現地通貨、いくら持っていく?いくら両替する?フランス両替事情

マイバスフランス
モナリゼちゃん

支払いの基本はクレジットカード

実はフランスの人々は、多額の現金を持ち歩いたりしません。日常生活の中でスリや置き引きの被害に遭うことも少なくないので、大金を持ち歩かないようにして自己防衛しているのです。フランス人の多くは、お財布に数千円から1万円程度しか入れていません。ユーロにすると、10ユーロからせいぜい50~100ユーロ、といったところではないでしょうか。

では日々の支払いはどうしているかと言いますと、クレジットカードです。中でも「カルト・ブルー(Carte Bleu)」と呼ばれる、デビットカード(支払いと同時に銀行口座からお金が引き落とされるカード)がほとんどの商取引で普及しているため、小さな店舗でのごく少額の買い物でも、たいていはこのカルト・ブルーで支払いを済ませてしまいます(中には、「カルト・ブルーは○○ユーロ以上の支払いで利用可能」としている店もあります)。

カルト・ブルーを持っていない観光のお客様も、VISAカードかMASTERカードであれば、ほとんどのお店で支払いが可能なので、ご心配なく。またギャラリーラファイエットやプランタンなどの大手デパートなどでは、JCBカードも使えます。

カードを使用する場合には、4桁の暗証番号が必ず必要ですので、暗証番号だけは忘れないように注意しましょう!

特にパリなど、スリや置き引きが多発する大都市では、旅行者がその対象になるケースも少なくありません。クレジットカードやキャッシュカードをなくしてしまった場合には、できるだけ早くカードの使用を停止しなければいけません。念のために、クレジットカード、キャッシュカードの緊急連絡先をメモしておくと、万が一の事態が起きたときに安心です。

またクレジットカードはお支払だけでなく便利に使えます。カードによっては無料でレストランの予約などをしてくれる現地トラベルデスクがあったり、海外旅行保険が付帯されています。お出かけ前にご確認されることをおすすめいたします。

両替は「小額紙幣」を「最小限」「日本で」

とはいえ、最小限の現金はフランスに入国した時点で持っておきたいものです。たとえばパリのシャルル・ド・ゴール空港からパリ中心部に入る交通費は、タクシーで右岸で55ユーロ、左岸で62ユーロ、空港~オペラ座周辺を結ぶロワシーバスなら16,20ユーロです。

そのほか、パリのメトロ(地下鉄)のチケットは1枚=2.10ユーロ、10枚セット=19.10ユーロです。これらはクレジットカードで支払うこともできますが、不安を感じる方は、最低限これらの移動の金額以上は持っておくと安心です。

また、ホテルの部屋で欲しくなりそうな、飲み物やスナックなども、手軽に買おうと思ったら小銭があったほうが便利です。

入国した空港での両替は、為替レートが決してよくないことに加え、多くの旅行者が並び、両替までに時間がかかるので、あまりおすすめできません。やはり、両替は面倒でも日本で事前に済ませておく方がいいでしょう。ユーロでしたら街中の銀行窓口で両替できる店舗も少なくありませんし、身近に両替できる銀行がなければ、出国する空港で両替しておきましょう。

その際に注意しておきたいのが、「小額紙幣」を希望する、ということです。

フランスでは偽造紙幣がしばしば発見されるため、額の大きな500ユーロ札、200ユーロ札などは、レジでほとんど受け取ってもらえません。中には100ユーロ札ですら受けとりを拒否する店舗もあります。ですから、円からユーロに両替する際には「小額紙幣でお願いします」と伝え、できれば50ユーロ以下の札を用意してもらうといいでしょう。

キャッシングする際の注意点

クレジットカードによるキャッシングサービスも利用は可能です。キャッシングは為替レートなどが両替所より有利な場合が多いので、旅行者にはありがたい仕組みです。けれど、フランス、特にパリでは、以下のようなトラブルもあるのでご注意下さい。


  1. 何かのエラーでカードはキャッシュディスペンサーに吸い込まれてしまうことがあります。吸い込まれたカードを返却してもらうのは簡単ではありません。

  2. キャッシュディスペンサーはフランス語または英語での案内となっていて、慣れない日本人旅行者にはどれを押せばいいのか、迷ってしまうことも少なくありません。

  3. キャッシュディスペンサーは店舗の中にあるものは少なく、大抵は大通りに面したビルの壁面に、むき出しで設置されています。引き出したお金が通りすがりの人に見えてしまうこともあるため、慣れない旅行者の場合には、スリなどに狙われる結果を招くこともあります。



とはいってもキャッシングサービスは緊急事態に身を助けてくれることもあります。ご出発前に、海外キャッシング枠の有無と限度額、繰り返しになりますが4桁の暗証番号を必ずご確認下さい。

外国人旅行者、特に日本人などアジア系の旅行者は、現金の大金を持っているというイメージがあり、スリや置き引きのターゲットとなることも少なくありません。

バッグの口を開けたまま歩かない、不必要な大金は持ち歩かないなど、トラブルを事前に防ぐようにして、滞在を存分に楽しみましょう!

  • オプショナルツアー(現地発着)
    ルーブル美術館を日本語公認ガイドが丁寧に解説する人気ツアー!ガイド付きなら必見の有名作品を見逃さず、並ぶことなくスムーズに入場できます。MyBusなら、フランス政府公認ガイドがご案内。有名作品をあますことなく、ガイドの解説でより深くルーブル美術館を観光できます。

この記事を書いたレポーター

モナリゼちゃん

エリアから探す

地図から探す

記事タイプから選ぶ

旅のテーマから選ぶ

旅行スタイルから選ぶ

日付から選ぶ