JTBのサステナブルツーリズムプラン
JTBのサステナブルツーリズム基準
JTBグループの「サステナブルツーリズム」は、以下の基準に配慮したうえで商品化をしております。
- 環境:食事場所・交通手段・生物や自然に配慮している
- 地域貢献:法の遵守や広告宣伝に配慮している
- 自然・文化・伝統:地域のサービスやそこで暮らす人々また、文化遺産保護に配慮している
サステナブルツーリズムのピクト
- 「メビウスの輪が包む地球」
- 私たちの住む地球が、途絶えることなく永遠に続くようJTBはサステナビリティに配慮した活動をしていく意味をこめております。
ニューファンドランド島8日間
カナダはここからはじまる
ニューファンドランド島には、数億年単位の地球の歴史が刻まれた驚異の光景や、氷山、新鮮なシーフード、そしてフレンドリーな人々が待っています。ダイナミックな景観を楽しみながら、環境変動の影響を受けやすい繊細な極地の環境に思いを馳せます。
1,119,000円

カナダ
このツアーの詳細をみる
紅葉と美食のカナダ紀行8日間
森と大地に耳を澄ますメープルシロップストーリー
紅葉で有名なメープル街道で、知る人ぞ知る隠れ家リゾートに宿泊し、自然に包まれる癒し旅。“究極”とも称されるメープルシロップ農家を訪ね、直接お話を聞き、試飲を楽しむ特別な体験を通じ、豊かな森の恵みへの感謝や伝統を受け継ぐ心に触れます。
999,000円

カナダ
このツアーの詳細をみる
プリンスエドワード島とナイアガラの滝8日間
島を彩る季節と食を愉しむ旅
「赤毛のアン」の小説で有名なプリンスエドワード島は、実は“美食の島”。漁業・農業・酪農すべてが盛んな新鮮な食材の宝庫です。漁船に乗って新鮮なロブスターを食べたり、収穫を祝うお祭りに参加したり。豊かな食を楽しみながら、自然の恵みに思いを馳せます。
899,000円~1,099,000円

カナダ
このツアーの詳細をみる
ウェールズ南北縦断の旅8日間
英国の歴史を変えたモスティン家ゆかりの街を訪ねる
ウェールズを南から北へ縦断し、世界遺産の名城や美しい自然を訪れながら知られざる魅力に触れます。ウェールズの領主、モスティン男爵の邸宅を訪れ、貴族の暮らしを疑似体験する特別なプログラムを通じ、歴史や伝統文化を未来につなぐ取り組みに触れます。
949,000円~979,000円

イギリス
このツアーの詳細をみる
ブルゴーニュワイン街道と美食の街リヨン8日間
オリヴィエ・ルフレーヴを訪ねて
ブルゴーニュ地方で良質な白ワインの生産農家として知られる「ドメーヌ・ルフレーヴ」。彼らの経営するホテルでの滞在を愉しみながら、伝統を次世代へと受け継ぐためのワイン造りへの想いに触れ、その世界観に浸ります。サステナブルが当たり前に溶け込む暮らしを垣間見る旅へ。
969,000円~999,000円

フランス
このツアーの詳細をみる
五感で旅する南仏プロバンス8日間
ラベンダーの色と香りに包まれて
1年のうちわずか2~3週間しか出会うことのできないきらめきを求めて。見頃を迎えたラベンダーの色と香りに包まれる、夏のプロバンスにじっくり滞在。ラベンダー農家を訪ね、その美しい風景やワークショップを楽しみながら、環境に配慮した品質維持への取り組みに触れます。
959,000円~979,000円

フランス
このツアーの詳細をみる
車窓から絶景を眺めながら列車で巡るアルプスの名峰スイス8日間
自然の美しさ・大切さを未来へつなげる旅
スイス国内の移動を列車やロープウェイなど公共交通機関だけを使う新しい旅。サステナブルな旅の本質は何かを我慢するのではなく、むしろ観光の魅力が広がることにあります!自然の魅力を楽しみながら、自ずと環境保全にも貢献する、そんな列車の旅です。
949,000円~1,029,000円

スイス
このツアーの詳細をみる
サステナビリティなこだわりプラン
JTBのサステナブルツーリズムプラン以外の、サステナビリティな取り組みを含むプランです。
CO2ゼロ旅行®
おひとり1泊の宿泊で発生する温室効果ガス(CO2等)を相殺(カーボン・オフセット)するため、Jークレジット(15㎏-CO2)をご購入いただくオプショナルプランです。

JTB東京横浜満喫クーポン デラックスプラン
オープントップバス、ホテルラウンジでの1ドリンクなど、東京横浜ならではのスポット全22メニューを1回ずつご利用いただける周遊型クーポンです!

JTB沖縄満喫クーポン
世界遺産、海の絶景、テーマパーク、沖縄ならではの体験など、沖縄本島・石垣島・宮古島の人気スポットで全34メニューが0円で各1回づつご利用いただける周遊クーポンです!

JTB東北満喫クーポン
入場・拝観・乗り物に加え、日帰り入浴まで、東北の魅力あふれるスポット全28メニューを1回づつご利用いただける周遊型クーポンです!

マイカップ・マイボトル de 旅グルメ
リユース可能なカップ持参で様々なグルメサービスが受けられるJTBオリジナルプラン!これまでと“ひと味”違う新しいスタイルを始めませんか?

KoKoNoKo
~ココロにのこる体験~
KoKoNoKoでは、人気のアドベンチャーツーリズムを中心にその土地にならではのプランをご案内しています。
「アクティビティ」「自然」「文化体験」など、あなたが行ってみたい場所・体験してみたいコンテンツが見つかるはず!

サステナブルな体験ができるオプショナルツアー
ノースショアのワイアルアに位置する自然豊かな牧場「ノースショアステーブルズ」でビーチを守る緑化活動を体験!

CO2ゼロ旅行®
ES CON FIELD HOKKAIDO特別野球観戦プラン
特徴ある6カテゴリーのシートをご用意!試合観戦後、球場からの片道アクセスバス付!
※設定日は一部を除く。座席数は数量限定となります。

サステナブルツーリズムに関するよくあるご質問
サステナブルってどういう意味?
サステナブルとは、「持続可能な」という意味です。環境や社会、経済の観点から、現在の私たちの生活や活動が、将来の世代にも悪影響を与えることなく長く続けられるよう、「今」を大切にしながら「未来」のことも考え、サステナブルツーリズムを推進しています。
サステナブルツーリズムとSDGsって何が違うの?
サステナブルツーリズムとSDGsは似ているようで少し違います。サステナブルツーリズムは、旅行に関する考え方で、自然や文化を大切にしながら楽しむ旅のことです。観光地や地元の人々にもやさしい旅行を目指しています。
一方、SDGsは世界中のみんなで決めた、地球をよくするための大きな目標です。貧困や教育、環境のことなど、旅行以外の幅広い分野も対象にしています。
つまり、サステナブルツーリズムは、このSDGsという大きな目標を達成するための一つの方法と考えることができます。
カーボンオフセットプランとは?
カーボンオフセットプランとは、旅行中に出てしまう二酸化炭素(CO2)の量を、別の方法で相殺する取り組みです。旅の楽しさはそのままに、地球にやさしい旅行を実現します。JTBでは以下のプランをご提案しています。
:
J-クレジット制度を活用して、旅行中のCO2を相殺(カーボンオフセット)するプランです。
:
Jークレジット制度を活用して、特定の排出量をオフセットするものではなく、温暖化防止活動の貢献・資金提供のために実施するプランです。
※
JTBのサステナビリティな企業活動は?
JTBのサステナビリティページでご紹介しています。