ミャンマー第2の都市マンダレーの魅力と観光スポット

アシスタントマネージャー
ニラキン

ミャンマーのほぼ中心に位置しているマンダレーは、同国最後の王朝が置かれた王都として知られています。ヤンゴンに次ぐ第2の都市としてめまぐるしい経済発展を遂げながらも、往年の穏やかな空気をそこかしこに感じられる美しい古都です。
ミャンマーを訪れたらぜひマンダレーも訪れてみてください。JTB現地スタッフがその魅力をご案内します。

人気の観光スポットの1つである旧王宮。

ミャンマー第2の都市マンダレー

マンダレーはヤンゴンに次ぐミャンマー第2の都市で、国土のちょうど中央に位置しています。古くからエーヤワディー川を往来する交通の要衝として栄え、1858年に王都となりました。

1885年にイギリスに占領されるまでの20年あまり、1辺約3km四方の正方形をした広大な王宮を中心に、街を碁盤の目状に整備。そして仏塔や寺院を始め、壮大な建物が次々と建てられました。その中には第2次世界大戦での空爆によって破壊、焼失したものもありますが、現存しているものは、今でも当時の面影を残していて必見です。

また、マンダレーの周辺にはインワ、ザガイン、アマラプラなど古い王都が点在しており、マンダレーを訪れるとそれらの古都の魅力にも触れられます。

マンダレーは現在ではその便利な地の利から貿易の中心となっていて、今もなお発展しつづけています。

はずせないマンダレーの観光ポイント

古都の風情が漂うマンダレーは、街のどこをとっても絵になる美しい街ですが、中でもはずせない観光ポイントについてご紹介しましょう。

<旧王宮>



最後の王朝コンバウン朝の王宮。1辺の長さが約3kmの正方形の敷地は、高さ8mの城壁に囲まれています。王宮の回りは濠で囲まれていて、東西南北4カ所の橋で王宮に入ることができます。当時の建造物は、残念ながら第2次世界大戦での空爆で焼失、城壁が残るのみとなってしまいました。現在の王宮は、1990年に建物の一部が再建されたものです。

<マンダレー・ヒル>



王宮のすぐ北にあるのが、標高236mのマンダレー・ヒル。丘全体が寺院という、マンダレー最大の聖地です。車で7合目付近まで行き、そこからエレベーターなどを使って山頂に行くこともできますし、麓の参道から徒歩で上ることもできます。南参道入り口では、真っ白いライオンの像が参道と訪れる人々を見守ります。また、お土産屋さんや喫茶店が並び、日本のお寺や神社の前の雰囲気に少し似ています。歩いて上る場合には頂上まで1時間程度。

頂上にはマンダレー最古の仏塔があり、そのテラスからは美しいマンダレーの街並みを一望することができます。遠くシャン高原まで見晴らせる絶景に出合えます。

<シュエナンドー僧院>



王宮の東側に位置するシュエナンドー僧院は、建物の何もかもが非常に手が込んでいて圧巻です。かつてこの建物は王宮の一角にあり、王と第一夫人が時々過ごしたと言われています。最後の王ティーボー王が現在の場所に移し、個人の瞑想の場としていたそうですが、その後僧院として利用されるようになりました。

当時の面影を今に残す貴重な木造建築物で、そこに施されている装飾や彫刻は、まさにミャンマー芸術の至宝ともいえるでしょう。

<マハムニパゴダ>



市南部郊外にあるマンダレー最大のパゴダです。本堂に据えられた本尊のマハムニ仏は高さ約4m。黄金の仏像にはいたるところに金箔が貼りつけられていますが、それは、疾患のある部分をなでると症状が改善する、と言われているため。参拝の人がひっきりなしに金箔を貼り、仏像に触れていきます。

境内の別の堂には、獅子や人間など6体の青銅像が収められています。これは、カンボジアのアンコールワットに置かれていたもので、歴史の荒波の中でさまざまな王の手を経て現在、マンダレーに安置されています。東南アジアの王たちの激動の歴史を感じられる青銅像です。

ミャンマー芸術の至宝ともいえる装飾が施されたシュエナンドー僧院。

<アマラプラ>



マンダレー周辺には、かつての都が何カ所かあります。その1つがアマラプラ。マンダレーの約10km南に位置しています。マンダレーに遷都する前のコンバウン朝の都があったところで、エーヤワディー川とタウンタマン湖に挟まれた水の豊かな都です。

現在では往時の繁栄を感じさせるものはあまり残っていませんが、かつての王宮跡や、国内最大級の僧院・マハーガンダーヨン僧院があり、多くの見習い僧とすれ違うことも少なくありません。

またアマラプラでぜひ見ていただきたいのが、ウー・ベイン橋です。タウンタマン湖を渡るために架けられた1.2kmの木造橋で、建築から160年近く経ちますが、修復を重ねながら今でも多くの人が日々行き交っています。

160年経た今も、人々の生活に不可欠のウー・ベイン橋。

マンダレーへの行き方

ヤンゴンから飛行機で1時間~1時間30分程度。ミャンマーの航空各社が1日それぞれ数便運行していますので、飛行機で行くのがとても便利です。ただし価格はその他の輸送手段に比べると高いです(60~110USドル程度)。

ローカルの人々に最も利用されているのが夜行バス。アウンミンガラー・バスターミナルから、多くのバス会社が運行しています。ヤンゴンを夕方出発し、翌朝8:00~9:00AMに到着するのが一般的です。料金は1万~2万チャット程度(817円~1,633円程度 ※2017年7月現在)。

マンダレーは、古き良き時代の残り香を感じられる街です。ヤンゴンとはひと味違う穏やかなひと時を、マンダレーでぜひ過ごしてみてください。

この記事でご紹介したスポット

この記事を書いたレポーター

ニラキン

エリアから探す

地図から探す

記事タイプから選ぶ

旅のテーマから選ぶ

旅行スタイルから選ぶ

日付から選ぶ