プールAの強豪同士が激突!
アイルランドvスコットランド観戦レポート
[9月22日/横浜]
皆さん、こんにちは!JTBスポーツラグビー担当です。
大会3日目、今回は9月22日(日)、前日の大会屈指の好カードとなったニュージーランドv南アフリカ戦が冷めやらぬ横浜国際総合競技場で、日本と同グループであるプールAのアイルランドvスコットランドの観戦レポートをお伝えします!
>>プールAの組合せはコチラ
https://www.jtb.co.jp/sports/rwc2019/match.asp
![イメージ](ph/0925-03/1.jpg)
パブリックビューイング
試合開始3時間近く前に入ったので、比較的スムーズに入ることができました。
まずはファンゾーンに立ち寄り、イタリアvナミビアを観戦。
家族で地べたに座り込み、食事をしながら観戦できるのもパブリックビューイングの良い所ですね!
当日は、ブリティッシュ・アイリッシュライオンズ(イギリス連合)のユニフォームで行ったためか、周りの外国人に結構話しかけてもらえ、グローバルなコミュニケーションもバッチリでテンションも上がりますね!
![イメージ](ph/0925-03/2.jpg)
入場当初のスタジアム内は人の数もボチボチでしたが、そのうちどこもかしこも列だらけに。 来場されているアイルランドのサポーターは、頭に帽子やとげとげの被り物がおもしろく、クローバースーツの人々も。 対照的に、スコットランドはタータンチェックの民族印象がとってもかわいかったです。
![イメージ](ph/0925-03/3.jpg)
比較的早めにスタジアムINしたことで、試合前の腹ごしらえとしてFOOD売店でバケット数種を購入。
フランス産豚肉100%ソーセージとザワークラフト風がサンドされており、からあげ、ポテト、ミートパイなど、3時間前ならストレスなく買えました。
どれも美味しく、その他、北海道からザンギなども見ましたが、全体的に食事が少なく感じましたね。
また、オフィシャルショップの下に生ハイネケンの売り場があり、ビールを1杯1,000円で購入。
試合直前は激混みでしたが、その他ほぼすべてのお店でビールは売っていました。
(ちなみに、スタジアム内でも売り子さんから買えますが、サーバータイプと缶から入れるタイプあり)
後は、天然水やジュースなども3時間前なら比較的余裕を持って購入することができます。
![イメージ](ph/0925-03/4.jpg)
ちなみに、海外チームの対戦ということもあり、外国人が非常に多く、皆さんビールの消費量が半端じゃない! 外国の方は女性もビールをグビグビ飲んでいたのが印象的。 特に、試合後に見たハイネケンの空き缶の山はすごかったですよ! 前回の2015年イングランド大会では、ファンゾーンや競技会場でのビールの消費量が190万リットルに達したとのことで、とある説によると、ラグビーファンの平均のビール消費量は、サッカーファンの6倍とのこと! スタジアムでは、ビールは持ち運び用の取っ手付きのカップ入れ(4つとか複数持てるタイプ)に入れてもらえるのでとてもありがたいですね!
![イメージ](ph/0925-03/5.jpg)
さて、試合の方に話を移します。
この日の観客は63,731人。
前日の63,649人より100人多かったようです。
世界ランキング2位(※)のアイルランド代表(9大会連続9回目)と、同8位(※)のスコットランド代表(9大会連続9回目)が、プールステージの初戦を迎え、8強による決勝トーナメントに進出できるのは、プールステージ(1次リーグ)の上位2チームのみ。
互いに絶対に負けられない一戦となりました。
![イメージ](ph/0925-03/6.jpg)
ちょっと雨がぽつりと降ってきたところで、キックオフ。
前半でアイルランドが19対3と大きく差をつけ、スコットランドは最後まで調子が出ず、何とももどかしい試合運びに終始。
滑り出しは両チームともキックを多用し、スコットランドがゴール付近まで攻め込む場面もありましたが、アイルランドは堅い守備でこれを押し戻し続けます。
後半、アイルランドがさらに1トライ&1ペナルティゴール(PG)で27対3と完勝しました。
この日のアイルランドは、トライを4つ決め、ボーナスポイント1点も挙げました。
両チームと同じプールAに入る日本としては、特にアイルランドのパワーラグビーは要注意ですね!
ビールの量は負けても、試合で勝つよう、皆で期待しましょう!
ちなみに、試合終了後も街中では国籍を超えてファンが握手し、熱く語り合う「アフターマッチファンクション」(試合後の交歓会)が行われており、ラグビーならではの雰囲気を感じられるのもいいですね!
![イメージ](ph/0925-03/7.jpg)
以上、観戦レポートでした!次回をお楽しみに!
INFORMATION
~2019年、あの感動、あの衝撃が日本にやってくる、ラグビーワールドカップ2019™日本大会~
https://www.jtb.co.jp/sports/rwc2019/~JTBは、「ラグビーワールドカップ2019™日本大会」国内唯一の公式旅行会社です。~
注:世界ランキングは2019年9月23日付のデータとなります。
最新ランキングはコチラ(外部サイト)
※URLをコピー&ペーストしてご確認ください。
https://www.world.rugby/rankings/mru?lang=ja