首都圏発

  • 北海道発
  • 東北発
  • 首都圏発
  • 中部発
  • 北陸発
  • 関西発
  • 中国四国発
  • 九州発

秩父・長瀞旅行

秩父・長瀞ツアー・パック

秩父・長瀞旅行・ツアー・パックなら信頼と実績のJTB! 34ケ所の札所巡りが有名な秩父。日本三大曳山祭の一つ・秩父夜祭で知られています。雲取山・甲武信ケ山・両神山に囲まれ、湖や温泉などが点在する奥秩父や川下りが楽しめる長瀞など、自然と遊べる楽しい場所です。JTBの豊富なラインナップから 秩父・長瀞ツアーをご予約できます。

イメージ:羊山公園 芝桜の丘と武甲山

注目情報

秩父・長瀞旅行に
おすすめの特集・プラン

人気のキーワードから探す

「JTBならでは」の
おすすめ情報

旅の過ごし方とは…?

JTBで対象プランをお申込いただいた方のための旅先を“もっと”充実させる現地観光オプショナルプラン!

埼玉ぐるめプラン

  • 秩父芋菓子専門店 芋うらら

    秩父芋菓子専門店 芋うらら

埼玉エリアの対象4施設全てを利用できるクーポンです。
料金(おひとり):0円

他にもまだある!
「旅の過ごし方」すべてのプランを見る

埼玉 すべてのプランを見る

「旅の過ごし方」対象プランを探す

秩父・長瀞おすすめカタログ

秩父・長瀞旅行をテーマから探す

秩父・長瀞の人気スポット

  • 秩父神社
    秩父神社
    本殿・幣殿・拝殿をつないだ、荘厳な権現造の社殿は、徳川家康の寄進によるもので、鎮座2100年の歴史をもつと伝えられる秩父地方の総社です。
  • 秩父ミューズパーク
    秩父ミューズパーク
    「文化の森」「音楽の森」「スポーツの森」の3ゾーンに分かれ、レンタルカートやテニス、夏はプールで遊ぶことができる秩父市街西方の丘陵に広がるリゾート公園です。
  • 三峯神社
    三峯神社
    日本武尊の創祀といわれ、重厚な造りの拝殿は寛政12年(1800)の建立で、背後の本殿は寛文元年(1661)に造られた春日造という、奥秩父の山中に鎮座する古社です。

情報提供:るるぶDATA

掲載情報は取材時(定期メンテナンス含む)のものです。また、天災や感染症等の状況により営業時間等が一時的に変更になることもあります。
お出かけの際は施設や自治体などの最新情報をご確認ください。

秩父・長瀞の季節観光情報

秩父・長瀞旅行のよくある質問

  • 秩父・長瀞旅行は何泊何日がおすすめですか?
    都心からのアクセスが良く、1泊2日で長瀞でライン下りやラフティングなど自然を満喫、秩父名物や温泉でゆっくりするのがおすすめです。秩父ミューズパークもあり、子連れ家族も楽しむことができます。
  • 秩父・長瀞旅行のベストシーズン・おすすめの時期はいつですか?
    お花見ができる3月下旬頃~5月下旬が特に人気のシーズンです。西武秩父駅東側の高台にある「羊山公園」。春には約1000本の桜が咲いて花見客で賑わいます。4月中旬~5月上旬に咲く芝桜も圧巻です。夏は川下り、秋は紅葉、冬は氷柱と年間を通して様々な楽しみ方ができます。
  • 秩父・長瀞旅行で比較的空いている穴場の時期はありますか?
    秩父の1月~2月など冬の期間は、オフシーズンとなり比較的空いていて、旅行代金もピーク時より下がる場合が多いです。寒い時期だからこそ見られる秩父三大氷柱「三十槌の氷柱」、「あしがくぼの氷柱」、「尾ノ内氷柱」など、冬でも楽しめるスポットがたくさんあります。
  • 秩父・長瀞でおすすめのグルメはありますか?
    長瀞の天然かき氷、秩父のいもポテトなど、甘味が有名です。長瀞エリアのかき氷の美味しさは全国的にも知られており、名店が多く存在します。1年中かき氷を楽しめるお店もあるので、ぜひ足を運んでみてください。ゆっくりとお召し上がりになりたい方は夏以外の季節が狙い目です。秩父のみそポテトは、ふかしたジャガイモを揚げたものに、味噌ダレをかけた秩父の名物グルメです。
  • 秩父・長瀞への交通手段・所要時間を教えてください
    電車の場合、秩父へは西武鉄道の特急「ちちぶ」で池袋駅から西部秩父駅まで約1時間半、埼玉には空港がないため、飛行機を利用する場合は羽田空港や成田空港を利用します。羽田空港から西部秩父駅へは電車で約3時間で到着します。徒歩約16分の距離に秩父駅もあります。
  • 現地(秩父・長瀞)での交通手段について教えてください
    秩父での移動は鉄道や路線バスが基本で、レンタサイクルでの散策もおすすめです。行き先によっては車で回るほうが効率がよいかもしれません。

交通手段・宿泊プランから探す

ほかのエリアから探す