景勝地・嵐山に立つ創業120年を超える老舗料理旅館【京都府 渡月亭】

京都
景勝地・嵐山に立つ創業120年を超える老舗料理旅館【京都府 渡月亭】 | JTBリモートコンシェルジュ トラベルコンサルタントのおすすめ旅
風情ある純日本建築の「碧川閣」の玄関先
41 Views
公開日:2022.01.19
|
更新日:2022.01.19
春の桜、夏の鵜飼、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の景観が心に残る嵯峨野・嵐山。平安時代には王侯貴族たちも好んで訪れたという風光明媚な地です。ゆったりとした流れを見せる大堰川は渡月橋から下流では桂川と名前を変え、亀山上皇によって名付けられたという渡月橋は、今も木造角格子の高欄の趣ある姿で嵐山のベストスポットとして愛されています。 「京都 嵐山温泉 渡月亭」は、創業が明治後半の1897年という老舗料理旅館。渡月橋の南袂にあって、嵯峨野・嵐山エリアの散策に抜群のロケーションを誇るお宿です。お宿は県道を挟んで「碧川閣」と「秀山閣」の2つの客室棟と、桂川の中之島に立つ食事処・別館「松風閣」から成ります。いずれもしっとりとした風情を漂わせ、その掃き清められた玄関先からも、お客様をお迎えするもてなしの心が感じられるようです。

嵐山の景観や日本建築のよさ、京の奥ゆかしさがここに

「碧川閣」の露天風呂付客室「紅雲の間」
フロントや売店、大広間がある川辺の館「碧川閣」には、露天風呂や半露天風呂の付いたお部屋など、嵯峨野や嵐山の眺めがよいお部屋が6室。最上階3階の「鹿王の間」は和室14畳、「紅雲の間」は和室12畳に、それぞれ広縁、檜造りの湯船を備えた内風呂、信楽焼の露天風呂が付いているという贅沢なお部屋です。露天風呂のお湯は温泉ではありませんが、暮れなずむ夕刻の嵯峨野や嵐山、清々しい大気が満ちる早朝の嵯峨野・嵐山の情景を、入浴しながら肌で楽しむひと時は格別の味わいです。 北山杉の丸太を配し、お香の香りや琴の音に京都らしさが感じられる山手の館「秀山閣」には、落ち着いた和室が19室。檜内風呂付き客室は、京唐紙の襖や京都御所御用達の藤本畳店の畳などの設えが特徴。なかでも「嵐山の間」は天然温泉風呂付きのお部屋。和室2間に、坪庭を眺めて温泉が楽しめる内風呂が付いていて好評です。

料理人の真心がこもる一期一会の京会席料理を

器にもこだわった優雅プランの雅会席「らんざん」(イメージ)
老舗の料理旅館というだけに、そのお料理にはこのお宿に受け継がれてきた伝統が、経験を重ねた料理人たちによって存分に発揮されています。五味・五色・五法に基づき、旬の京野菜はもちろん、嵯峨の豆腐や湯葉など、季節の食材を大切に、器にもこだわった京会席料理。その一品一品で、素材本来の味や色合いが楽しめます。 JTBエースセレクトの宿泊プランでは、料理人の真心がこもった伝統の京会席料理をご用意。さらに「優雅プラン」では、厳選を重ねた旬の食材を活かしたこだわりの京会席料理をお召し上がりいただけます。 朝食では、嵯峨の名店「森嘉」の豆腐を使った湯豆腐や梅雑炊などをしっかりとって、元気に一日をお始めくださいね。

大浴場と貸切風呂で美人の湯をたっぷり堪能

平成半ばの2004年に開湯した嵐山温泉は、このお宿のすぐ近くの地下約1200mから湧き出す温泉です。泉質は疲労回復や健康増進に効果があり、美肌にもよいといわれる弱アルカリ性の単純温泉。「秀山閣」にある大浴場は、大理石と御影石の調和が美しい落ち着いた造りで、わずかに白濁した温泉をたっぷりと楽しめます。有料ですが温泉貸切風呂「月読の湯」もご用意。家族連れやグループでも十分に利用できる広さで、寝湯も備えています。周りに気兼ねなく温泉を満喫したい方にはやはり貸切風呂がおすすめですね。 ▶この宿の基本情報・アクセス・地図はこちら
---------------------------------------------- ※記事には投稿者の感性や主観が含まれます。おすすめする内容や好みには個人差がありますので何卒ご容赦ください。 ※記事内の情報は投稿日またはそれ以前の取材時や草稿時のものです。事後の経年変化は記事には反映できておりません。また、時期により感染症・天災等で一時的に営業状況等が変更されている場合もあります。お出かけの際は地域や施設のホームページ等で最新情報をご確認ください。
記事一覧へ戻る
国内の新着記事
すべての記事から探す
記事一覧へ戻る