【バリ島】バリ島の最新事情をお届けします(2020年8月)

JTBインドネシア
バリ子

8月のバリ島の様子をお届けします。

まずはバリ島の感染状況(8月25日現在)
【バリ島】
新規感染確認 4,650件(前日比+74件)
回復者 4,058人 (前日比+51人)
死亡 54人 (前日比+1人)

7月31日からインドネシア国内のお客様に対して観光が再開されました。観光地は人数制限やソーシャルディスタンスを定め続々とオープンし始めています。

【インドネシア国内観光客向けの条件】
・認定機関が発行したPCR検査陰性証明書、または、ラピッド検査(迅速抗体検査)陰性証明書を提示。
・証明書の有効期限は発行日から14日間など。

とはいえ、まだまだ全ての観光地が再開している状況ではないのですが、
ホテル、スパ、動物園、ショッピングモールなど、少しずつではりますが活気を取り戻しています。

~ビーチの様子~

バリ島のビーチの一つ、サヌールビーチ。例年であれば乾季の真っただ中、ベストシーズンのバリ島で海外から沢山の人がビーチでアクティビティを楽しみ、物売りたちがいて、大変賑わう場所です。

今は手洗い場が設けてあり、ビーチに入場する時もまずはきれいに手を洗います。
ビーチに訪れた人達は、規則を守り一人ひとり清潔を心がけています。
夕方には海水浴を楽しむ人や、親子で凧揚げをする光景など穏やかな生活風景を垣間見ることが出来ます。

~ショッピングモールの様子~

バリ島中心部にある殆どのショッピングモールはオープンしていますが、営業時間の短縮と入り口で必ず体温測定が行われ、スタッフはフェースシードを着用。

クタビーチの前にはビーチウォークというモールがあります。7月までは数えるほどしか人が入っていませんでしたが、以前よりは多くのお客様がショッピングを楽しんでいる印象を受けました。隣接しているレストランもオープンし、食事を楽しむ人達も増えました。夜もライトアップされ明るい雰囲気になっています。

~観光地の様子 バリズー~

ファミリーにお勧めのバリズーに行ってきました。

園内に、Covid対応の旗と手洗い場が設けられています。蛇口はなく、足で押す形です。
ショーを見るシートや、園内の移動で使うシャトルバスは、ソーシャルディスタンスのマークが付けられていました。
混み具合は、国内のファミリーが多く訪れており、パーク内を満喫していました。
拡張工事中ですが、以前と比較すると、動物も多くなりさらにテーマパーク感が増しました。小学生くらいのお子様だとあっという間に3時間は経ってしまうと思います。

ソーシャルディスタンスを守り、時間には余裕をもって楽しんでください。

~観光地の様子 キンタマーニ高原~

続いて、バリ島を代表する景勝地、キンタマーニ高原の様子です。
キンタマーニまでのアクセスは、ウブドを通過し更に北上します。通常であれば、休日のウブド市街地は人が多く、カフェなども混雑していますが、この日は人が少なく、ウブド市街地はガランとしていました。
そのまま道中は特に渋滞することもなく、目的地のキンタマーニ高原に到着。

ところが、キンタマーニ高原のエリアに入ると、衝撃が走りました!
道は一気に渋滞が始まり、人が多く訪れています!
雄大な景色をバックに写真撮影をしたり、キンタマーニ高原を見ながら食事ができるレストランやカフェは満員御礼。ツーリングコースとしても人気があるエリアで、街中ではあまり見かけることのない大型バイクが10台位のグループで走っていたりと、久しぶりに賑やかなバリ島の姿を見た気がします。
キンタマーニ高原周辺では、美しいサンライズが見れる事でも有名で、宿泊を兼ねて訪れている人も多いようです。

密な空間ではなく、自然の中で休暇を楽しむ意識が高くなっていることを実感しました。

【海外観光客受け入れについて】

8月22日、インドネシア政府は、新型コロナウイルス感染拡大への懸念から、
年内は海外からの外国人観光客の受け入れを再開しない方針を発表致しました。
外国人観光客の受け入れ再開日については、未定となります。
※状況の変化に応じた見直しが行われる場合があります。

透明度が高く青いビーチと勇ましく美しい山々はバリ島の宝です。
手つかずの自然は、とても美しく壮大で私達に多くの感動を与えてくれます。
次のご旅行は至極のビーチリゾート、バリ島でエネルギーをチャージしてください!

”神宿る島”バリ島は、ニューノーマルを実行して安心してご滞在頂ける体制を整え、皆様にお越しいただける日を、今か今かと待ち望んでいます。

以上、8月のバリ島の最新事情をお届けしました。

この記事を書いたレポーター

バリ子

エリアから探す

地図から探す

記事タイプから選ぶ

旅のテーマから選ぶ

旅行スタイルから選ぶ

日付から選ぶ