イメージ

2020.10.16

観戦レポート

top

茨城カシマスタジアム(9/27)J1リーグ
観戦レポート

皆さん、こんにちは!JTBスポーツです。
今回は東京2020大会の競技会場でもある茨城カシマスタジアムで行われた、明治安田生命J1リーグ第19節、鹿島アントラーズ対大分トリニータの観戦レポートをお届けします。

イメージ

観戦試合:明治安田生命J1リーグ第19節 鹿島アントラーズ対大分トリニータ
日時:2020/9/27(日) 17:03 KICK OFF
場所:茨城カシマスタジアム
入場者数:6,982人

イメージ

ホームの鹿島アントラーズが7連勝の勢いそのままに、前半の立ち上がりから大分トリニータを攻め立てましたが、ゴールネットを揺らすことができないまま攻撃がトーンダウン。 時間の経過とともに、大分トリニータもチャンスを作っていきましたが、こちらも得点には至らず、前半はスコアレスで終えました。

すると、後半に入って大分トリニータがギアを上げ始めます。 57分にペナルティボックス手前中央でルーズボールに反応したMF小塚和季選手が素早く右足を振り抜くと、シュートが相手選手に当たったことで軌道が変化し、スコアを動かしました。

さらに80分、途中出場のFW髙澤優也選手がディフェンスラインの裏に抜け出して迎えた一対一のチャンスをきっちりと沈め、大分トリニータが追加点。 鹿島アントラーズも試合終盤に猛攻を仕掛けるも及ばず、ネットを揺らすことはないまま試合が終了し、アウェイの大分トリニータが2-0で勝利をおさめました。

イメージ

7,000名近いお客様が来場されました

茨城カシマスタジアムではオリンピック競技も開催され、サッカー男子は一次予選4試合、準々決勝、準決勝の6試合、 サッカー女子は一次予選2試合、準々決勝、準決勝、3位決定戦の5試合。 男子、女子あわせて計11試合が予定されています。

サッカー専用スタジアムなので、スタンドとピッチとの間にトラックが無いため距離が近く、スタンド傾斜を大きめに取るなど、どの席からもゆったり観戦しやすいのが特徴的です!

イメージ

ウォームアップをする選手も間近で見ることができます

イメージ

傾斜が急な分、後方の座席でもピッチとの距離が近いので臨場感抜群です

茨城カシマスタジアムへのアクセスの手段は主に以下の3つです。

・高速バス(東京駅から約125分)

・JR「鹿島神宮駅」からシャトルバス乗車約10分、
 JR鹿島臨海鉄道「鹿島サッカースタジアム駅」から徒歩約10分。
 ※「鹿島サッカースタジアム駅」は試合開催日のみの臨時駅となります。

・車(東京から約115分、水戸から約120分)


茨城カシマスタジアムは、1993年に誕生し、日本で初めての本格的なサッカー専用スタジアムとして、サポーターから愛されています。 2002年日韓共催ワールドカップの際に客席も大きく増設し、収容人数が約40,000人まで増えました。 国際試合も行われる世界レベルのスタジアムです。 2018年に全面張り替えを行ったばかりの天然芝のピッチが、試合を彩ります。

イメージ

美しいコントラストの天然芝

観客席については、全席背もたれ付の完全独立シートですが、平板でクッション性がないため、長時間座っているとお尻がだんだん痛くなってきます。 観戦される方はクッションなどお尻に敷くものを持っていくといいですよ!

イメージ

また、バリアフリーによる観戦もできるよう、車いすの移動に配慮した席も完備しています。

茨城カシマスタジアムは、Jリーグのスタジアムの中でもグルメが充実していることでも知られており、スタジアム内には美味しそうなにおいが充満しています。 その人気ゆえに、「グルメスタジアム」とも呼ばれていますので、是非立ち寄ってみてくださいね!

イメージ

名物のもつ煮を売る売店には行列が

会場内はペットボトルや水筒の持ち込みはOKでしたが、食べ物の持込は禁止となっておりましたのでご注意ください。

イメージ

スタジアムルールやマナーを守って観戦しましょう

また、2階席・4階席にはトイレがなく、2階席は1階へ、4階席は3階へとそれぞれ階段を降りてトイレに行きます。 また、スタジアム内には、キッズスペース、授乳室、おむつ替えスペースがありますので、小さなお子様連れの観戦でも安心ですね!

イメージ

2階から1階に下りる階段、下りた先にトイレがあります

イメージ

お子様連れでも安心のキッズスペース

以上、茨城カシマスタジアムの観戦レポートでした。

関連記事