台北、國立故宮博物院をじっくり鑑賞してみよう


JTB台湾マイバスチーム

世界四大博物館に数えられる国立故宮博物院。そのコレクションは、宋、元、明、清の歴代皇帝が収蔵してきた超一級品の宝物で構成されています。

故宮博物院の歴史は波乱万丈でした。清朝が崩壊した後に残された紫禁城の宮廷にあった文物を、1925年に当時の中華民国政府が継承、これを管理するために北京に故宮博物院が設立され、一般公開したのが始まりです。こうして悠久の中国史を彩る傑作の数々を、一般の人々も鑑賞できるようになりました。

その後海外でも故宮展も開催されるようになると、あまりに素晴らしい収蔵品の数々で、その名を世界に知らしめます。

日中戦争や中国内戦など、苦難の時代を経て、20世紀半ば、故宮の文物の一部が、船で台湾へ運ばれました。1965年、台北にも故宮博物院が正式にオープン。絵画、書、図書、文献、陶磁器、銅器、玉器、そして皇帝の贅沢なおもちゃのような珍玩など、69万もの貴重な品々が所蔵されています。

台北国立故宮博物院
開院時間:8:30am~6:30pm (年中無休)
住所:台北市士林区至善路二段221号
電話番号:(02)2881-2021
最寄駅:MRT淡水線 士林駅、またはMRT文湖線 大直駅。※剣南路駅の各駅からバスとなります。
ホームページ:https://www.npm.gov.tw/

世界一ゴージャスな「白菜」に込められた意味とは?



故宮博物院の代名詞ともなっている「翠玉白菜」について、どのようなものか、簡単にご紹介しましょう。いつの時代も、中国では高貴な宝石として愛されてきた翡翠を、本物そっくりな白菜に彫り上げた作品が「翠玉白菜」で、大きさは、長さ約19cm、幅9cmほど。緑色の濃い部分と、白い部分を見事に活かし、故宮博物館を代表する人気の展示物となっています。

もともとは清の末期、光緒帝に嫁いだ妃、瑾妃が住んでいた紫禁城内の宮殿「永和宮」に置いてあったもので、おそらく瑾妃のお嫁入り道具だったのではと考えられています。白菜は、花嫁の純潔を象徴。また白菜の上には、同じく本物そっくりに掘られた2匹の虫、キリギリスとイナゴがとまっています。いずれも子孫繁栄を象徴する昆虫だそうです。

日本人から見ると「え、白菜??」という題材ですが、そこには色々な意味が込められているのです。吉祥を重んじる伝統文化の奥深さを感じさせますね。

唐の詩人、杜甫に詳しい方なら、白菜やキャベツなどの野菜に込められた、別の意味にも思い当たるかもしれません。詩の中には「花園の中に育った野菜を見ても、その価値が分からない花園の管理人」が登場し、野菜は「埋もれている優秀な人材」を示唆。さらに、優秀な人材を見出す力量がない、愚かな支配者を批判する意味が込められていたとか。「翠玉白菜」の作者は不明なので、この作品に込められた意図を正確に知ることは今ではできませんが、いろいろな背景を想像しながら鑑賞すると、一層、味わい深いものです。

中国では、白菜と昆虫という組み合わせは、元から明の初期まで、草虫画のモチーフとしてよく取り上げられており、翡翠で白菜を彫るのは、主に清の半ば以降に流行したようです。中でもこの「翠玉白菜」は最高傑作として世界的に有名。故宮に来たら必ず見たい収蔵品の1つに数えられています。

清の皇帝が紫禁城に集めていた歴代皇帝の宝物が鑑賞できる故宮博物院。

ショップやレストランも充実しています


中国の歴代皇帝の所蔵品が集められた故宮博物院には、他にも素晴らしい作品がたくさん!中国文化に詳しい日本語ガイドの説明を聞きながら、皇帝や妃 たちが愛した宝物や、最高峰と称される美しい文字など、ここでしか出会えないものをお楽しみください。

見学に疲れたら、関連書籍を集めたブックストアや、 ミュージアムショップへ。故宮所蔵の作品の精巧なレプリカや、イタリアの「アレッシイ」、台湾の陶器ブランド「フランツ」と提携してつくったオリジナル雑 貨など、素敵なものが色々見つかります。本格中華料理のレストランや、飲茶の店、軽食やお茶の店など計4店舗の飲食店もるので、充実した1日をお過ごし ください。

日本にもやってくる!特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」

そんな故宮のお宝、今年はなんと日本にもやってきます!

2014年6月24日から9月15日まで東京国立博物館で特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」、10月7日から11月30日まで九州国立博物館で同展が開催されるので、今年は「故宮」の話題が、日本国内でこれまで以上 に多くなりそうです。

例 年、夏休みの人気展覧会は、親子連れから芸術愛好家まで、あらゆる人で大盛況となる東京国立博物館。ぜひ本場台北で、話題の品々をご鑑賞ください。なお日本での特別展開催に伴い、台北の故宮博物院では、代表的な展示品である「翠玉白 菜」が 6月24日から2週間の間、 東京国立博物館へ行ってしまいますが、ご安心を。故宮は、計3個の「翡翠白菜」を保有しており、期間中は、代替品を 展示予定です。もう一つの人気展示品、まるで飴色に炊き上げた豚バラ肉のような「肉形石」は、10月7日から同じく2週間ほど、 九州国立博物館で展示さ れる予定です。こちらは残念ながら、期間中は台北ではご覧いただけません。

※話題の博物院なので、大変混雑しています。特に午前は待ち時間もございますので、あらかじめご了承ください。比較的混雑の緩やかな午後がお勧めです。

故宮博物院へのアクセスは、MRT淡水線の士林駅、またはMRT文湖線の大直駅、剣南路駅の各駅からバスとなります。

東京国立博物館ホームページ
https://www.tnm.jp/

九州国立博物館ホームページ
https://www.kyuhaku.jp/

日本での「神品至寶展」開催期間は、週代わりで数々の宝物が公開予定!

6月17日~7月10日 翡翠白菜 東京出展期間の隠し玉スペシャル企画

6月17日~24日    清 珊瑚魁星點斗盆景

6月25日~7月2日  清 乾隆 金甌永固杯と玉燭長調燭台

7月3日~7月10日  十七世紀 西洋 雕木高足套杯

宝物の画像あり・台北國立故宮博物院ページ(中国語)
https://www.npm.gov.tw/zh-tw/Article.aspx?sNo=04005632


任務を終えた翡翠白菜は、夏休みには台北へ帰国。
旧暦のこよみの上ではセプテンバーに「肉形石」が国立九州博物館で展示されます。

【お肉がないなら白菜を並べればいいじゃない!】

世界に6つあるといわれる翡翠白菜のうち、実に3つが台北にあるのです。
角煮そっくりな「肉形石」が九州で熱視線を浴びる9/30~10/23の期間、台北では東京展覧を終えて帰国した〈翡翠白菜〉と〈翠玉小白菜〉〈翠玉白菜花插〉、世界の3/6の翡翠白菜トリオが同時陳列の凱旋スペシャル大サービスと相成ります!

9月30日~10月23日 肉形石 九州出展期間出展期間中の隠し玉スペシャル!

清 園蔬圖玉筆筒、そして「翡翠白菜」を三つ同時に展示!

【いざゆかん、リアルな故宮へ。
日本語ガイドがご案内するマイバスオプショナルツアー お勧めは午後のコース】


マイバスオプショナルツアー「じっくり参観・故宮博物院(午前/午後2コース)」では、日本語ガイドが見所をご案内、解説します。7/1から入場料は値上がりしますが、ツアー代金は据え置き!

世界中から参観者の集まる台北國立故宮博物院は常に混雑しているため、人ごみに押されて見所を見失ってしまうことも。マイバスでは日本語ガイドが見所おさえてご案内し、自由参観時間も30分ほど設けているので、初めての方は勿論、リピーターの方にもお勧めです。

午前のコースは大変混み合い、待ち時間が長くなることもあります。比較的見やすい午後のコースがお勧めです。

※展示物は現時点での予定です。状況が変わり次第、ご案内をいたします。

この記事でご紹介したスポット

この記事を書いたレポーター

JTB台湾マイバスチーム

エリアから探す

地図から探す

記事タイプから選ぶ

旅のテーマから選ぶ

旅行スタイルから選ぶ

日付から選ぶ