るるぶトラベルでの評価・口コミ
総合評価
- 部屋:集計中
- 立地:集計中
- サービス:集計中
- 食事:集計中
- 朝食:-
- 夕食:-
- 設備:集計中
- 館内:-
- 部屋:-
- 寝具:-
- アメニティ:-
- 風呂:集計中
- 館内風呂:-
- 部屋風呂:-
- 客室付露天風呂:-
条件で絞り込む
- 60代
- 男性
- 恋人・夫婦
何度か利用させていただいてのリピートです。 スタッフのおもてなしにはいつもながら大変満足しています。 宿泊者専用の外湯も深緑の季節らしく川のせせらぎと蝉の鳴き声に癒され夏を満喫できます。 ただ、いつもならのどかな山道をけたたましくダンプカーが走り、その数が尋常ではない数で旅館の前を早朝から往復しています。 聞けば新幹線工事の車両とのことで平日はこの有り様とのことでした。 この点以外は大満足だったので、あえて閑静さを求めた平日が仇となりました。
- 利用のプラン:秘湯に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:35,200円
- 宿泊日:2024年07月16日
- 50代
- 男性
- 家族
旧館に泊まりました。建物自体は古いですが、すべての場所で掃除が行き届いており、ホコリ一つ落ちていません。 部屋はもちろん、トイレや露天風呂の脱衣場までキレイに掃除されています。 お風呂は、露天までのアクセス、景色、湯加減、お湯の肌触りと匂い、内湯のデカさすべて完璧です。 食事は高価なものはありませんが、この値段だからこんなもんだろうという妥協が見えませんでした。 サービス全てに手抜きがなく、オーナーや従業員の方の、この旅館に対する愛情が、感じられました。 恐ろしいほどのコスパの良さです。 飛行機代払ってでも、いく価値ありです。
- 利用のプラン:旧館に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:29,700円
- 宿泊日:2022年03月28日
- 70代
- 男性
- 恋人・夫婦
雪が残っていたので外の露天風呂に移動が大変でした。
- 利用のプラン:秘湯に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:30,800円
- 宿泊日:2020年01月26日
- 50代
- 男性
- 恋人・夫婦
とても風情がある旅館で歴史を感じました。旅館の方々も親切で、野趣味あふれる温泉も楽しめたのですが、ちょっと不満だったのは食事です。秘境に泊まるということで、地元の山や海の幸を楽しみにしていたのですが、ほとんどなくて残念でした。朝食のお味噌汁はとてもおいしかったです。
- 利用のプラン:旧館に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:21,600円
- 宿泊日:2019年09月10日
- 50代
- 女性
- 恋人・夫婦
温泉がとても素晴らしいと聞き、一度は行ってみたかったお宿です。温泉、食事、接客、どれも期待以上に素晴らしかったです。ただし、ちょうど滞在した日が北海道らしからぬ暑さと湿度で、そもそも北海道には冷房設備がない施設が多いですが、いざ当事者になってみると大変でした。
- 利用のプラン:旧館に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:21,600円
- 宿泊日:2019年07月29日
- 60代
- 男性
- 利用のプラン:秘湯に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:30,240円
- 宿泊日:2019年07月29日
- 60代
- 男性
- その他
露天風呂が素晴らしい。 また来ます。
- 利用のプラン:秘湯に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:30,240円
- 宿泊日:2019年07月27日
- 60代
- 男性
- ひとり
以前から名前は知っていたが、今回初めて銀婚湯を利用してみた。和風旅館の佇まいで門から中に入ると苔の綺麗な手入れの入った庭や木が目を引く。建物内は古さと新しさが同居してとても落ち着く空間。そして楽しみな温泉は泉質も湯船もとても良かったし、散策路にある面白い露天風呂も3箇所楽しんだ。温泉好きにはとっても味わいのある温泉だった。夕食も朝食も個室で落ち着いた中で食べる事も出来て満足。そして女将さんなど旅館の方々の接待やサービスなどとても良くて、とても満足のいく良い旅が出来た。ここは色々な人にも薦めたくなる良い宿で、また違う季節に泊りに行きたくなった。
- 利用のプラン:冬・春キャンペーン
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:11,286円
- 宿泊日:2019年04月01日
- 60代
- 男性
- 利用のプラン:秘湯に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:16,632円
- 宿泊日:2019年03月09日
- 40代
- 女性
- 恋人・夫婦
大自然の中の手作りの露天風呂やゆったりできる大浴場とにかく温泉好きにはたまらないお宿です。チェックインの時間が早くてゆっくりできるのもいいところです。
- 利用のプラン:秘湯に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:30,240円
- 宿泊日:2019年01月28日
- 30代
- 男性
- 家族
部屋ふつう。トイレ付いていません。洗面所もナシです。 テレビはあります。Wi-Fiはありません。 不便ですか?そうですか? そうじゃないんですよ。新館は+5,000円でトイレ・洗面所付ですけど。 素晴らしい泉質の温泉と、無料貸切温泉。特にトチニの湯は必ず入るべきです。 接客は家族経営なので求めちゃいけません。最低限ですけど温かみはあります。 料理が凄いんです。夕食のボリュームと質の高さは中々のもの。 四季折々いつ行っても食事も温泉も楽しめるのが銀婚湯。素晴らしい秘湯の一つです。
- 利用のプラン:冬・春キャンペーン
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:20,520円
- 宿泊日:2019年01月28日
- 50代
- 女性
- 恋人・夫婦
5本の源泉があって、お湯が豊富に流れていて気持ちがいいです、温泉のいい匂いがします。敷地内の露天風呂巡りも楽しみました。食事も手作りのものが並んで量も多く満足しました。
- 利用のプラン:冬・春キャンペーン
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:20,520円
- 宿泊日:2019年01月26日
- 70代
- 男性
- 恋人・夫婦
風邪が強かったが庭園露天風呂が大変よく又閑散期でゆっくりと過ごせた。思い出に残る温泉だ
- 利用のプラン:旧館に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:21,600円
- 宿泊日:2018年11月27日
- 40代
- 男性
- 恋人・夫婦
宿泊客専用の貸し切り露天風呂が最高でした。でも最近は混んでるので1泊で2箇所が限界ですね。猫は可愛い。
- 利用のプラン:旧館に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:21,600円
- 宿泊日:2018年11月17日
- 50代
- 男性
- 家族
腰の悪い母と二人で北海道旅行最後に訪れました。 秘湯の宿でぜひ訪れたい温泉の一つだったのでいろんな温泉がありとても楽しみにしていました。外湯の貸切湯も二カ所入りましたが違う趣でとても良かったです。また内湯、露天風呂も紅葉を眺められ良かったです。 食事も美味しく、快適に過ごすことができいい滞在でした。
- 利用のプラン:秘湯に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:30,240円
- 宿泊日:2018年11月16日
- 50代
- 男性
- 恋人・夫婦
建物内の内湯と露天風呂のほかに、広い敷地に露天風呂が点在しています。紅葉の下の露天風呂、川沿いの露天風呂、木をくりぬいた露天風呂と五箇所ありました。森林の中の露天風呂めぐりをするなら、早めのチェックインか必要です。
- 利用のプラン:秘湯に泊まろう!
- 利用の部屋:和室
- 宿泊料金:30,240円
- 宿泊日:2018年11月15日