JTB交流創造賞

  • トップページ
  • 受賞作品
  • 応募はこちら

よくある質問

共通のご質問

応募作品の返却は可能ですか?
応募作品の返却はできませんので、応募作品以外の送付はご遠慮ください。特に貴重な資料や写真などは送らないようにお願いいたします。
海外からの応募は可能ですか?
はい、日本語で書かれた作品であれば可能です。
昨年も応募しました。また今年も応募できますか?
はい、応募いただけます。
応募について、多少なら締め切りを過ぎても構いませんか?
締め切りまでにいただいた応募作品を選考対象とさせていただきます。
郵送ではなく宅配便でもよいですか?
はい、構いません。

▲ページトップへ戻る

交流創造賞 組織・団体部門

応募用紙については、行やページ数を増やして記載してもいいですか?
自由にしていただいて構いませんが、応募用紙内に簡潔に取り組みをまとめていただければと思います。
応募用紙に写真や画像を添付しても構いませんか?
はい、構いません。写真や画像があった方が審査の際によりイメージができますので、写真や画像の添付を推奨いたします。
応募用紙以外にパンフレットなどの参考資料を送ってもいいですか?
送らないでください。選考は応募用紙のみで行いますので、応募用紙内で完結していただけるようにお願いします。
構想段階の事例でも応募できますか?
いいえ、既に実際に取り組んでいる組織・団体の事例が選考対象となります。
応募フォーム利用時の、容量の上限はどのくらいですか?
応募フォームは1MBまでです。それを超える容量の場合は、プリントアウトしたものを郵送でお送りください。
画像データが重たいのでメディア類を送付してもいいですか?
いいえ、USB、CD-ROMなど各種メディア類でのエントリーや、データ転送サービスなどを利用しての応募作品の送付については、受け付けておりません。
応募フォームからの応募については、締切日の何時まで受付していますか?
締切日の9月30日(月)の深夜24時までとなります。

▲ページトップへ戻る

交流創造賞 一般体験部門についてのご質問

5000文字にはタイトルや名前などは含まれますか?5000字を多少越えても構いませんか?
交流創造賞 一般体験部門は、タイトルや名前など以外の本文について、5000字以内でお願いいたします。
過去1年以上前の体験についての作品でもいいですか?
基本的に過去1年程度までの体験を選考対象としております。
一人で複数の作品を応募してもいいですか?
未発表の作品でお1人様1点のみの応募でお願いいたします。
手書き、ワープロ、PCなど、作品の書き方に決まりはありますか?
交流創造体験賞 一般部門に関しては、手書き、ワープロ、PCを使って入力したものなど、どれでも構いません。用紙の規定もありません。
応募フォーム利用時の、容量の上限はどのくらいですか?
応募フォームは1MBまでです。それを超える容量の場合は、プリントアウトしたものを郵送でお送りください。
画像データが重たいのでメディア類を送付してもいいですか?
いいえ、USB、CD-ROMなど各種メディア類でのエントリーや、データ転送サービスなどを利用しての応募作品の送付については、受け付けておりません。
応募フォームからの応募については、締切日の何時まで受付していますか?
締切日の9月30日(月)の深夜24時までとなります。

▲ページトップへ戻る

交流創造賞 ジュニア体験部門についてのご質問

応募条件の文字数は多少超えたり、足りなかったりしても構いませんか?
応募条件でご案内している文字数以内でお願いいたします。
過去1年以上前の体験についての作品でもいいですか?
基本的に過去1年程度までの体験を選考対象としております。
一人で複数の作品を応募してもいいですか?
未発表の作品でお1人様1点のみの応募でお願いいたします。
手書き、ワープロ、代筆の可否など、書き方に決まりはありますか?
200字詰めまたは400字詰め原稿用紙に自筆による手書きの作品をご応募ください。
絵や写真についての点数制限はありますか?
ご案内している最大文字数の範囲であれば、複数の点数を添付いただいても構いません。(小学生の部の場合:200文字以上1200文字以内のため、400文字詰原稿用紙の半分以上が作文、残り2枚半以内に絵や写真の添付が可)
絵や写真については選考に影響しますか?
主な選考対象は作文の内容ですが、絵や写真も選考の際の参考にさせていただきます。
インターネットでの応募はできますか?
いいえ、ジュニア部門に関しては、インターネットでの応募は受け付けておりません。ジュニア部門は郵便応募のみとなります。
個人部門との重複(ダブル)応募はできますか?
いいえ、重複応募はできません。小・中学生についてはジュニア部門のみの受付とさせていただきます。
メールアドレスがありませんが、その場合は応募できないのでしょうか?
いいえ、メールアドレスをお持ちでない場合は、住所、電話番号など他の連絡手段を記載いただければ応募いただけます。
クラス・学年・学校単位での応募を考えています。どのように手続きをすればよいですか?
特別な手続きは必要ありませんので、応募分の原稿をまとめてお送りください。ご不明な点がありましたら事務局までご連絡ください。

▲ページトップへ戻る

応募はこちら

  • 交流創造賞 組織・団体部門
  • 交流創造賞 一般体験部門
  • 交流創造賞 ジュニア体験部門
  • よくある質問

JTB地域交流プロジェクト

facebook