概要・エピソード
沖縄県宮古島の北方の海域には八重干瀬(やびじ)をはじめとした多くの干瀬があり、ダイビングスポットとしても人気です。この八重干瀬と同じ海域にあるのが、「神の島」と謳われる「大神島」。琉球王国時代からの風習が色濃く残るこの地は、その名のとおり、神様が住まう島と言い伝えられています。集落意外の島の大部分は聖地となっており、立ち入りが制限されている場所もあります。この島の中央に位置する小高い山の上あるのが、周囲を一望できる遠見台。標高75mの山の上から、鮮やかなブルーの色調を重ねる海や池間島・宮古島といった周辺の島々を見渡せます。美しいグラデーションの海はまさに絶景。特定の気象条件が揃った時にだけ姿を見せる「幻の大陸」こと八重干瀬も一望できる、絶好のロケーションが待ち受けています。
見所・お勧めポイント
3月から5月にかけて、神様が住まう島として謳われる「大神島」からは、普段は海中に沈んでいる「幻の大陸」八重干瀬を望むことができます。八重干瀬が現れる時期は、大神島周辺のリーフも広範囲に干上がり、八重干瀬と同じように海面からサンゴ礁が現れます。
背景
大神島の周囲にある干瀬の中でもっとも有名なのが「八重干瀬」です。普段は海面下にあり、特定の気象条件が揃った時にしか姿を見せないことと、その広大さから、「幻の大陸」とも称されています。南北約17km、東西約6.5kmにも及ぶ広大なサンゴ礁群が姿を見せるのは、春から夏にかけての大潮の時。潮差が最も大きくなる旧暦3月3日には、大神島をはじめ宮古諸島の島々では「サニツ(浜下り)」と呼ばれる伝統行事も行われています。
ご案内とご注意
※本サイトに掲載した感動の瞬間(とき)は、天気や自然の条件によりご覧頂けない場合がございます。
見ごろの時期・時間
- 時期:
- 3~5月
- 時間:
- 日中
- 天気:
- 晴れ・曇り
住所
沖縄県宮古島市平良大神
アクセス方法
船:宮古島島尻漁港から大神海運定期船で約15分
組み合わせ自由!
JTBダイナミックパッケージで検索する
JTBダイナミックパッケージで自由に検索! 先の予約も直前の予約もOK!
利用交通機関・宿泊施設の選択からお食事・お風呂の情報などこだわりポイントもしっかりおさえます。