1. JTBホーム
  2. ホテル・旅館・宿
  3. 近畿
  4. 兵庫県
  5. 神戸・六甲・有馬
  6. 有馬温泉
  7. 有馬温泉
  8. 銀水荘兆楽
  9. 宿のおすすめ情報

銀水荘兆楽の紹介・おすすめ情報ギンスイソウチョウラク

  • 兵庫県
  • 有馬温泉

お客様アンケート評価

87点

るるぶトラベル評価

集計中
温泉街と六甲山連峰を見晴らす高台に位置し各お部屋より有馬や周囲の豊かな自然をご堪能いただけるでしょう。
総客室数41

チェックイン 14:00 / チェックアウト 11:00

IN チェックイン14:00 / OUT チェックアウト11:00

※プランにより異なります
大浴場あり
露天風呂あり
温泉
駐車場あり

アクセス:JR神戸線・京都線大阪駅→高速バス阪急梅田から有馬温泉行き約60分有馬温泉下車→徒歩約10分またはタクシー約5分

おとな211部屋合計

税込39,600290,400

おとな1名 (2名1室)|1

税込 19,800円〜145,200円

櫟林(クヌギバヤシ)の中にたたずむ、湯宿

外観

二泉十浴金泉・銀泉の宿

日本書紀にも登場する六甲山麓に我国最古と言われる有馬の湯があります。櫟は木偏に楽。芽吹き・深緑・紅葉・枯木立、と季節の楽しさを教えてくれる樹木なのかもしれません。泉質が異なる二つの金泉、ラドンたっぷりの銀泉の湯が、林の中に隠れるように広がります。天与の湯と自然のなかで、安らぎ・くつろぎ・歓談のひと時をお過ごしください。

宿からのメッセージ

露天風呂

有馬を見渡す高台に当館はございます。凛と澄んだ空気のなかに響くメジロ、ウグイス、ヤマガラなどの鳥のさえずりに耳を傾けながら四季おりおり表情を変える有馬の自然をお部屋で、温泉でご満喫ください。ご夕食は季節の恵み、海幸、山幸の素材。澄んだ感性と、熟練の技。機を読む心。ひとつひとつをしっかり組み合わせたおもてなしの献立をご用意しております。皆様のご来館を従業員一同心よりお待ち申し上げております。

お風呂の魅力

櫟(クヌギ)の湯

野鳥の声に包まれて、元気みなぎる朝日の金泉・銀泉

露天風呂

露天風呂/一例

【ご利用時間】櫟の湯 【12~24ː00 朝6ː00~10ː30】

森林浴の中、ゆったりとした温泉をお楽しみ頂ける櫟の湯、水位120cmの歩行湯、ジャグジー、蒸し風呂がございます。朝と夜で男女入れ替わります。尚、櫟の湯では、シャンプー、せっけんなどはお使い頂けませんので、大浴場【12:00~24ː00 朝6ː00~10ː30】でご利用ください。櫟の湯までの小道の自然もお楽しみください。

お風呂情報を詳しく見る

ご注意・ご案内

  • 掲載されている写真は、旅館・ホテルから提供された画像です。
  • 食事・客室等の写真は一例です。
  • 上記の情報、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際はお客様ご自身で事前にご確認ください。
クリップボードにコピーしました。

powerd by FORCIA