ThankCUE TOURS 第8弾!! 戸次地獄でおんせんずラブ大分3日間

旅行期間 2020/5/16[土] - 5/18[月]2泊3日

受付終了

※写真はすべてイメージです。PAGETOP

※発着時間・交通機関等は変更になることがございます。 ※大分農業文化公園内の見学はございません。
凡例:h航空機、dJR、=バス、□旅 旅館、□ホ ホテル、レレストラン、□/食事なし、●入場観光、◎下車観光
●旅行代金に含まれるもの/往復交通費(航空機・エコノミークラス)、貸切バス乗車代、宿泊代、宴会時飲み物代(1日目・2日目)、行程表記載の入場料、行程表記載の食事代、添乗員費用
●利用航空会社/ANA、JAL、ADO
●利用バス会社/日豊観光バス、大分交通、大分バス、亀の井バス
●利用ホテル/[1日目]ゆふいん山水館又は由布院ことぶき花の庄 [2日目]ホテル&リゾーツ別府湾 ※1日目のホテルの指定はできません。
●食事/朝2回・昼1回・夕2回 ●最少催行人員/各発着地20名様
●添乗員/全行程同行致します。

PAGETOP

エントリー方法

※ThankCUE 会員の方のみ参加対象となります。同行者が非会員の場合は、同時入会を条件として承ります。
〈同時入会の際の年会費・入会金(¥4,500税込)は当選後、チケット代金・ツアー代金と一緒にお支払い頂きます。〉
  • ●エントリーは1回のみとさせていただきます。
  • ●複数回エントリーされたお客様は全てのエントリーを落選とさせていただきます。
  • ●本人以外の会員番号を使用したエントリーは全て落選とさせていただきます。
  • ●エントリー方法の違いによる当選確率に差異はございません。
  • ●発着地違いの同部屋希望は特電にてエントリーください。
    〈特電エントリー期間〉1/10(金)10:00~17:30 TEL:011-221-0576(トラベルデスク)

エントリーの流れ

STEP1エントリー
STEP2当落発表
STEP3旅行代金のお支払い
STEP4日程表の受け取り

PAGETOP

必ずお読みください お申込みいただく前に、下記事項を必ずご確認の上お申込みください。

■ お申込みについての注意事項
  • ・ご旅行出発日にFC会員有効期限内の方が参加対象になります。また、代表者は既会員のみとなります。
  • ・このツアーは既会員1名様につき非会員2名様の申込み登録が可能です。但し、同行者が非会員の場合、別途ファンクラブへのご入会が必要となります。ご入会は申込みと同時に承りますので、エントリーフォーム内会員番号欄にご入力ください。(※申込み多数につき、落選となった場合は、入会お申込みも取消しとなります。)新規入会手続き中の方が同行者としてご参加される場合もエントリーフォーム内会員番号欄にご入力ください。
  • ・代表者を変えての複数申し込み登録はできません。2件目以降のお申し込みについては無効とさせていただきます。
  • ・20歳未満の方は保護者の同意書が必要です。
  • ・15歳未満の方は保護者の同行を条件とさせていただきます。
  • ・ツアーのお申し込みに関して、万一ツアー参加希望者が最少催行人員に満たない場合はツアーを中止する場合がありますので、その場合は、出発の13日前迄にご連絡いたします。予めご了承ください。
  • ・このツアーに関する最終旅程表は、出発日の14日前頃ご郵送いたします。
■ 旅行内容についての注意事項
  • ・航空会社、航空便の指定は一切できません。
  • ・予定時間は航空会社のダイヤ変更ややむを得ない事情により、行程時間や観光順序が入れ替わる場合がございます。
    また天変地異や気象状況により安全かつ円滑な実施が出来ない場合、出来ない恐れのある場合にはツアーを中止する事もございますので、予めご了承ください。
  • ・3名1室の洋室はツイン+エキストラベッドとなる場合がございます。
  • ・4・5名1室、相部屋の洋室はシングル、ツインまたはツイン+エキストラベッドのお部屋となる場合がございます。
■ 利用バスに関する注意事項
  • ・バスは大型貸切バスの利用となります。独立シートやフルリクライニング、ACコンセント、テレビモニター等の特別仕様ではありません。
  • ・バスにはトイレはついておりません。
  • ・バス車中は禁煙となります。
  • ・バス車中での携帯電話等での通話はご遠慮ください。ただし、バス乗務員、ツアー係員は業務遂行上利用させていただきますので、ご了承ください。
  • ・バス車内にお荷物を預けたまま会場へ向かうことはできません。
■ ツアーバス安全運行に対する取組

当社では、一般社団法人日本旅行業協会、社団法人全国旅行業協会、公益社団法人日本バス協会等で定めた安全運行に関する諸ガイドラインに沿って、運行バス会社とも確認しながら、旅行企画・実施を行います。

  • ・必ず、運転は2時間に1度の頻度での休憩取得を義務付けております。
  • ・長時間運行の場合、乗務員の休憩施設を仮眠用として準備し、8時間の休憩を義務付けております。
  • ・バス運行の行程については無理のないコース設定をバス会社と事前協議したうえで、運行経路を指示しております。
  • ・契約バス会社は、法令を遵守した各バス会社の規定に基づき、安全点検と整備を行っております。
  • ・各バス会社との間で、道路交通法、法定速度の遵守について、事前に書面での再確認を行っております。
  • ・正シートが満席となった場合、お客様に事前にご了解をいただいたうえで、補助席のご利用をお願いする場合がございます。
■ 利用バス会社一覧
  • 日豊観光バス、大分交通、大分バス、亀の井バス
■ お申込みの方へのご案内(お申込みいただく前に、この項と各コース毎のご案内と注意書きを必ずお読みください。)
お申込みの際には、必ず旅行条件書(全文)をお受取りいただき、事前に内容をご確認の上お申込みください。

●ご旅行条件書(国内募集型企画旅行)

こちらをクリックして必ずお読みください。

●取消料金について

旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行をお取り消しになる場合にはホームページ記載の取消料をいただきます。

<国内旅行に係る取消料>

契約解除の日 取消料(おひとり様)
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって (1)21日目にあたる日以前の解除 無料
(2)20日目にあたる日から8日前までの解除 旅行代金の20%
(3)7日目にあたる日から2日前までの解除 旅行代金の30%
(4)旅行開始日の前日の解除 旅行代金の40%
(5)当日の解除(6を除く) 旅行代金の50%
(6)旅行開始後の解除または無連絡不参加 旅行代金の100%

※旅行開始とは、旅行開始日当日の受付集合場所での集合時間のことをいいます。

●旅行条件・旅行代金の基準

この旅行条件は2019年12月1日を基準としています。また、旅行代金は2019年12月1日現在の有効な運賃・規則を基準として算出しています。

PAGETOP

受付終了

ツアーのお申込・お問い合わせ

トラベルデスクTEL

〒060-0001 札幌市中央区北1条西6丁目1-2 アーバンネット札幌ビル8F
●営業時間:平日9:30~17:30/土・日・祝日 休業 ●総合旅行業務取扱管理者:竹内 明彦

総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関して担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記の取扱管理者にお尋ね下さい。

CUE JTB 旅行業公正取引協議会会員 jata

H19-124