あわら温泉
文人墨客が通った福井県屈指の名湯。
明治16年(1883)開湯の歴史をもつあわら温泉は、井戸掘り農夫によって偶然発見されたのがはじまりで、現在20軒以上の宿泊施設を擁する大温泉地に発展してきた。関西の奥座敷とよばれ、文人墨客をはじめ数多くの著名人・文化人に愛されてきた温泉だ。田山花袋も入湯し、『温泉周遊』に「さばさばと心持ちよく爽やか」と湯の感想を記している。多くの源泉を有するので、旅館によって少しずつ湯の成分が異なるのが魅力。東尋坊観光や越前海岸のドライブのベースに宿泊するのも好適だ。
あわら温泉の情報
所在地:福井県あわら市
泉温:33.5~80℃
源泉数:74
湯量:不明
飲用:一部可
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉など
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、五十肩、冷え性、打ち身、慢性消化器病、慢性皮ふ病、切り傷、痔疾、慢性婦人病など
宿泊施設数:25
アクセス:(公共交通)JR芦原温泉駅から京福バス東尋坊行きで13~19分、バス停:あわら湯のまちなどで下車(車)北陸道金津ICから国道8号、県道123号・9号経由15km
三国温泉
カニのシーズンに訪れたい日本海を望む温泉地。
目の前に美しい日本海を望み、国内有数の奇勝・東尋坊からも近い温泉。日本海に沈む夕日を眺めながら入浴できるお風呂を持つ宿も多い。新鮮な日本海の幸を味わえ、特に冬期は越前がにを目当てに全国から多くの人たちが訪れる。料理を味わうための宿泊者で賑わう。日帰り入浴施設は「三国温泉ゆあぽ~と」がある。三国サンセットビーチで毎年8月11日に行われる三国花火大会は、北陸最大級との呼び声もあり、観光客で賑わう。
三国温泉の情報
所在地:福井県坂井市三国町宿
泉温:28.9~66.2℃
源泉数:3
湯量:120~200リットル/分
飲用:不可
泉質:単純温泉、ナトリウム・カルシウム-塩化物泉など
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性など
宿泊施設数:22
アクセス:(公共交通)えちぜん鉄道三国港駅下車(車)北陸道金津ICからフルーツライン、国道305号経由15km
鷹巣温泉
福井港の南、越前海岸北端に湧く温泉を堪能。
断崖の上を通る国道305号沿いにあり、肌がつるつるするpH9.2の源泉かけ流しの温泉が、大浴場や露天風呂に引かれている「国民宿舎鷹巣荘」が湯元。平成26年(2014)11月に全館リニューアルオープンした。日本海が眼下に広がり、夜は漁火を眺めながら温泉を楽しめると人気の宿だ。鷹巣漁港もそばにあり、釣りポイントも多いため、宿の料理の質も高い。宿の料理も季節ごとに旬の日本海の魚料理プランが味わえる。11~3月は、越前ガニ料理を満喫できるプランも多数ある。
鷹巣温泉の情報
所在地:福井県福井市蓑町
泉温:49℃
源泉数:1
湯量:140リットル/分
飲用:可
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、動脈硬化症、切り傷、やけど、慢性皮ふ病など
宿泊施設数:3
アクセス:(公共交通)JR福井駅から京福バス鮎川・小丹生行きで50分、バス停:みの浦下車、徒歩5分(車)北陸道福井北IC・JCTから国道416号・305号経由27km
越前南部温泉
日本海の海の幸を堪能できる温泉地。
日本海を目前にした眺望抜群の温泉地。「越前温泉露天風呂日本海」では、日帰り入浴も可能で、雄大な日本海を眺めながら温泉に入浴できる。泉質は弱アルカリ性の単純温泉で、肌がつるつるする美肌の湯としても評判が高い。他に周辺の宿4軒でも、越前南部温泉に入浴できる。各宿とも、冬の越前ガニをはじめとして、イカ、サザエなど、日本海の新鮮魚介でもてなしてくれる。
越前南部温泉の情報
所在地:福井県丹生郡越前町米ノ
泉温:37.7℃
源泉数:1
湯量:121リットル/分
飲用:不可
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、慢性皮ふ病、慢性婦人病、美肌など
宿泊施設数:4
アクセス:(公共交通)えちぜん鉄道三国港駅下車(車)北陸道金津ICからフルーツライン、国道305号経由15km
東尋坊温泉
三国港の高台に立つ自家源泉を持つ宿の温泉。
日本海を眺める三国港背後の丘陵地に湧く温泉で、湯元の「東尋坊温泉 三国観光ホテル」の大浴場に引かれる。肌にやさしいアルカリ性単純温泉が、笏谷石を使った八角形の大浴場の「龍翔の湯」と、床に特殊な畳を敷き詰めた「和畳の湯」、露天風呂の「風月の湯」にたたえられる。サウナやエステも併設され、日帰り入浴も可能だ(営業時間等は要確認)。日本海の幸を使用した料理も楽しみ。瀧谷寺やみくに龍翔館(三国郷土資料館)も近く、名勝東尋坊、越前松島などへの観光にも便利だ。
東尋坊温泉の情報
所在地:福井県坂井市三国町緑ケ丘
泉温:28.9℃
源泉数:1
湯量:不明
飲用:不可
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、慢性消化器病、打ち身など
宿泊施設数:1
アクセス:(公共交通)JR芦原温泉駅から送迎車で20分(宿泊者のみ・要予約)(車)北陸道金津ICから国道305号経由13km
北潟温泉
季節には花菖蒲が美しい北潟湖畔の温泉。
花菖蒲園に隣接する北潟湖畔の一軒宿が、北潟温泉を引く「あわら北潟温泉hanaゆらり」。花菖蒲は6月上旬からの約1カ月間、美を競い訪れる人を魅了する。塩分を含むので体がぽかぽかと温まる温泉をたたえた、北潟湖を見晴らす展望大浴場がこの宿の自慢。刻々と変化する夕焼け空と湖面の景色を湯船でくつろぎながら満喫したい。日帰り入浴も受け付けている(営業時間等は要確認)。地元の海の幸などを使った極上の料理が食膳にのぼるのも楽しみ。
北潟温泉の情報
所在地:福井県あわら市北潟
泉温:30℃
源泉数:1
湯量:22リットル/分
飲用:不可
泉質:カルシウム・ナトリウム-塩化物泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、皮ふ病、切り傷、やけど、慢性婦人病など
宿泊施設数:1
アクセス:(公共交通)JR芦原温泉駅から車で15分(車)北陸道加賀ICから国道305号、県道166号経由10km
虹岳島温泉
三方五湖の水月湖に臨む風光明媚な一軒宿。
福井県の名勝地・三方五湖に沿うように立つ秘湯「虹岳島荘」は、主要道路から数分の場所にあることを感じさせない静寂に包まれた虹岳島温泉の一軒宿。宿周辺には、「日本の里百選」に選ばれた素朴で懐かしい風景が広がる。一部の建物は、100年以上前に建てられた若狭の古民家を移築したもので、まるで故郷に帰ったような温もりを感じる。客室や露天風呂からも湖が望め、遊覧船やゆったりと遊ぶ水鳥を眺めながらのんびりと過ごせる。夕暮れ時の橙色に染まった湖の情景は、心と体を癒してくれる。食事は日本海の新鮮な海の幸と若狭の豊かな里山・里海湖(さとうみ)の幸を盛り込んだ会席料理。冬場のカニ料理とフグ料理も人気だ。
虹岳島温泉の情報
所在地:福井県三方上中郡若狭町気山334-1-8
泉温:16.2℃
源泉数:1
湯量:測定不能(自然湧出のため)
飲用:不可
泉質:単純弱放射能冷鉱泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、慢性皮ふ病など
宿泊施設数:1
アクセス:(公共交通)JR気山駅から車で5分(送迎可・要連絡)(車)舞鶴若狭道若狭三方ICから国道27号経由3km
花はす温泉
花はすエキスと温泉で健康に。
花はすの葉と茎から抽出したエキス入りのはす風呂が自慢の、「花はす温泉そまやま」が一軒宿。温泉大浴場には、庭園風露天風呂や寝風呂も設けられており、日帰り入浴も可能だ(営業時間等は要確認)。はすの葉は胃腸の働きに効き、根には血流をよくする働きがあるという。宿では、はす茶やはすワインなど、はすを活かした特産品も豊富に揃う。
花はす温泉の情報
所在地:福井県南条郡南越前町中小屋
泉温:27.3℃
源泉数:1
湯量:300リットル/分
飲用:不可
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛、筋肉痛、疲労回復、冷え性、五十肩、慢性消化器病、痔疾など
宿泊施設数:1
アクセス:(公共交通)JR南条駅から車で10分(車)北陸道今庄ICから国道365号、県道202号経由5km。または南条SAスマートICから県道202号で5km
美山森林温泉
森林浴気分で入浴できる温泉を満喫。
JR越美北線の市波駅から徒歩20分の地にあるルポの森は、四季折々の自然に囲まれた隠れ家的な宿。敷地内、地下1001mから湧出する温泉は、無色透明で飲用も可能な、肌にやさしいナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉。75段の木の温もりあふれる階段を上ったところにある大浴場からは、周囲の木立が一望でき、入浴しながら森林浴気分が味わえ、癒し効果抜群。宿泊はもちろん、日帰り入浴での利用も可能。食堂やレストランもあり、食堂のある大広間ではゆっくり休憩することもできる。
美山森林温泉の情報
所在地:福井県福井市市波町
泉温:29.8℃
源泉数:1
湯量:70リットル/分
飲用:可
泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、五十肩、冷え性、打ち身、慢性消化器病、動脈硬化症、切り傷、やけど、慢性皮ふ病、胆のう炎、慢性便秘、肥満症、糖尿病、痛風、痔疾、美肌など
宿泊施設数:1
アクセス:(公共交通)JR市波駅から徒歩20分(車)北陸道福井ICから国道158号経由8km
渓流温泉
冠山山麓に湧く一軒宿の美人の湯。
福井と岐阜の県境にそびえる標高1256mの冠山から湧き出る温泉。志津原高原の中央に立つ「渓流温泉冠荘」が一軒宿で、男女別の内湯のほかに、四季の風情を感じられる露天岩風呂と露天檜風呂がある。泉質はトロリとしており、肌にやさしく、スベスベになる美人の湯と評判の美人の湯と評判のナトリウム-炭酸水素塩泉。飲泉も可能だ。日帰り入浴施設としても人気だ。
渓流温泉の情報
所在地:福井県今立郡池田町志津原
泉温:26.2℃
源泉数:1
湯量:113.5リットル/分
飲用:可
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩泉
効能:神経痛、筋肉痛、疲労回復、冷え性、切り傷、皮ふ病、胃腸病、痔疾など
宿泊施設数:1
アクセス:(公共交通)JR武生駅から車で40分(車)北陸道武生ICから県道2号、国道417号経由25km
----------------------------------------------
※記事内容には投稿者の感性や主観が含まれます。おすすめする内容や好みには個人差がありますので何卒ご容赦ください。
※記事内の情報は投稿日またはそれ以前の取材時や草稿時のものです。事後の経年変化は記事には反映できておりません。また、時期により感染症・天災等で一時的に営業状況等が変更されている場合もあります。お出かけの際は地域や施設のホームページ等で最新情報をご確認ください。