38件のうち、1~25件を表示
-
-
-
-
-
よこはま動物園ズーラシア
- 神奈川県
- 横浜・川崎
動物園・サファリパーク
広大な園内に世界の動物の生息環境を再現したテーマパークのような動物園!動物の故郷のような臨場感、オカピなど希少な動物たち、豊かな植物も魅力! -
-
横浜・八景島シーパラダイス
- 神奈川県
- 横浜・川崎
水族館
海の生きものたちとのさまざまなふれあい体験が楽しめる「ふれあいラグーン」や海の環境を身近に感じることができる「うみファーム」など、さまざまな観点からシーパラの生きものたちを観察できる4つの水族館に注目です! -
箱根園水族館
- 神奈川県
- 小田原・箱根・湯河原
水族館
愛嬌たっぷりのアザラシに会える海水水族館 箱根園水族館は、海抜723mと日本で一番標高の高い場所にある水族館です。「バイカルアザラシ広場」「海水館」「淡水館」の3つのゾーンに分かれていて、世界中の魚450種類32000匹が見られます。特に人気なのは、大きな体にクリクリの目が愛らしいアザラシたち。ショーでは、普段見ることのできない姿を見ることができます。 -
横浜トリックアート迷宮館
- 神奈川県
- 横浜・川崎
美術館・ミュージアム・展示
不思議で楽しい体験型アート 横浜トリックアート迷宮館では、トリックアートで、時空を超える”異世界アート”体験が楽しめます。 絵画やアートが創り出す不思議な空間で、過去~現在~未来を旅しながら遊びましょう! 作品を触っても、写真を撮っても、ワイワイ楽しんで貰っても良い美術館ですので、家族みんなで楽しめます。 -
彫刻の森美術館
- 神奈川県
- 小田原・箱根・湯河原
美術館・ミュージアム・展示
国内で初めての野外美術館です。箱根の山々が望める緑豊かな庭園に、近・現代を代表する彫刻家の名作約120点が常設展示されています。 -
-
箱根ラリック美術館
- 神奈川県
- 小田原・箱根・湯河原
美術館・ミュージアム・展示
オリエント急行として活躍したサロンカー「LE TRAIN」では、専属クルーの解説を聞きながら、優雅なティータイムを過ごせます(当日現地予約制)。1928年、ラリックが68歳の時に制作したガラスの装飾パネルは、今もなお洗練された輝きを放っています。贅を尽くした、ラリックならではの空間を存分に堪能してください。 -
岡田美術館
- 神奈川県
- 小田原・箱根・湯河原
美術館・ミュージアム・展示
昭和初期の日本家屋を改装した飲食施設でガラス戸の向こうに四季折々の庭園を眺めながら、各種おうどんやお飲み物をお楽しみいただける「開化亭」がございます。また約15,000㎡の敷地が広がる庭園がございます。ゆたかな自然体と滝や池などの水景が一体となった美しい空間をお楽しみいただけます。 -
-
帆船日本丸/横浜みなと博物館
- 神奈川県
- 横浜・川崎
美術館・ミュージアム・展示
帆船日本丸は1930(昭和5)年に建造された、船員(船舶職員)を養成する練習帆船です。 横浜みなと博物館は、「歴史と暮らしのなかの横浜港」をメインテーマに、横浜港150年の歴史と横浜港の仕組と役割を伝える展示で構成されています。常設展示のほか企画展や講演会、見学会、工作教室などを行っています。 -
箱根・芦ノ湖 成川美術館
- 神奈川県
- 小田原・箱根・湯河原
美術館・ミュージアム・展示
中国人2名の巨匠が2年の歳月をかけて彫り上げた翡翠作品の傑作、「吉祥家園」や、透かし彫りの技法で中国の歴史を彫刻で表現した「華夏文明」、産出量が少なく高価な鶏血石を用いた作品など、貴重な作品を見学できます。 -
はだの・湯河原温泉 万葉の湯
- 神奈川県
- 厚木・丹沢
温泉入浴券
板前自慢の料理をご堪能できる食事処や湯上がりにくつろげるリラックスルーム、マンガコーナー・キッズコーナーなど館内施設も充実しています。 -
-
-
箱根の湯
- 神奈川県
- 小田原・箱根・湯河原
温泉入浴券
愛犬専用ひょうたん型の露天風呂もご用意できます(雨天不可) 自家源泉を使用し、利用は11:00~16:00、ワンちゃん1匹につき+500円。 -
絶景日帰り温泉 龍宮殿本館
- 神奈川県
- 小田原・箱根・湯河原
温泉入浴券
箱根十七湯の中で最も新しい温泉 龍宮殿は、2017年夏に温浴施設をリニューアルオープンした、箱根駒ケ岳西麓に位置する箱根十七湯の中で一番新しい温泉です。芦ノ湖と富士山が同時に望める露天風呂でのんびりくつろげます。" -
湯の里おかだ
- 神奈川県
- 小田原・箱根・湯河原
温泉入浴券
お食事処「やまびこ」は、全席窓際のため、箱根の風景を眺めながら食事を楽しめます。新鮮な海の幸と、旬の山の幸を存分に味わいましょう。 -
-
do陶芸館
- 神奈川県
- 小田原・箱根・湯河原
工芸品作り織物・染物体験
1番人気の「体験陶芸コース」のほか、魯山人の志野にならい、信楽の土を使って大きな皿を作る「志野の板皿コース」や、素焼きの皿に自分好みの絵や文字を描く「絵付けコース」、教室オリジナルの黒い皿に金箔を貼ってゴージャスに仕上げる「金箔コース」など、さまざまな体験コースを用意しています。 -
フィッシュフットマッサージ
- 神奈川県
- 横浜・川崎
その他体験プログラム
小さなお魚に、古い角質を取ってもらう人気のリラクゼーションショップ。水の中に足を入れると、かわいい魚が集まってきて表面の古い角質をやさしくついばんでくれます。痛みは一切なく、くすぐったいぐらい。ピーリング効果やマッサージ効果、リラクゼーション効果が期待できます。