アイルランド
グレートブリテン島のお隣、アイルランド島。アイルランド共和国の首都ダブリンには有名なギネスビールの本社があります。英国領北アイルランドには世界遺産のジャイアンツ・コーズウェーがあり、近くにアイルランドを代表するウィスキー「ブッシュミルズ」の蒸留所もあります。
もっと見る
- アクセス
- 日本からの直行便はなく、ロンドンなどの都市からダブリン、コーク、ベルファストなどまで約1時間ないし2時間のフライト。
ロンドン
英国の首都で、金融、文化、商業などすべてにおいて中心地であり、ファッションや音楽では世界のトップリーダーです。英王室の結婚式が行われるウェストミンスター寺院やロンドン塔などが世界遺産にも認定されており、ヨーロッパ随一の観光都市と言っても過言ではありません。
もっと見る
- アクセス
- 日本から直行便で約12時間半。
カンタベリー
ケント州の中心地で、宗教的な重要地点であったことから世界遺産に認定されています。その重要性についてはジェフリー・チョーサーの小説『カンタベリー物語』でも知ることができるでしょう。近くには「貴婦人の城」と呼ばれる可憐な美しさが魅力のリーズ城もあります。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約1時間半。ロンドン発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
ドーバー
ドーバー海峡にある街で、1000年以上にわたって主要な港湾都市として栄えました。イーストボーンのセブンシスターズと似た断崖絶壁があるほか、ドーバー城やバーゴイン要塞といった見どころもあります。ローマ人の築いた灯台は英国最古の建造物ともいわれています。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから高速列車で約1時間10分。ロンドン発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
セブンシスターズ(イーストボーン)
イギリス海峡に面した白亜の断崖絶壁。真っ白にそそり立つ絶壁が海の青に映え、壮観です。サイクリングやウォーキングなどのアクティビティのほか、海へ出てカヌーをすることもできます。シーフォード岬まで行けばはるか遠くまで見晴らすことができますので、カメラを忘れずに。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車でブライトンまで約1時間。そこからバスに乗り継ぎ。
ソールズベリー
13世紀に建設されたソールズベリー大聖堂には大憲章マグナ・カルタが所蔵されており、見学することができます。ストーンヘンジへの旅行拠点としても便利な街です。14世紀にオープンし今も営業を続けるパブ、ホーンチ・オブ・ヴェニソンにも立ち寄ってみましょう。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約1時間半。
ストーンヘンジ
5000年前から何世紀にもわたり建設されてきた巨石遺跡。謎の巨石群はその時代にどのようにこれだけの巨石を運び、なんの目的で建設されたのか、など今もさまざまな議論が交わされています。光の当たり具合によってさらに神秘的になるので、朝夕に出かけるのもいいでしょう。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約1時間半、ソールズベリーからバスで約30分。
バース
2世紀ごろのローマ時代に温泉を利用した浴場がつくられ、遺跡として今に残されています。再建されたサーメ・バース・スパでバースの街を一望しつつローマ時代に想いを馳せてみましょう。また、ジョージア王朝時代の建築物も残されており、町全体が世界遺産に認定されています。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約1時間半。ロンドン発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
ウィンザー城
現在も英王室の居城として使用されている、900年の歴史を持つ城。週末などに女王が滞在している際にはラウンドタワーに王室の旗が掲げられるのですぐにわかります。城の中では武器や衣装など、英王室ゆかりの品々を見ることができ、その歴史を感じることができます。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約1時間。ロンドン発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
オックスフォード
40にものぼる大学が集中している学問の都。町全体が大学であり、シェイクスピアの生家があるストラトフォード・アポン・エイヴォンへの観光拠点にも最適です。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約1時間。
コッツウォルズ
風光明媚なことで知られる丘陵地帯。アンティークショップの集まるストウ・オン・ザ・ウォルドやテットベリー、「イングランドで最も美しい村」とも称されるバイブリーなどかわいらしく魅力的な村々がたくさんあります。黄色みを帯びたライムストーンの家々がこの地域の特徴です。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約2時間半。ロンドン発のオプショナルツアーの利用も便利。
ストラトフォード・アポン・エイボン
英国を代表する文豪シェイクスピア生誕の地。生家はもちろん、彼の通ったグラマー・スクール、妻アン・ハサウェイの生家、彼の埋葬されているホーリー・トリニティ教会など、シェイクスピア好きならぜひとも訪れたい町です。ロイヤル・シェイクスピア劇場などでは観劇も可能です。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約2時間半。ロンドン発のオプショナルツアーの利用も便利。
リバプール
ビートルズを生んだ街として世界的にその名を知られる港湾都市。ほかにも多くのロックミュージシャンを輩出しており、音楽好きなら一度は訪れたい街でしょう。ビートルズのメンバーが集ったパブや作曲にインスピレーションを与えた場所など、さまざまなゆかりの地があります。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約2時間半。ロンドン発のオプショナルツアーの利用も便利。
マンチェスター
綿花産業で栄えた街で、ロンドンに次ぐ規模とされています。そうした功績を目の当たりにできるのが、古い駅舎を改装して作られた科学産業博物館。ハイテクギャラリーもあり1日中楽しめるでしょう。地元サッカーチームのマンチェスターユナイテッドは世界的に人気があります。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから空路で約1時間、列車で約2時間10分。
湖水地方
英国人も憧れる風光明媚なリゾートエリア。その玄関口となるウィンダミアにはイングランド最大のウィンダミア湖があり、フェリーなどでの遊覧が楽しめます。また、ピーターラビットの故郷としても知られ、作者のビアトリックス・ポター氏がかつて住んだ家も見学することができます。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約3時間20分。ロンドン発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
エディンバラ
スコットランドの主要都市。高台にそびえるエディンバラ城、12世紀のゴシック建築が見事なセント・ジャイルズ大聖堂、英王室のスコットランドにおける公邸ホリールード・ハウス宮殿などが世界遺産に認定されています。質のいいスコットランドのグルメも忘れずに堪能しましょう。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから空路で約1時間25分。ロンドン発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
グラスゴー
スコットランドで最大規模の都市。貿易港として栄え、産業の街として発展を遂げました。デザインの分野でも著しく、アールヌーボーの提唱者のひとりでスコットランドの建築家チャールズ・レニー・マッキントッシュによる設計のグラスゴー美術学校はその最高傑作といわれています。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから空路で約1時間半。エディンバラから列車で約40分。
アイルランド
グレートブリテン島のお隣、アイルランド島。アイルランド共和国の首都ダブリンには有名なギネスビールの本社があります。英国領北アイルランドには世界遺産のジャイアンツ・コーズウェーがあり、近くにアイルランドを代表するウィスキー「ブッシュミルズ」の蒸留所もあります。
もっと見る
- アクセス
- 日本からの直行便はなく、ロンドンなどの都市からダブリン、コーク、ベルファストなどまで約1時間ないし2時間のフライト。
ロンドン
英国の首都で、金融、文化、商業などすべてにおいて中心地であり、ファッションや音楽では世界のトップリーダーです。英王室の結婚式が行われるウェストミンスター寺院やロンドン塔などが世界遺産にも認定されており、ヨーロッパ随一の観光都市と言っても過言ではありません。
もっと見る
- アクセス
- 日本から直行便で約12時間半。
カンタベリー
ケント州の中心地で、宗教的な重要地点であったことから世界遺産に認定されています。その重要性についてはジェフリー・チョーサーの小説『カンタベリー物語』でも知ることができるでしょう。近くには「貴婦人の城」と呼ばれる可憐な美しさが魅力のリーズ城もあります。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約1時間半。ロンドン発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
ドーバー
ドーバー海峡にある街で、1000年以上にわたって主要な港湾都市として栄えました。イーストボーンのセブンシスターズと似た断崖絶壁があるほか、ドーバー城やバーゴイン要塞といった見どころもあります。ローマ人の築いた灯台は英国最古の建造物ともいわれています。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから高速列車で約1時間10分。ロンドン発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
セブンシスターズ(イーストボーン)
イギリス海峡に面した白亜の断崖絶壁。真っ白にそそり立つ絶壁が海の青に映え、壮観です。サイクリングやウォーキングなどのアクティビティのほか、海へ出てカヌーをすることもできます。シーフォード岬まで行けばはるか遠くまで見晴らすことができますので、カメラを忘れずに。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車でブライトンまで約1時間。そこからバスに乗り継ぎ。
ソールズベリー
13世紀に建設されたソールズベリー大聖堂には大憲章マグナ・カルタが所蔵されており、見学することができます。ストーンヘンジへの旅行拠点としても便利な街です。14世紀にオープンし今も営業を続けるパブ、ホーンチ・オブ・ヴェニソンにも立ち寄ってみましょう。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約1時間半。
ストーンヘンジ
5000年前から何世紀にもわたり建設されてきた巨石遺跡。謎の巨石群はその時代にどのようにこれだけの巨石を運び、なんの目的で建設されたのか、など今もさまざまな議論が交わされています。光の当たり具合によってさらに神秘的になるので、朝夕に出かけるのもいいでしょう。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約1時間半、ソールズベリーからバスで約30分。
バース
2世紀ごろのローマ時代に温泉を利用した浴場がつくられ、遺跡として今に残されています。再建されたサーメ・バース・スパでバースの街を一望しつつローマ時代に想いを馳せてみましょう。また、ジョージア王朝時代の建築物も残されており、町全体が世界遺産に認定されています。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約1時間半。ロンドン発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
ウィンザー城
現在も英王室の居城として使用されている、900年の歴史を持つ城。週末などに女王が滞在している際にはラウンドタワーに王室の旗が掲げられるのですぐにわかります。城の中では武器や衣装など、英王室ゆかりの品々を見ることができ、その歴史を感じることができます。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約1時間。ロンドン発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
オックスフォード
40にものぼる大学が集中している学問の都。町全体が大学であり、シェイクスピアの生家があるストラトフォード・アポン・エイヴォンへの観光拠点にも最適です。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約1時間。
コッツウォルズ
風光明媚なことで知られる丘陵地帯。アンティークショップの集まるストウ・オン・ザ・ウォルドやテットベリー、「イングランドで最も美しい村」とも称されるバイブリーなどかわいらしく魅力的な村々がたくさんあります。黄色みを帯びたライムストーンの家々がこの地域の特徴です。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約2時間半。ロンドン発のオプショナルツアーの利用も便利。
ストラトフォード・アポン・エイボン
英国を代表する文豪シェイクスピア生誕の地。生家はもちろん、彼の通ったグラマー・スクール、妻アン・ハサウェイの生家、彼の埋葬されているホーリー・トリニティ教会など、シェイクスピア好きならぜひとも訪れたい町です。ロイヤル・シェイクスピア劇場などでは観劇も可能です。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約2時間半。ロンドン発のオプショナルツアーの利用も便利。
リバプール
ビートルズを生んだ街として世界的にその名を知られる港湾都市。ほかにも多くのロックミュージシャンを輩出しており、音楽好きなら一度は訪れたい街でしょう。ビートルズのメンバーが集ったパブや作曲にインスピレーションを与えた場所など、さまざまなゆかりの地があります。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約2時間半。ロンドン発のオプショナルツアーの利用も便利。
マンチェスター
綿花産業で栄えた街で、ロンドンに次ぐ規模とされています。そうした功績を目の当たりにできるのが、古い駅舎を改装して作られた科学産業博物館。ハイテクギャラリーもあり1日中楽しめるでしょう。地元サッカーチームのマンチェスターユナイテッドは世界的に人気があります。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから空路で約1時間、列車で約2時間10分。
湖水地方
英国人も憧れる風光明媚なリゾートエリア。その玄関口となるウィンダミアにはイングランド最大のウィンダミア湖があり、フェリーなどでの遊覧が楽しめます。また、ピーターラビットの故郷としても知られ、作者のビアトリックス・ポター氏がかつて住んだ家も見学することができます。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから列車で約3時間20分。ロンドン発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
エディンバラ
スコットランドの主要都市。高台にそびえるエディンバラ城、12世紀のゴシック建築が見事なセント・ジャイルズ大聖堂、英王室のスコットランドにおける公邸ホリールード・ハウス宮殿などが世界遺産に認定されています。質のいいスコットランドのグルメも忘れずに堪能しましょう。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから空路で約1時間25分。ロンドン発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
グラスゴー
スコットランドで最大規模の都市。貿易港として栄え、産業の街として発展を遂げました。デザインの分野でも著しく、アールヌーボーの提唱者のひとりでスコットランドの建築家チャールズ・レニー・マッキントッシュによる設計のグラスゴー美術学校はその最高傑作といわれています。
もっと見る
- アクセス
- ロンドンから空路で約1時間半。エディンバラから列車で約40分。
アイルランド
グレートブリテン島のお隣、アイルランド島。アイルランド共和国の首都ダブリンには有名なギネスビールの本社があります。英国領北アイルランドには世界遺産のジャイアンツ・コーズウェーがあり、近くにアイルランドを代表するウィスキー「ブッシュミルズ」の蒸留所もあります。
もっと見る
- アクセス
- 日本からの直行便はなく、ロンドンなどの都市からダブリン、コーク、ベルファストなどまで約1時間ないし2時間のフライト。