バリの民族衣装
バリ子
黄色やオレンジなど華やかな色彩とタイトなシルエットが特徴のバリの民族衣装。日本の着物とは異なり、正装ではあるものの、日常的に着用されています。
バリの男女の正装
バリ島を旅行していると、一度は正装をした現地の人たちを見かけるのではないでしょうか。バリの人々は寺院に参拝するとき必ず正装で出かけます。子供たちも大人と同じように民族衣装を着用し、お供え物を持って、皆で連れ立ってお寺に向かいます。
女性は下半身をサロンという布で巻き、コルセットのようなものでそれを留めて、その上にクバヤというブラウスを羽織り、スレンダンという帯を締めます。男性もサロンで下半身を巻いて、スレンダンを締め、サファリという上着を羽織ります。頭にはウドゥンという頭巾のようなものをつけます。男女とも足元はサンダル(草履ばき)です。
かつてはサロンで下半身を巻き、上半身は裸というスタイルでしたが、オランダの統治時代に、ヨーロッパのブラウスから派生した上半身を隠すクバヤが誕生し、主にジャワ島で着用されていたものが、その後バリ島にも伝わったと言われています。
観光で寺院を訪れる際は、衣装の着用を
ヒンドゥー教の寺院では肌を露出することが禁じられているので、観光客も短パンやミニスカートを着用している場合はサロンを借りて足を隠す決まりになっています。バリの民族衣装は外国人も気軽に着用することができるので、寺院を訪れる際にはバリの民族衣装を着ていくと現地の人たちにも喜ばれるようです。民族衣装のレンタルサービスもありますし、市場や商店で既成のものを買うこともできます。
さらに滞在期間に余裕があれば民族衣装のオーダーメイドをするのも楽しいですね。バリの女性たちはお祭りの前などにクバヤを新調するそうです。デンパサールのスラウェシ通りは生地問屋が軒を連ねていて、じっくりとクバヤ用の生地探しができます。クバヤやサロン、スレンダンに使用する生地を選んだら、それを仕立屋に持っていき、好みのデザインに仕立ててもらいます。クバヤには流行があるので、生地や丈の長さ、襟や袖の形など、細かなオーダーにも応じてくれます。採寸をし、自分の身体にぴったり合ったオリジナルのクバヤが完成します。
民族衣装を着て、記念撮影も!
オーダーメイドまではできなくても、華やかなバリの民族衣装を着てみたい・・という方には、約80種類の豊富な衣装から選んで記念撮影のできる「バリニーズコスチュームフォトプラン」をご用意しています。衣装に負けないバリ風のメイクもしてくれるので、気分はまさにバリニーズ。カップルのお二人なら、バリ風衣装を着てのウエディングフォトはいかがでしょうか。ドレス派のあなたにはクチュールナオコのドレスを着てのウェディングフォトプランもご用意しています。バリの思い出づくりにご活用ください。
現地レポートを探す
エリアから探す
- アジア
- インドネシア
- ウブド(バリ島)
- キンタマーニ(バリ島)
- クタ(バリ島)
- クロボカン(バリ島)
- サヌール(バリ島)
- ジャカルタ
- ジョグジャカルタ
- ジンバラン(バリ島)
- スミニャック(バリ島)
- タバナン(バリ島)
- チャングー(バリ島)
- デンパサール(バリ島)
- ヌサドゥア(バリ島)
- レギャン(バリ島)
地図から探す
インドネシアの
現地レポートを絞り込む
現地レポートを絞り込む