サステナブルな旅行で、思い出も、未来も、豊かな旅へ【JTB】

JTBのサステナブルツーリズムとは

旅を楽しみながら、その土地の自然や文化を大切に、 地域の人々の暮らしも豊かにする。 そんな、みんなが幸せになれる新しい旅のカタチです。

美しい景色、おいしい料理、新しい出会い… 素敵な旅の体験を、未来の世代にも残していけたら、 もっと素敵ではないでしょうか?

さあ、あなたの次の旅は、きっと特別なものになるはず。

旅先のサステナヒント

旅とサステナって関係あるの?
こんなこともサステナ・・・!?
ここでは旅先における私たちの行動で、サステナにつながるポイントを旅の準備とあわせてご紹介!

サステナビリティなこだわりプラン

JTBのサステナブルツーリズムプラン以外の、サステナビリティな取り組みを含むプランです。

CO2ゼロ旅行®

おひとり1泊の宿泊で発生する温室効果ガス(CO2等)を相殺(カーボン・オフセット)するため、Jークレジット(15㎏-CO2)をご購入いただくオプショナルプランです。

CO2ゼロ旅行®

JTB東京横浜満喫クーポン デラックスプラン

オープントップバス、ホテルラウンジでの1ドリンクなど、東京横浜ならではのスポット全22メニューを1回ずつご利用いただける周遊型クーポンです!

JTB東京横浜満喫クーポン

JTB沖縄満喫クーポン

世界遺産、海の絶景、テーマパーク、沖縄ならではの体験など、沖縄本島・石垣島・宮古島の人気スポットで全34メニューが0円で各1回づつご利用いただける周遊クーポンです!

JTB沖縄満喫クーポン

JTB東北満喫クーポン

入場・拝観・乗り物に加え、日帰り入浴まで、東北の魅力あふれるスポット全28メニューを1回づつご利用いただける周遊型クーポンです!

JTB東北満喫クーポン

マイカップ・マイボトル de 旅グルメ

リユース可能なカップ持参で様々なグルメサービスが受けられるJTBオリジナルプラン!これまでと“ひと味”違う新しいスタイルを始めませんか?

マイカップ・マイボトル de 旅グルメ

KoKoNoKo
~ココロにのこる体験~

KoKoNoKoでは、人気のアドベンチャーツーリズムを中心にその土地にならではのプランをご案内しています。
「アクティビティ」「自然」「文化体験」など、あなたが行ってみたい場所・体験してみたいコンテンツが見つかるはず!

KoKoNoKo~ココロにのこる体験~

サステナブルな体験ができるオプショナルツアー

ノースショアのワイアルアに位置する自然豊かな牧場「ノースショアステーブルズ」でビーチを守る緑化活動を体験!

サステナブルな体験ができるオプショナルツアー

CO2ゼロ旅行®
ES CON FIELD HOKKAIDO特別野球観戦プラン

特徴ある6カテゴリーのシートをご用意!試合観戦後、球場からの片道アクセスバス付!
※設定日は一部を除く。座席数は数量限定となります。

CO2ゼロ旅行 ES CON FIELD HOKKAIDO野球特別観戦プラン

サステナビリティへの取り組みをしている宿泊施設のご紹介はこちら

サステナブルツーリズムに関するよくあるご質問

サステナブルってどういう意味?

サステナブルとは、「持続可能な」という意味です。環境や社会、経済の観点から、現在の私たちの生活や活動が、将来の世代にも悪影響を与えることなく長く続けられるよう、「今」を大切にしながら「未来」のことも考え、サステナブルツーリズムを推進しています。

サステナブルツーリズムとSDGsって何が違うの?

サステナブルツーリズムとSDGsは似ているようで少し違います。サステナブルツーリズムは、旅行に関する考え方で、自然や文化を大切にしながら楽しむ旅のことです。観光地や地元の人々にもやさしい旅行を目指しています。
一方、SDGsは世界中のみんなで決めた、地球をよくするための大きな目標です。貧困や教育、環境のことなど、旅行以外の幅広い分野も対象にしています。
つまり、サステナブルツーリズムは、このSDGsという大きな目標を達成するための一つの方法と考えることができます。

カーボンオフセットプランとは?

カーボンオフセットプランとは、旅行中に出てしまう二酸化炭素(CO2)の量を、別の方法で相殺する取り組みです。旅の楽しさはそのままに、地球にやさしい旅行を実現します。JTBでは以下のプランをご提案しています。

J-クレジット制度を活用して、旅行中のCO2を相殺(カーボンオフセット)するプランです。

Jークレジット制度を活用して、特定の排出量をオフセットするものではなく、温暖化防止活動の貢献・資金提供のために実施するプランです。

JTBのサステナビリティな企業活動は?

JTBのサステナビリティページでご紹介しています。