概要・エピソード
湖の中に立つ鳥居に、広大な湖面を照らして昇る朝日がくっきりと影を落とす朝。琵琶湖の夜明けは、神秘的な美しさに輝きます。琵琶湖に浮かぶ最大の島・沖島を背景にして佇む大鳥居は、近江最古の歴史を持つ湖岸の神社・白鬚神社のシンボル的存在です。早朝の澄んだ空気の中、真っ赤な大鳥居の真ん中から太陽が昇ってくる様子は、思わず息をひそめて見つめてしまうほどの神々しさに満ちあふれています。鎌倉時代には陸上にあったという大鳥居ですが、琵琶湖の水位が増したことで、水中に没したとも伝えられています。神社の境内には松尾芭蕉や紫式部の歌碑があり、この絶景が歴史の垣根を飛び越えて多くの文化人に愛されてきたという証が刻まれています。
見所・お勧めポイント
日本最大の面積を誇る琵琶湖。その湖面を輝かせて昇る朝日と、水中に沈んだ鳥居のコントラストは必見です。
※白鬚神社前の国道については、横断が禁止されています。
背景
滋賀県高島市にある白鬚神社は全国各地にある白鬚神社の総本社で、猿田彦命を祭神として祀っています。琵琶湖に浮かぶ鳥居があることから、「近江の厳島」とも呼ばれています。白鬚神社のシンボルでもあるこの大鳥居の起源は定かではありませんが、一説には、かつて陸上にあった鳥居が、琵琶湖の水位上昇に伴って水中に没したとも言われています。現在の鳥居は1981年に再建されました。創建は古く、垂仁天皇の時代と伝えられており、長い歴史を現在に伝える境内は豊臣秀吉の三男・秀頼によって整備されました。
ご案内とご注意
※本サイトに掲載した感動の瞬間(とき)は、天気や自然の条件によりご覧頂けない場合がございます。
見ごろの時期・時間
- 時期:
- 通年
- 時間:
- 早朝
- 所要時間:
- 約30分
- 天気:
- 晴れ
住所
滋賀県高島市鵜川215番地
アクセス方法
電車:京都駅よりJR湖西線 = 近江高島駅下車 約40分(新快速)近江高島駅から約3㎞ 徒歩40分・町内循環バス12分・タクシー5分
車:京都・大阪方面より = 京都東ICから湖西道路・国道161号を北上 40㎞ 東京・名古屋方面より = 米原JCで北陸道へ、木之本ICから国道8号・303号・161号を南下 45㎞
お問合せ先
名称:白鬚神社
電話:0740-36-1555
組み合わせ自由!
JTBダイナミックパッケージで検索する
JTBダイナミックパッケージで自由に検索! 先の予約も直前の予約もOK!
利用交通機関・宿泊施設の選択からお食事・お風呂の情報などこだわりポイントもしっかりおさえます。