39件のうち、1~25件を表示
-
那須とりっくあーとぴあ
- 栃木県
- 那須・塩原
美術館・ミュージアム・展示
日本で唯一、制作工房がある美術館だから体験できる、トリックアート誕生の現場を見学できます。制作スタッフが新作を描いているので、未来の名作に出会えるチャンスがあるかも!? -
-
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
- 栃木県
- 那須・塩原
遊園地・テーマパーク
那須高原の美しい山、美しい湖、園内を彩る花々。りんどう湖ファミリー牧場は牧場だけではなく、アトラクション、体験施設、楽しいイベントなどもあります! -
東武ワールドスクウェア
- 栃木県
- 日光・鬼怒川
遊園地・テーマパーク
5年の歳月を掛けて作った極めて緻密な1/25の世界。精巧に再現した遺跡・神殿・宮殿・城・超高層ビルなどの世界的有名建築物を屋外に展示しています! -
日光さる軍団劇場
- 栃木県
- 日光・鬼怒川
遊園地・テーマパーク
日光さる軍団は、メインであるステージショーや、猿まわしの大道芸、子猿との触れ合いなどが楽しめる施設です。温泉に入ってまったりしているお猿さんや、猿山でくつろいでいる姿を見たり、おさるさんがあなたの目の前でおみくじを引いて今年の運勢をで占ってもらえる“おさる神社”などなど。おさるづくしのテーマパークです。 -
那須どうぶつ王国
- 栃木県
- 那須・塩原
動物園・サファリパーク
「王国タウン」「王国ファーム」の2つのゾーンを合わせて東京ドーム約10倍の広大な敷地には、世界中の動物達が500頭以上! -
那須サファリパーク
- 栃木県
- 那須・塩原
動物園・サファリパーク
門をくぐればキリンがお出迎え!車の中から直接えさを与えることが出来ます。ホワイトライオンやホワイトタイガーなど世界の珍獣ホワイト希少動物も勢ぞろい。 -
山あげ会館
- 栃木県
- 真岡・益子・馬頭温泉
博物館
460年余の伝統を誇る日本一の野外劇「山あげ祭」を人間そっくりのロボット『勘助じぃさん』が語り部で紹介します。 実物の1/5のミニチュアで祭りを再現するコーナーや、 実際に使用されている屋台を展示して紹介しています。 2階では、大画面によるハイビジョン映像で、山あげ祭を中心に烏山の素顔に迫ります。一年を通じて山あげ祭の雰囲気にひたれるスポットです。 地元特産品等をたくさん取りそろえた販売コーナーもあり、お -
-
石の美術館 STONE PLAZA
- 栃木県
- 那須・塩原
博物館
那須芦野・石の美術館 STONE PLAZAは建築家・隈研吾氏が設計し、戦前から残る名蔵を守りながら、新しい建物を加え再構築された美術館です。松尾芭蕉が奥の細道で歩いた旧奥州街道から続く”通り道”としてデザインされています。 【建築家・隈研吾氏の技術の軌跡を紹介!】 「石」を用いた実作6点の原寸模型が並ぶ体験型エキシビジョン!写真や図面も公開しています。" -
日光花いちもんめ
- 栃木県
- 日光・鬼怒川
植物園
球根ベゴニアハンギングタイプが、まるで花のシャンデリアの様に頭上一面に咲き誇ります。鮮やかな色とりどりのベゴニアの花々は見ごたえがあります。 -
金谷ホテル歴史館
- 栃木県
- 日光・鬼怒川
美術館・ミュージアム・展示
日本が急速に西洋文化を受け入れ始めた明治初頭、日光に住むひとりの青年が開いた外国人のための宿泊施設。それが「金谷侍屋敷」です。その後、西洋式リゾートホテル「金谷ホテル」として事業拡大、侍屋敷は宿としての役目を終えて後120年以上の間大切に保存されてきました。金谷ホテル創業の地「金谷侍屋敷」及び「土蔵」(嘉永4年建造)は、江戸時代の武家屋敷をそのまま遺す建築遺産でもあるため、平成26年(2014年)登録有形文 -
とりっくあーとぴあ日光
- 栃木県
- 日光・鬼怒川
美術館・ミュージアム・展示
作品に直接触ったり、写真を撮って遊べる大人から子供まで幅広く楽しんで頂けるテーマパーク「とりっくあーとぴあ日光」 館内には目の錯覚を利用した様々な仕掛けがいっぱい。 見ているだけじゃもったいない、カメラを持って楽しいアートの世界に飛び込もう!! -
那須昆虫ワールド
- 栃木県
- 那須・塩原
美術館・ミュージアム・展示
クワガタ・カブトムシを中心に世界の昆虫を集めたミュージアムです。入場した子供は全員、昆虫がもらえます。ショップではヘラクレスオオカブトやギラファノコギリクワガタなどの人気の昆虫が買えます。 -
日光星の宿
- 栃木県
- 日光・鬼怒川
温泉入浴券
日光温泉は昭和62年に発見された比較的新しい温泉ですが、当時地元では弘法大師の『夢想の湯』を掘り当てたと話題になったものです。日光星の宿ではこの源泉からお湯を引いて大浴場に使っております。 -
ホテル・フロラシオン那須
- 栃木県
- 那須・塩原
温泉入浴券
大きな窓のある開放感あふれる大浴場や、ウッドデッキを設えた露天風呂から那須高原の絶景を一望できます。大浴場には、発汗作用も十分なサウナを完備。タオルとバスタオル付きで手ぶらなので気軽に利用OK! -
小山・思川温泉
- 栃木県
- 栃木・佐野・足利
温泉入浴券
湯上りは、中庭を眺めながらくつろげる休憩所でゆったりとしたひと時を。ボディケアやフットケア、アカスリなどを利用してリフレッシュするのもおすすめです。 -
-
中禅寺金谷ホテル
- 栃木県
- 日光・鬼怒川
温泉入浴券
国立公園に指定されている奥日光・中禅寺湖畔は、 1800年後期から1900年初期にかけて欧米各国の大使館や外交官の別荘が立ち並び 「夏は外務省が日光に移る」とまで言われた国際的避暑地でした。 そんな中禅寺湖畔に広がるミズナラの木立の中にひっそりと佇んでいるのが、 中禅寺金谷ホテル「空ぶろ」です。 内湯と外湯とがあり、おすすめは外湯です。満天の星を仰ぎながら... 木々の間から差し込む朝日を浴びながら... から -
松川屋那須高原ホテル
- 栃木県
- 那須・塩原
温浴施設
下野の名湯鹿の湯源泉をかけ流しで楽しめるにごり湯の入浴施設。すべての浴槽が源泉かけ流し、無加水・無加熱・無循環・薬品の注入も無く源泉そのままを楽しめます。 浴槽は毎日お湯を張り替え新鮮な温泉です。 男性浴場は鹿の湯源泉で熱湯、ぬる湯、寝湯、露天風呂。 女性浴場は鹿の湯源泉浴槽と奥の沢源泉の浴槽、腰湯、露天風呂。二種類のかけ流し源泉が楽しめます。 別途有料になりますが貸切温泉は利用毎にお湯を張り替え -
益子焼窯元共販センター(陶芸教室)
- 栃木県
工芸品作り織物・染物体験
有名作家から日用食器まで豊富な品揃えのほか、陶芸体験絵付け教室完備、ゆったりとした広い店内でお楽しみいただけます。益子名物日本一大きな狸が目印です。 -
那須高原 天然石工房「石の愉楽」
- 栃木県
- 那須・塩原
モノづくり体験
選べるアイテムは、大小70種類♪小さなお子様でも好きな石を選ぶだけなので30分~1時間で簡単にブレスレットやストラップをお作りいただけます☆お子様とご一緒の場合は大人の方もご一緒のプランをご利用いただけます。お子様やお孫様とのお揃いのアクセサリーをぜひ・・・ -
【ジャイロライドパーク】
- 栃木県
- 那須・塩原
その他体験プログラム
自立式電動立ち乗りボード「ジャイロライド」で、オフロードの原生林コースをインストラクター無しで自由に駆け巡れる、全国初の施設です。 ・スタッフが丁寧にレクチャーするので、誰でも乗れます ・概ね5~80歳まで老若男女問わず3世代で楽しめる ・年中無休で、雨の日も雪の日も体験可能 ・汚れにくく、汗をかかずに過ごせる ・送迎無料(那須塩原駅など主要スポット※30分圏内の往復のみ) -
乗馬クラブクレイン栃木
- 栃木県
その他体験プログラム
乗馬はバランスのスポーツ。だから、小学生からでも気軽に楽しめます。また、フィットネス効果も期待できるので、普段、運動不足の方にもオススメです。1日体験では、馬に触れ、実際に騎乗し、ゆっくり歩かせたり少し走るところまでを体験します。騎乗時間は約30分、乗馬の楽しさを実感してみましょう。(所要時間約90分) -