ベルギー観光ガイド(渡航情報・観光名所・レストラン・ショップ情報)
ベルギーの基本情報
ベルギーは、北海に面した面積約3万528平方kmの国で、運河や川が多く、おとぎ話に出てくるような可愛らしい町が各地に点在する。公用語はオランダ語、フランス語、ドイツ語。国内には10の州があり、主要言語の違いによってオランダ語圏の北部(フランドル地方)とフランス語圏の南部(ワロン地方)に二分される。そのルーツは5世紀に、ゲルマンのフランク族の侵入によって、ローマ帝国が北部を放棄し、南部へ後退したことによる。第2次世界大戦時にはドイツに占領されたが、解放後の1944年以降は比較的早く復興を遂げ、1980年の憲法改正により連邦制の国家となったことで、国内各地域の自治権が増大した。産業では、オランダ国境近くのアントワープが世...
首都・主要都市 | ブリュッセル (BRUSSELS) |
---|---|
言語 | オランダ語、フランス語、ドイツ語 |
宗教 | カトリック約75%、プロテスタントとそのほか約25% |
時差 | 日本との時差は-8時間。ベルギーの方が遅れている。サマータイム期間(2025/3/30~2025/10/26)は-7時間。[2025年情報] |