葵祭 ツアー・旅行特集

葵祭

葵祭って
どんなお祭り?

爽やかな初夏の京都を優雅な行列で彩る葵祭。京都三大祭のひとつです。

今から約1500年前の欽明天皇の時代に、風雨が激しく五穀が実らなかったので、四月の中酉の日に祭礼を行い、馬には鈴をかけ、人は猪頭(ししがしら)を被り駆競(かけくらべ)をしたところ、風雨がおさまり、五穀は豊かに実って国民も安泰になったのが始まりとされています。江戸時代の1694年に祭りが再興され、当日の御簾を始め、牛車、衣冠などすべて葵の葉で飾るようになり、「葵祭」と名づけられました。

5月15日には、およそ8キロもの距離を、平安装束をまとった人々が練り歩く「路頭の儀」が開催されます。

2024年の葵祭ツアーは販売終了しました。
2025年のツアー販売開始が決まり次第、
お知らせします。

葵祭 ツアー・旅行に
よくあるご質問

葵祭はいつ行われますか?

葵祭は、下鴨神社・上賀茂神社で例年5月15日に開催されます。

葵祭はどのようなお祭りですか?

祇園祭・時代祭と並ぶ京都三大祭の一つで、平安貴族の衣装を身にまとった総勢500余名が、平安朝の優美な古典行列で上賀茂神社までを練り歩きます。

葵祭ツアー申込みの旅行相談はできますか?

リモートコンシェルジュやお近くのお店で旅のプロに相談しながら、じっくり旅行をご検討いただけます。ご希望にかなう旅行をご提案いたします!

人気の旅行先から探す

国内ホテル・旅館・宿
国内旅行・国内ツアー
国内旅行・季節のおすすめ
海外旅行・ツアー
海外ホテル
海外航空券
海外旅行・季節のおすすめ