今どきのハネムーンって?
なにを基準に選んでいるの?
どのくらいの予算が必要?
新婚旅行には行きたい!
けどわからないことだらけのカップルのみなさんに
今どきの新婚旅行事情とQ&Aをご紹介します。

Q1

新婚旅行の検討開始時期グラフ
データ出典:「ゼクシィ結婚トレンド調査2021調べ」
(四捨五入あり)
挙式の約6か⽉前に検討スタート、
4か⽉前にお申込み

ゼクシィ結婚トレンド調査によると、全国平均では披露宴の5.7か⽉前に検討スタート、3.8か⽉前にお申込みをしています。意外なところでは挙式後に検討・申込をしているカップルも⼀定数いるようです。挙式準備で忙しくて新婚旅⾏は後回し→休みが取れずギリギリになって慌てて予約→すでに満席でキャンセル待ちに・・なんてことにはなりたくないですよね!いずれにしても1〜2か⽉の検討期間を取りましょう。

Q2

新婚旅行の出発時期グラフ
データ出典:「ゼクシィ結婚トレンド調査2021調べ」(四捨五入あり)
結婚式後1か⽉以内に⾏く⽅がおよそ4割、
1か⽉以上後に⾏く⽅が3割

結婚式の翌⽇〜1か⽉未満に⾏く⽅が38%と⼀番多くいます。「新婚気分を⼀番味わえる時に⾏きたい」という意⾒やお休みのとりやすさが関係しているそう。意外にも結婚式の前に⾏くカップルが24%という結果に。旅⾏先のベストシーズンを優先して出発を決めるカップルもいるようです。

Q3

新婚旅行の旅行期間グラフ
データ出典:「ゼクシィ結婚トレンド調査2021調べ」(四捨五入あり)
旅行期間は先輩カップルは
4〜6⽇の⽅が多いよう

海外への渡航が難しいいま、国内では沖縄が⼈気で全国平均では5⽇間。国内旅⾏なら時差もなく移動時間も短いので5⽇間でも充分満喫できるメリットがあります。
仕事が忙しいカップルは特にこんな機会でもないとなかなか旅⾏できないもの。⻑期休みがとれるのならばやっぱり海外旅⾏がおすすめです!

新婚旅行の予算グラフ
データ出典:「ゼクシィ結婚トレンド調査2021調べ」(四捨五入あり)
気になる新婚旅行の予算は、国内旅⾏
であれば2⼈合計での平均が約30万円
海外旅⾏であれば65万円程度。

国内旅⾏の新婚旅⾏が主流のいま、予算についてはお⼟産代を除いて2⼈合計での平均が29.9万円、ひとり当たり約15万円程度です。
海外旅⾏が主流となっていた時期については、お2⼈の合計が約65万円が平均(※)となっていました。⽅⾯、航空会社や時期によってかなり差がでるため、詳しくはお申し込み時にご確認ください。 ※「ゼクシィ結婚トレンド調べ2020」

budget

※お一人様当たりの目安

  • 旅の計画・準備編

    おすすめ、人気のハネムーンの行き先を教えて!
    サイト内「エリアランキング」ページをまずはチェック!

    まずチェックしたいのがこちらの「エリアランキング」。JTBスタッフが選ぶ人気方面をご紹介。おすすめの過ごし方やホテルも紹介しているのでぜひ参考に。
    >海外エリアランキングを見る
    >国内エリアランキングを見る

    ハネムーンにおすすめの時期ってあるの?
    ベストシーズンが良いけど、ツアー代金が安くなるオフシーズンも狙いめ

    行き先によっては日本のような四季があったり、雨季と乾季があったりしますので、「行きたいエリアのベストシーズンに合わせて旅行時期を決める」か、「旅行できる時期に合わせてベストシーズンの行き先を決める」かがポイントです。「方面エリアガイド」ではその名の通り、人気方面別にベストシーズンをご案内しています。せっかくならベストシーズンに行きたいですが、オフシーズンはツアー代金が安くなるメリットも!オフシーズンならではの楽しみ方をチェックしてみましょう。

    初めての海外旅行ですが、どの方面でも共通して、持っていくと便利なものは?
    歯ブラシや髭剃りなど身支度系は要チェック!

    一般的に世界のホテルでは日本のようにアメニティが豊富ではありません。設備がわからない場合は、スリッパ、歯ブラシ、髭剃り、シャンプー類、パジャマは持参しておくと安心です。長時間のフライトの場合は、寝るときに首にあてる機内ピローや、靴を脱いでリラックスするためのスリッパが活躍します。また、万が一体調が悪くなった時に海外で病院や薬局を探すのは大変ですので、数種類お薬は持参しておきましょう。

    海外ではよく正装が必要って聞くけど、どんな服装?
    軽いジャケットやワンピースが一着あると便利です

    ドレスコードが設定されているレストランもありますので、行きたいレストランがあれば、事前にインターネットなどで情報収集を。ビーチリゾートでは、ビーチサンダルやショートパンツはNGという場合が多いです。男性は襟付きシャツと軽いジャケットにサンダル以外の靴、女性はワンピースがあれば安心。せっかくのハネムーンなので、お洒落してディナーを楽しんでみてください。

    ハネムーンって、みんなどれくらいお土産を買ってるの?
    平均は、4万円!事前購入もうまく活用しよう

    平均は約4万円と、やはり普通の旅行よりも高め。海外旅行となるともう少し高くなりそう。金額はもちろんのこと、選ぶのに必要以上に時間をとられたり、荷物が重くて帰りが大変だったりと、ハネムーンのお土産には悩みがつきもの。時間を効率良く使うためには、お土産を渡す相手のリストを作り、個別の予算を決めておくのをおすすめします。会社などで配るお土産の場合は、出発前に商品をwebで注文しておき、帰国後に自宅へお届けなんて方法も、実はよく使われているんですよ。
    時間も手間もかかるハネムーンのお土産選び。JTBの通販 「JTBショッピング」 なら、旅行前にゆっくり検討・予約しておいて、希望日に自宅へお届け。世界中の定番お土産や厳選アイテムなどが揃っているので、わざわざ現地で購入して重い荷物を持って帰ってくることもありません。うまく活用してみてはいかがでしょうか。
    データ出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2022(四捨五入あり)

    ハネムーンは行きたいけど、実はお腹に赤ちゃんが。妊娠中に飛行機に乗っても大丈夫?
    大丈夫ですが、かかりつけの病院で必ず診断を!

    母子ともに健康であれば可能です。飛行機の中は地上の気圧よりも低くなっているため、妊婦さんや赤ちゃんへの影響を考慮すると、安定期と呼ばれる妊娠4ヶ月~7ヶ月頃までにしておいた方が良いでしょう。ただ、旅行お申し込み前に必ずかかりつけの病院で診断を受け、相談するようにしてください。滞在中の突然の体調の変化に備えて、渡航先の病院なども必ずチェックしておきましょう。
    妊娠中の海外旅行はリスクが多いため、本来であれば避けた方が無難です。
    それでも海外旅行に出かける場合は、妊婦の海外旅行におけるリスクを十分に理解し、妊娠時期をよく考慮した上で体調管理に注意しましょう。

  • 旅の手続き編

    パスポートの名前は、旧姓、新姓、どちらで行くべき?
    パスポートの名前と航空券の名前が一致していることが重要です。

    すでにパスポートをお持ちの方は、旧姓のままで行かれる方が大半です。必須なのは「パスポートの名前」と「航空券の名前(旅行お申し込みの名前)」が一致していること。一致さえしていれば、どちらで行っても問題ありません。パスポートと航空券のお名前が違うと本人確認ができないことになり、飛行機には乗ることができませんので、入籍日と出発日を考慮して、どちらで行くか旅行お申し込み前に決めておきましょう。
    許してもらえるだろうと軽く考える方もいるのですが、違っていると本当に乗れません!また、発券後の航空券の氏名変更もキャンセル&取り直し扱いとなり、最悪の場合は取れないこともありますので、このポイントはかなり重要です。
    参考:【海外ツアー】パスポートスペルについて

    パスポートの名前だけ変更できますか?
    「記載事項変更旅券」の申請が必要となります。

    基本的にパスポートの内容に変更があった場合は新規に作り直す必要がありますが、変更事項が名前や本籍の都道府県名だけである場合は、旅券法の一部改正に伴い「記載事項変更旅券」という新たな方式のパスポートの申請が出来ます。または新規のパスポート(5年または10年)の申請が必要です。手数料や必要書類について、詳しくは、 外務省のホームページ または、パスポート申請先の都道府県ホームページでご確認ください。

    結婚に合わせてパスポートを新規に取得する時の注意点は?
    新姓でパスポート取得は約1ヶ月。余裕を持って申請を!

    入籍してから戸籍に婚姻の事実が反映されるまで一般的には2週間程度かかり、さらにその後パスポート申請に2週間必要となりますので、新姓でパスポートを取得する場合は最低でも1ヶ月はかかります。時間に余裕を持って申請しましょう。手数料や必要書類についての流れは外務省ホームページをご覧ください。実際の申請先は「住民登録をしている都道府県のパスポート申請窓口」となります。
    結婚に伴うお引越しで住民票を移した場合や、戸籍のある本籍地と現住所が異なる場合など、必要書類の準備に時間がかかる場合もありますので、とにかく早めに計画を!

    パスポートは旧姓のままで行くとしたら、何も手続きはいらないってこと?
    残存有効期間と査証(ビザ)の有無をしっかり確認しよう!

    渡航先によっては、入国時又はビザの申請時にパスポートに一定以上の残存有効期間が必要な場合があります(3ヶ月~6ヶ月程度の場合が多い)。1日でも足りないと飛行機に乗れない、入国できない、ということになりますので、まずは「パスポートの有効期限」と「渡航先の条件」を確認しましょう。こちらのお申し込み前のご案内で、各方面の「旅券(パスポート)・査証(ビザ)についての項をご参照ください。残存有効期間が1年を切っている場合は更新手続きができますので、渡航先が未定なら先に手続きを済ませておくと安心です。
    これも見落としがちなポイントです。残存有効期間が足りないことが搭乗手続き時にわかり、飛行機に乗れずに泣く泣く帰宅、という場合もあります。パスポートに関する手続きは自己責任となりますので、しっかり確認しましょう。

    キャンセル料はいつからかかるの?
    基本的には出発31日前。ピーク時は異なるので要チェック!

    海外パッケージツアーの取消料は、基本的に旅行出発の31日前(一部ピーク時は41日前)までかかりませんので、早めの予約がおすすめ。30日前から出発が近づくにつれて、取消料は大きくなっていきます。人気の時期はゴールデンウィーク、お盆、年末年始、春休み、夏休み、冬休み、連休を含む日程、方面によってはウエディングシーズンの4~6月と9~11月も予約が取りにくくなります。
    水上コテージや眺望・設備の良いお部屋など、部屋数が少なく条件の良いものから先に埋まっていきますので、早めにご予約を!
    ※お申し込みの旅行プランによってキャンセル料は異なるので必ず事前に確認を!!

    海外旅行保険ってみんな加入するもの?
    万が一のためのお守り。必ず加入しましょう!

    高いものではありませんので、万が一の時の保障を考えると、加入しておくべきだと思います。「クレジットカードの保障に付いているので大丈夫」と思われる方もいますが、治療費用の保障がない場合や、そのカードで申し込んだ旅行にのみ適用という場合もありますので、まずは内容の確認が必要です。保険加入は旅行お申し込み時でも、ご自宅でwebでも、出発前に空港でも、どのタイミングでも簡単に加入できます。
    何かあった時に日本語で相談できるサービスなど、保険は安心して旅を楽しむためのもの。詳細は専用サイトにてご確認ください。

  • 現地での過ごし方編

    お土産を買いすぎてスーツケースに入らない場合は?
    お土産のために空のキャスター付バッグ持参もおすすすめです。

    両親や結婚式に来てくれた方々にお土産を買わなきゃ!と夢中で買い物して、ふと気付けばお土産の山。手荷物で機内にと思ったけど、量が多すぎると注意されて、泣く泣く空港でキャリーバッグを購入しましたという話を聞くことがあります。行きはお二人で1個のスーツケースで大丈夫かもしれませんが、帰りの荷物を考えてキャスター付バッグを別に用意しておくか、ひとり1個のスーツケースで出かけることをオススメします。
    また、無料で預けられる荷物の許容量は航空会社やクラスによって異なります。ほとんどの航空会社では「重さ」、「サイズ」、「個数」のルールがありますので事前に航空会社のホームページでチェックしましょう。

    お釣りのもらい方が日本と違うって聞いたんだけど?
    訪れる国によってさまざま。郷に入っては郷に従えを念頭に!

    小銭を増やさないように、切りのいい金額で払ったら現地の人が困ってたんです、と話す方も多くいますが、これは日本人の感覚!!国によっては細かいお釣りがあめ玉だったという事もありますので、臨機応変に対応してください。

    彼の靴を買って、ホテルに戻ったら左右のサイズが違ったなんて噂も?
    日本のように細かいところにまで行き届いたサービスは稀。自己責任で。

    前から欲しがっていた彼の靴を二人で探してやっと見つけ、ホテルに戻って箱を開けたら右と左のサイズが違ったんです。と怒っている新婚カップルも。買い物をしたら必ず左右のサイズを確認するのを忘れずに!サイズだけではなく、色やデザインもチェック。間違えた場合、レシートがあっても店で交換してもらえない場合がありますので注意してください。

    海外の慣れない通貨。気を付けることは?
    まずはその国の通貨・紙幣の特徴を確認しましょう!

    「アレ!?さっきもらったおつりが足りない?」「何か1枚多く払った気がする」お土産片手に財布をのぞいて二人で会話している新婚カップルも!慣れない通貨での支払いやお釣りの受け取りの際はちゃんと確認しましょう。新札はくっつきやすいのでご注意!もしも間違っていたらその場で必ず申し出てください。

    海辺でうたた寝していたら貴重品が盗まれたって聞いたんだけど・・?
    日本のようにバッグで席取りなんて事は決してしないで。

    海辺に置いてあったデッキチェアで二人でのんびりしていたら、いつの間にかお財布が盗まれました!!と泣いている新婚カップルに出会ったことがあります。幸いパスポートはセーフティボックスの中に入れていたので無事に帰国はできましたが旅行中二人の仲は険悪ムード!こうならないように二人で荷物の管理をしたほうがよいでしょう。もしも被害にあった場合は必ず現地係員に相談してください。

    お水って有料なの!?日本じゃタダなのに。ホントに?
    国によっては、水道水が飲めない場合もあり。しっかり確認を。

    レストランで食事してお水(ミネラルウォーター)をたのんだら会計の時に有料だと判明!お金がかかるならビールをたのめばよかった…なんて事も。食事をする際は必ずメニューをチェックして無料か有料か確認しましょう。ほとんどの国でお水は有料です。ツアー中に案内されるレストランでは無料の場合もあるので現地係員や添乗員に確認しましょう。

    海外では「IDを出せ」って良く言われるとか?
    日本人は年齢より若く見られることも多々あり。パスポートの提示を。

    アルコールの購入やブランド品をクレジットカードで購入する際に、IDの提示を求められて「何!?」「何のこと!?」とパニックになっている新婚カップルを見かけました。国によっては免税店でも聞かれることがありますが、その際はパスポートを見せてください。日本ではなじみがありませんが、IDとは写真付きの身分証明書のこと。コピーでなく現物を見せる方が良いでしょう。

    モーニングサービスって英語じゃないの?
    和製英語には要注意!事前に英会話本で勉強しましょう!

    ホテルのフロントに電話してルームサービスを頼もうとして「モーニングサービス」と言ったら、なぜか教会に連れていかれました、と話す新婚カップルに出会ったことがあります。日本で普通に使っている言葉の中には、日本でしか通用しない和製英語もありますのでご注意ください。

    ホテルに着いて、まずすることは何?
    まずは、スムーズにチェックイン。チップも忘れずに!

    スムーズにチェックインして、奥様を待たせないように。チェックインの際、サインが必要となります。 漢字ではなくローマ字で記入するのを忘れずに(パスポートのサイン)!荷物はポーターが運んでくれますのでチップを忘れずに !チップの相場は100円~200円程度です。

    スムーズなチップの渡し方は?
    ガイドブックで訪れる国の習慣を勉強しましょう!

    荷物を運んでもらったり、ベッドメイキングをしてもらったりとホテルで特別なサービスを受ける場合は必ずチップの用意をしておきましょう。ポーターなどホテルのスタッフにはその場で、ベッドメイキングの人には毎朝外出時にベッドの近くに置いておくのがよいでしょう。チップは小銭ではなく、お札で払うのが一般的です。レストランなどでは国によってチップの率が違うので、事前に現地情報をご確認ください。

    外出先で注意することはありますか?
    日本ではなじみのない「レディーファースト」を徹底!

    「レディファースト」を心がけましょう。日本ではあまりなじみがありませんが、海外では当たり前のこと。エレベーターでは女性を優先して降ろしたり、普段しないことをさらりと行動するのがポイントです。
    「タクシー」が自動開閉するのは日本だけかも!習慣として身についているからこそ失敗するのがタクシー。海外ではドアの開閉はお客様まかせ。奥様の前では先にドアを開けてあげましょう。
    言葉が通じなくったって、男は度胸!「英語がわからないからちょっと・・・」と心配しなくても大丈夫です。国によっては相手も英語を話せないことがけっこうあります。その場の雰囲気や身振り手ぶりで意思の疎通を図ることもできます。とりあえず、笑顔で会話しましょう。

    レストランで特に注意しなければならないことは?
    予約が基本。ドレスコードに注意して。TPOをわきまえましょう。

    レストランに行くなら前もって予約するのが基本。予約はツアーデスクに頼みましょう。言葉の心配をしなくても良いので安心です。ドレスアップして二人で出かけましょう。レストランを探すのがちょっと・・・、という方には人気のレストランディナー付の旅行プランを選べばOKです。レディファーストは忘れずに行動しましょう。前を歩くのも、着席するのも女性が先。ワインをオーダーする際は片言の英語でもOKです。ワインリストを見てもわからなければ金額を見て注文しましょう。オススメのワインは?と聞いてもOK!支払いの際は着席したままで。チップも忘れずに払いましょう。

    チェックアウトの際に注意することは何ですか?
    混雑する時間を避けて、慌てないようにしましょう!

    チェックアウトの際は、混雑する時間を避けるのがベスト。まず、洗面台やクローゼット、セキュリティーボックスなどに忘れ物がないか確認を忘れずに!チェックアウトの際に発行される請求書は必ず細かくチェックしてください。誤りがなければ支払いをしましょう。飛行機のスケジュールの都合でホテルをチェックアウトしても時間がある場合は荷物をホテルで預かってもらうことができます。預けた荷物を受け取る際には必ずチップを忘れずに。