第二十二回 長野灯明まつり
長野から世界へ ~平和の灯りを届けよう~
開催期間: 2025年2月7日(金)
開催場所: 長野駅前エリア・善光寺周辺・
点灯時間: 18:00 ~ 21:00
国際的照明デザイナー石井幹子氏による善光寺ライトアップが冬の夜空を彩る長野灯明まつり。善光寺と城山公園に切り絵灯籠約800基の光の道ができる「ゆめ灯り絵展」、平和への祈りを込めた善光寺境内のゆめ大灯籠。幻想的な光に包まれる冬の祭典です。
スノーシューはふかふかの雪の上を歩くのにぴったり。雪が降り積もる冬の間だけ池の上を歩くことができる鏡池や、静かな戸隠神社の杉並木を歩いて、心も体もリフレッシュ! 戸隠観光協会では、初心者におすすめのスノーシューモデルコースとして、「戸隠牧場満喫コース」「小鳥ヶ池ぐるっとコース」「奥社参道随神門往復コース」をご案内しています。
長野市街地から車で約25分、標高1,000mの飯綱高原で冬キャンプを体験してみませんか。テントの中にはこたつがあるのでぽかぽか。冬限定の食事メニューも用意されているスペシャルテントです。
長野県が発祥といわれる「雪板」は、ビンディングを付けずに気軽に滑ることができるスノーアクティビティ。飯綱高原・ナガノフォレストビレッジで今年の冬限定の雪板体験が楽しめます。
戸隠連峰の山々と約22haの広大なフィールドを独り占め。大自然の中で非日常の時間を満喫できるトレーラーハウスです。内部はリビング、キッチン、ベッドルーム、ロフトなどを備え、地元フレンチレストランのシェフ自慢のディナーや、信州の食材を使ったオリジナルメニューの朝食も楽しめます。
※料金、利用時間、営業期間等は変更となる場合がございます。詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。
MATSUSHIRO Aleは真田十万石の城下町・松代で生まれたクラフトビール。松代産の杏、さくらんぼ、長芋と、川中島産の川中島白桃を使った4種類があり、おしゃれなラベルデザインが目を引きます。
長野市戸隠にある「戸隠観光情報センター」で、戸隠そば博物館とんくるりんによる「冬限定・そば打ち体験」がオープン。日本三大そばのひとつ「戸隠そば」のそばをご自身で打つことが出来ます。職人がそば粉をこねるところからサポートしてくれるので、初めてでも気軽に参加可能。体験の後は打ちたてのそばを茹でてもらい、実食!旅の思い出になること間違いなしです。
厳冬期に食べる蕎麦は、1年のうちで最も甘みが増し、美味しくなるそう。冬でもざるでいただきます。
戸隠では、節分にとろろを食べる習慣があり、そば店では、節分にちなんだそばを提供しています。
地元で採れたなめ茸、ひら茸などをたっぷりのせた「きのこそば」も人気の温かいそば。
ナガノフォレストビレッジ森の駅Daizahoushiカフェレストランのりんご飴。長野産りんごを使用していて、甘いりんごにバリバリの飴をコーティングしたおすすめの商品です。
善光寺仲見世通りの信州りんご菓子工房BENI-BENIでは、信州産りんご100%のアップルパイが人気。長野ではさまざまなアップルパイが販売されています。
お寺カフェ「お箸でつくるモンブラン」が話題の薬王院。りんごのタルトタタンに、アイス、和の甘味、お花、旬のフルーツを自分好みに飾り付けて楽しみます。
開催期間: 2025年2月7日(金)
開催場所: 長野駅前エリア・善光寺周辺・
点灯時間: 18:00 ~ 21:00
国際的照明デザイナー石井幹子氏による善光寺ライトアップが冬の夜空を彩る長野灯明まつり。善光寺と城山公園に切り絵灯籠約800基の光の道ができる「ゆめ灯り絵展」、平和への祈りを込めた善光寺境内のゆめ大灯籠。幻想的な光に包まれる冬の祭典です。
戸隠神社五社・善光寺など9社寺めぐりの専用御朱印帳をお求めいただき、すべての御朱印を集めると、記念品のサコッシュをプレゼント!
詳細はこちら
信州の魅力ある食材を使った料理が食べられる「おもてなし夕食クーポン」。長野市内の48のお店(2024/12/1現在)でご利用いただけます。信州のおもてなし料理をお得にご堪能ください。
詳細はこちら
善光寺表参道のおみやげ店、飲食店、施設でお得に食べ歩きが楽しめるチケットです。利用後はオリジナルコットンバッグをプレゼント。デジタルマップでお店の場所を確認できるので便利です。
詳細はこちら
北陸新幹線の金沢~敦賀間延伸で、関西方面からのアクセスが