JTBのお客様からの口コミ・おすすめコメント
お客様アンケート評価
- 50代
- 女性
- 夫婦・カップル
- 60代
- 男性
- 夫婦・カップル
条件で絞り込む
部屋には小型テレビのみ、廊下を歩くときは足音に注意、朝・夕食とも特に大きな特徴なし、携帯電話は繋がりにくい。とても知人には紹介出来にくい、なので現代人には耐えられるか疑問。そんな旅館が気に入って毎年訪れている。自分自身、何が良いのか結論出せず。多分、雪解けの頃再び「骨酒」と「ぬるい温泉」を楽しんでいることだろう。
宿泊施設からの返信
junさんさん この度は谷地温泉にご宿泊頂き、ありがとうございます。 相当年期の入った宿で、廊下を歩くときには、そっと静かに歩いていただくように皆様にお気遣い頂いております。 400年以上前から、湧き出ている温泉は、ぬるくて、初めて入浴される方には少々物足りなさを感じられることもございますが 長時間入浴しても湯あたりすることが少なく、じんわりの身体が芯から温まってまいります。 特に冬場は八甲田周辺でも高田大岳の登り口にある当館周辺は、氷点下15度前後まで下がりますので、温めの湯は いささか寒いと感じられることもございますが、そんな時は上の湯で、温まっていただければ、じんわり汗ばんでまいります。 冬のタラ鍋、春の山菜天ぷらと青森の郷土料理は、岩魚の骨酒ともぴったりなので、是非、またお越しくださいませ。 お待ちしております。
辺り一面真っ白な雪に覆われた山の中の一軒宿で現実を忘れ、のんびり出来ました。 夕食時にかわいい「てん」が出てきてとても癒されました。食事も美味しく、温泉は最高でした。
宿泊施設からの返信
このたびは谷地温泉にご宿泊いただき、ありがとうございました。 今年の冬は大雪で、野生のてんも例年に比べてたくさん生まれているようです。 てんは可愛い顔をしていますが、案外どうもうな動物だそうです。 普段は、夕飯時に姿を現すことが多いのですが、時々、朝にも近くの木の枝に 座っていることもございます。 寒くなるに従い、谷地湿原も雪に埋もれて、湿原内を歩けるようになります。 てん以外にもタヌキやカモシカも出現しますので、機会がございましたら、 また、お越しくださいませ。 お待ちしております。
数年ぶりの谷地温泉、生憎の雨の為、早々に撮影を切上げてチェック・イン。早速ゆかたに着替え風呂へ、最初は「下の湯」でジックリと温まる。40分程して「上の湯」へ移動、汗がたっぷり出たので次の「打たせ湯」へ、ここで20分程「腰→肩→頭」の順で楽しむ。温泉三昧、満足満足。夕飯は地元食材中心で美味しい、また「イワナの骨酒」は最高。トイレ、洗面所は共同、廊下は忍び足でもギシギシ音が出て決して快適とは言えないが、秘湯を楽しむには我慢、満足した一泊でした。
宿泊施設からの返信
JUNさんさん 久しぶりの谷地温泉はいかがでしたか。 男湯は大雪のために、倒壊し、新たに立て直しをしたので、浴槽内のヒバは まだ硫黄による黒ずみもなく、綺麗ですが、あと1年もすれば、古びた感じの浴槽に変わります。 雪解けの八甲田は、山々の緑が瑞々しく、オレンジ色のレンゲツツジも見ごたえがあります。 温泉は相変わらず、滾々と湧き出ております。下の湯と上の湯を交互に入って、1時間くらい じっくりとお湯に浸かれば、日ごろの疲れもじわじわとほぐれます。 お湯に浸かった後は、谷地温泉人気のイワナ料理をお楽しみいただければ、古さも不便さも お赦しいただければと思っております。 また、機会がございましたら、是非お越しくださいませ。 お待ちしております。
リピーターですが、温泉の利用時間帯の変更とか自炊場の廃止とかちょっと気になりました。特に朝8:30から10:00の温泉の清掃は無いなあ、宿泊者のメリット台無しだと思います。
宿泊施設からの返信
ボルチャンさん このたびは当館をご利用頂き、ありがとうございました。 温泉の利用時間につきましては、谷地温泉では、宿泊者の方以外にも日帰り客の受入れを しておりますので、どうしても清掃時間が朝にせざるを得ません。現在は、朝9時から10時までの 1時間を清掃時間としてクローズさせて頂いております。 また、自炊場の利用につきましては、木造建物であり、火災が発生した場合、最寄りの消防署から 消防車が来るのに、最低でも40分、冬季では、1時間弱かかるために、廃止致しました。 なにぶん、僻地の旅館ですので、できる限り、安全に滞在していただけるように、お客様自身による 調理などもお断りしております。 貴重なコメントありがとうございました。
お世話になりました。とても良い温泉で何度も入っちゃいました。夕飯も美味しくゆっくりできました。是非また泊りに行きたいです。
宿泊施設からの返信
イチちゃんさん この度は谷地温泉にご宿泊いただき、ありがとうございました。 谷地温泉は2種類の泉質の異なる源泉掛け流しの湯をお楽しみいただけます。 特に38度の下の湯は、霊泉と呼ばれ、アトピーなどの皮膚病にも効果があると 言われております。 ゆっくりと1時間程度。上の湯と下の湯に交互に入浴すれば、身体の疲れが じわじわとほぐれて参ります。 お食事も料理長が青森の郷土料理をいろいろ工夫をして、ご提供しております。 これからの時期は、タラ鍋がおいしいですが、春になると十和田周辺の山菜が 美味しくなります。 また、機会がございましたら、新緑や紅葉を見に、お越しくださいませ。 お待ちしております。