【昭和十二年創業・悠久の時を閉じ込めた、文人達の作品と宿泊できるおもてなしの宿】

新しい建造物には出せない時を重ねた数奇屋造りの奥ゆかしさ、「凜」とした日本美溢れる空間のお宿。
職人が100年経っても色あせない空間を目指し拘りぬいた旅館で、ゆるやかに流れる時間と女将・客室係・下足番がお客様の思い出に残るご滞在をお手伝いさせていただく純和風旅館です。
お祝い事等でご来館の際は、お部屋をお祝いにあわせた縁起の良い掛け軸・骨董にしつらえてお客様をお迎えさせていただきます。
お部屋の魅力
【12畳+6畳】プレミアスイート【撫子】
日本でも数少ない「文人達の作品と過ごせる特別室」

2階 撫子の間/部屋例
2階 一之間12.5畳 二之間6畳 控4畳 化粧室3畳 浴室
広々とした客室で、文人達の書画【真筆】や季節の生け花でお迎えいたします。
お部屋風呂は、「高野槙」を使用した木風呂・道後温泉の御湯を引いております。
現代ではなかなか体験することのできない数寄屋建築を極めたお部屋でございます。
こちらのお部屋は、最大6名様までお泊りいただけます。
【8畳】和室スーペリア
季節にあわせて掛け変える文人の書画【真筆】と生け花でお客様をお迎えいたします

1階 橘の間/部屋例
1~3階 一之間8畳 控1.5畳 化粧室2畳 浴室
大和屋別荘の基本となるスーペリアルームでございます。
床の間には正岡子規や高浜虚子、種田山頭火、河東碧梧桐等、 季節にあわせて掛け変える文人の書画【真筆】と生け花をしつらえております。
こちらのお部屋は、最大3名様までお泊りいただけます。
お風呂の魅力
【道後温泉・大浴場】
伝統と神話の湯。多くの歌人や文化人に愛された、名湯、道後温泉ひき湯

大浴場/イメージ
- 【ご利用時間】14:00~24:00、6:00~10:30
男湯・女湯共に、御影石の内湯と露天風呂がございます。
脱衣所にはタオルや各種アメニティを設置しておりますので、手ぶらでご入浴をお楽しみいただけます。
女湯の脱衣所には、お洋服をしまうための和柄の布袋や、各種アメニティがございます。
湯上り休憩処
火照った身体をリフレッシュ

湯上りビール/イメージ
- 【ご利用時間】14:00~24:00、6:00~10:30
大浴場入り口・湯あがり処では無料の冷えた生ビールやミネラルウィーターをご用意いたしております。
お食事・レストランの魅力
【お夕食:季節の会席】
地産地消・地元の旬な食材と
歳時記にあわせて、器まで楽しめる板前拘りのお料理

季節の味覚と器をお愉しみください/夕食一例
- 【夕食開始時間】18:00~19:30
華美になりすぎないよう盛り付けたお料理は、ひとつひとつ手間をかけて下ごしらえをしております。
お部屋の入り口に作られたつくばいが奏でる水音・床の間に飾られた季節の生花と掛け軸等、茶道の心を取り込んだ空間で日常から離れたお食事のひとときをお楽しみください。
お祝い事でご来館のお客様は事前に何のお祝いかお伝えいただけましたら、お部屋の掛け軸、骨董をお祝いの目的にあわせた縁起の良いものにしつらえてお祝いをお手伝いさせていただきます。
【ご朝食:大和屋別荘伝統の和朝食】
創業から変わらぬ味

大和屋別荘伝統の和朝食/朝食一例
- 【朝食開始時間】7:00~9:00
ご朝食はシンプルだからこそごまかしが効かない、1皿1皿質の高い食材で調理した大和屋別荘 伝統の和朝食。
大和屋別荘 手仕込みの焼塩鮭・道後の湯豆腐・出汁巻き玉子などの定番を始め、みかんジュースや烏賊刺など地場産のものも交えてご提供させていただきます。
海外からお越しのお客様向けに和洋朝食もご用意可能でございます。焼鮭や湯豆腐のかわりにオムレツ・サラダ等をメインにご提供させていただきます。
その他の魅力
【館内・各種サービス】
館内はロビー/ギフトショップ/中庭/パティオ/ラウンジ等、広くはありませんが落ち着く色合いと照明・木の温もり溢れる家具、書画や骨董で心や安らぐ空間造りをこころがけております

イメージ
<無料サービス>
各お部屋に湯めぐり外歩き用の浴衣と寝巻き用の浴衣2種類をご用意いたしております。
湯めぐり用のタオル&石鹸セットは玄関にて湯籠に入れてご用意いたしております。
※客室係にお申し付けください
昼寝用マット/大和屋本店の能楽堂・能楽体験講座参加/お夜食(おにぎり:お夕食付のお客様限定)
大和屋本店の大浴場(大和屋別荘の浴衣着用を着用の上、本店大浴場をご利用ください。無料でご入浴いただけます。)
【大切な日の演出】
ご結婚記念日・お誕生日など大切な日のお手伝い

記念日ケーキ/イメージ
ケーキ・花束の手配、その他お客様のご要望に合わせ、大和屋別荘一同で、お祝いのお手伝いをさせて戴きます。