像(画像提供:(公財)仙台観光国際協会)
伊達政宗公の霊廟にお参りをした後は、瑞鳳殿からバスで約15分、伊達家の居城・仙台城の跡地で仙台の歴史を感じましょう! 仙台城跡は、初代千代藩主伊達政宗公によって築かれた歴史的な名城の跡地です。関ヶ原の戦い直後、上杉氏の緊張状態が続いており、現在の宮城県仙台市にある青葉山に着目し、防衛力の高い山城を築城しました。そこから伊達氏代々の居城となります。 現在、城郭は消失していますが、美しい石垣や仙台市街を一望できる青葉山からの景色を楽しめますよ。
仙台城跡の情報
所在地:宮城県仙台市青葉区川内1 営業時間:青葉城資料展示館は9~17時(12月1日~3月31日は~16時) 定休日:青葉城資料展示館は無休(年に数回はメンテナンスのため臨時休館あり) アクセス:(公共交通機関)JR仙台駅西口バスプール→観光シティループバスるーぷる仙台で、バス停:仙台城跡下車、徒歩すぐ (車)東北道仙台宮城ICから国道48号経由6km20分、駐車場あり / 150台

12:00|ケヤキ並木が美しい「定禅寺通り」&ランチタイム

新緑の定禅寺通り
新緑の定禅寺通り(写真提供:宮城県観光戦略課)
仙台の歴史を感じたら、仙台城跡からバスで約30分の定禅寺通りでゆったりとショッピングやランチを楽しみましょう! ケヤキ並木が四季折々の美しさを見せる定禅寺通り。現在150本以上のケヤキが約700mにわたって続いており、夏には木洩れ日が気持ち良い緑のトンネルを作り出します。 また、季節ごとのイベントが充実しており、秋には「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」が行われ、冬になると「SENDAI光のページェント」で約60万球にも及ぶイルミネーションで彩られます。

14:30|東北最大級の水族館「仙台うみの杜水族館」

仙台うみの杜水族館
仙台うみの杜水族館(写真提供:一般社団法人東北観光推進機構)
おなかを満たした後は、仙台駅から電車とバスで約30分の東北最大級の水族館で三陸の海を体験しよう!仙台うみの杜水族館は、2015年にオープンされた東北最大級の水族館で、特徴でもある大水槽「いのちきらめく うみ」は豊かな三陸の海が再現されており圧巻の一言です。 イルカやアシカによるパフォーマンスをみられる「うみの杜スタジアム」は、観客との距離が近く、臨場感あふれるパフォーマンスを体験できますよ。パフォーマンスはスケジュールが決まっているので事前にHPで確認すると良いでしょう。 また、多様な展示も特徴で、飼育の難しいヨシキリザメをはじめ、約300種、約50,000点以上の生き物が飼育されているのも特徴です。
仙台うみの杜水族館の情報
所在地:仙台市宮城野区中野4-6 営業時間:9:00~17:30(最終入館17:00) 季節により変動あり 休業日:なし アクセス:(公共交通機関)JR仙石線「中野栄駅」から徒歩約15分、もしくは「中野栄駅」~「仙台うみの杜水族館」までシャトルバス約10分 (車)仙台東部道路仙台港ICから約5分、駐車場あり/800台(無料)

17:00|仙台の街並みを見渡そう「AER展望テラス」

AER展望テラス
AER展望テラス(画像提供:(公財)仙台観光国際協会)
旅の最後は、仙台の街並みと夜景を堪能しましょう! 高層ビル「AER」の31階に位置するAER展望テラスは、無料で利用することができ、仙台市内の美しい景観を楽しめます。日中は仙台市街を360度見渡せるだけでなく、西側には蔵王連峰、東側には仙台平野と太平洋を望むことができます。 AERは仙台駅から徒歩2分と非常にアクセスが良く、周辺においしいグルメが豊富なのもポイントです。夜景も非常にきれいなので、旅の最後に立ち寄るのがおすすめです!
AER展望テラスの情報
所在地:宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 営業時間:10:00〜20:00 休業日:1月1日 アクセス:(公共交通機関)JR仙台駅2F出口2-8より徒歩2分、地下鉄東西線・南北線 仙台駅北7出口より徒歩3分 (車)駐車場あり/有料

仙台で食べたい定番グルメ!おすすめグルメ3選

観光地をゆったり巡るのも良いですが、グルメを堪能するのも旅の醍醐味ですよね。仙台には訪れたら忘れずに味わいたいグルメがたくさん!仙台で外せない定番のおすすめグルメを3つ紹介します。

仙台に来たら外せない!牛タン焼き

牛タン焼き
写真提供:宮城県観光戦略課
1つ目は、「仙台の名物グルメと言えば」で必ずと言っていいほど出てくる『牛タン焼き』です。 仙台の牛タン焼きは、和食店で焼き料理を提供していた佐野啓四郎氏が開発したもので、誰にもまねできない料理を作りたいという願望から生まれました。今まで洋食の煮込み料理に使われていた牛タンを何とかおいしく焼いて提供できないかと研究し、2年の歳月をかけて完成させたと言われています。 現在では、仙台名物として浸透した牛タン焼きを専門で提供する店は100店舗近くあるとされており、定番のお店や穴場、地元の人々でにぎわうお店など様々です。数が多すぎて決められないという方は、仙台駅にある牛タン通りがおすすめ。牛タン通りには、牛タンの名店が軒を連ねており、どのお店でも味は間違いなしです。

楽しみ方のバリエーション豊富!ずんだ

ずんだ餅
提供:宮城県観光連盟
2つ目は、おやつにもお土産にもぴったりな『ずんだ』です。 ずんだは、宮城県を代表する郷土料理の一つです。起源は戦国時代までさかのぼり、伊達政宗公が好んで食べたという伝説があります。また、政宗公が陣太刀で枝豆を潰したことが「ずんだ」の由来だとも言われていますよ。 現在では「ずんだ餅」だけでなく、ずんだシェイクやずんだどら焼きといったずんだを使った多彩なスイーツが人気で、若者からの支持も集めています。また、ずんだはお土産としても人気で、ずんだフィナンシェやずんだのチーズケーキなどお土産も多彩なバリエーションがあります。自分のお気に入りのずんだを見つけてみてください!

歴史ある伝統の味!笹かま

笹かまぼこ
提供:宮城県観光連盟
最後に紹介するのは、伊達政宗の家紋「竹に雀」にちなんで名づけられた『笹かまぼこ』です。 笹かまぼこは、仙台市内のかまぼこ店が豊漁のヒラメを使用し、保存がきく加工食品として作り始めたことが起源といわれています。現在では、主原料はスケトウダラですが、依然ヒラメやキチジといった魚も使われています。 自身で笹かまぼこの手焼き体験や絵付け体験などアクティビティとして楽しむことができ、観光スポットとして人気です。また、お土産としても人気で王道の笹かまぼこから、味の付いた笹かま、そしてスイーツ笹かまといったバリエーションも豊富にそろっています。

仙台観光を楽しんでください!

今回は半日で仙台を満喫できるコースを紹介しました。仙台には、本記事で紹介したスポット以外にも魅力的なスポットがたくさんあります!時間に余裕があれば、仙台市内の他のスポットもプランに組み込んでみてください。 また、仙台には観光スポットに特化した路線バス「るーぷる仙台」が走っています。車ではなくてもスポット間の移動が簡単でおすすめです。地下鉄とセットの1日乗車券などもあるので、ぜひ活用してみてください!
記事一覧へ戻る
国内の新着記事
すべての記事から探す
記事一覧へ戻る